
今年の1月、日本の民営鉄道で初めて、ネコ

その「たま駅長」をモデルにした写真集が出たのを新聞で知り、欲しいな~と思ってたら・・・いただきました


登場猫物は、駅長のたま





ここは無人駅で、乗り降りする人の数も知れていたのが、最近では「たま駅長」目当てのツアー


和歌山電鉄の社長さんも、「日本一心豊かなローカル線」を目指してまいります!と。
私も早くみんなに会いに行きたいと思ってるんですが、どう見てもこの子たち、うちのジュンコとダンチャンにそっくり!!・・・って、猫鍋のときにもそんなこと言ってましたっけね~~
ま、いいわ・・・やっぱりモデルになれるには、それなりに普通の子とは違う、きらりと光る



この子達のいる貴志川駅は、和歌山から貴志川線という電車


この辺りはイチゴ



これからの行楽の季節、和歌山まで一足延ばされてはいかがでしょうか?

勤務時間中は、たま駅長やみーこ助役がお出迎えしてくれるそうですよ。
一緒に写真撮ったり、グッズも売られてたり。
それにしても、ジュンコとダンチャンにそっくりやわ・・・
