goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけ、旅行大好き♪

食べ歩きも好き♪

バンコク ホテルの朝食

2017-09-02 | バンコク

 

泊まったホテルの朝食は日本円で約3000円。

高いでしょう???

500円もあればお腹がいっぱいに食べれる時もあるのに・・・

なので朝食付きにすると値段が上がるので素泊まりで予約。

 

でも毎朝レストランをの前を通ると人がたくさんいて賑やかで

少しのぞいただけでも美味しいそう^^

 

またバンコクに来れるとは限らないので後悔しないように

ここは3000円払って食べることに・・・・

 

すべてを写真で撮れきれなかったが

たくさんの種類の惣菜やパンや果物があり

少しづつ取って食べたが全部は食べれない~~

 

日本食も充実してて味噌汁にお寿司に焼き魚に梅干しまであった。

 

 

パクチーも好きなだけ入れることができる。

 

 

 

ナッツや乾燥果物もあった。

 

 

 

チーズもたくさんで写真を撮るのも忙しい~

 

 

なんといっても果物が美味しいよ~~

パッションフルーツは

プツプツとした食感と酸っぱさが好きでここでもいっぱい食べれてシアワセ。

先日近くのスーパーでパッションフルーツがあったが

小さいのが1個250円くらいだった。

 


こうしてブログに書くことでまたバンコクのことを思いだすことができ

何年たっても読み返すことができて懐かしむことができる。

そろそろバンコクの旅も終盤。

淋しいなぁ~

 

 

 


バンコクナイトマーケットで

2017-08-30 | バンコク

 

2012年4月27日に正式にオープンをしたバンコクの新ナイトスポット

「アジアティーク ザ リバーフロント」は、

倉庫跡地を際建築して作られた今一番話題のマーケット。

 

 

 

東京ドーム約2.5個分の敷地内に、

1,500店舗の土産物屋とファッション、アクセサリー、家具などの小売店、

バービアや大手外食チェーンのレストランが40店舗程並んでいます。


 

 

新しいマーケットなので清潔でキレイでバンコクらしくない!!

そのあまりにも最先端を行き過ぎた雰囲気が、

多くの人が愛している「タイらしさ」を感じない。

 

 

チャオプラヤー川沿いという立地に目をつけ、

元々有用木材を海外へ輸出する為の船着き場だった場所を

改装したアジアティーク。

「世界の国々と並んで近代化を図った、当時の活気ある様子を再現」

というコンセプトによって作られたわけですが、

少々西洋化しすぎているのかもしれません…

 

 

 

東京のお台場や横浜の赤レンガに雰囲気が似てるかも・・・・

 

 バンコクの暑さと湿気の中で夜の買い物をしたい、という人々が多く

外国の観光客も多かった。

 

 

 

 1500店舗のお店をすべて見て回れなかったが

ここでタイを観光してる時に西洋人がよく着てた服を(パンツ)購入~

高かったので値段交渉ガンバッてした。

 

 夕暮れ時は川に沈む夕日と

夜景がキレイだった。

 

 

 

帰りのボートも混雑でどこに並ぶのかわからなかった(;・∀・)

 

 ホテルに帰る前にマンゴーとマンゴスチンとおやつを買って帰る。

マンゴスチン日本で食べれないのでいっぱい食べてよかった(^^♪

 

 

 

 

 


バンコク「ソンブーン」の後はナイトマーケットへ

2017-08-28 | バンコク

「ソンブーン」で食べた後はナイトマーケトに~

ナイトマーケットまでは

無料のシャトルボートが出てるってガイドさんに聞いた。

 

 そこに行くまでタクシーで~

タクシーがひろえるところまで歩くことに・・・

 

 路地をのぞくと高級車が・・・


 

このあたりでタクシーを待つがなかなか空車が来ない。

トゥクトゥクが来たので値段交渉したが高い!

 

バスはエアコンがなくて暑そう~

 

 

 

 近くにはインド人ファミリーもタクシーを待ってた。

インド人も何台かタクシーを止めるんだけど、

値段交渉が決裂するのかそのままタクシーは行ってしまう。

 

私たちのほうが早くタクシーを捕まえることができた。


 

シャトルボートの近くでタクシーを降りてブラブラしながら歩いて行く。

 

 

 ここはフードコートのようで何店舗のお店からおいしそうな匂いが・・・・

 

 

 

 無料なのでかなりの行列ができていたが

大丈夫、みんな乗れました。

 

 

 

 10分の乗車。

 

 

 マンションかホテルなのか高層ビルが。

 

 

 


バンコク ツアーガイドさんに教えてもらった「ソンブーン」

2017-08-23 | バンコク

半日ツアーでガイドさんに美味しいと教えてもらった「ソンブーン」へ~

ガイドブックにも載ってます。

バンコクに何店舗かあるそうで

本店には小泉元総理や皇室の人も訪れたこともあるって・・・・

ホテルから一番近いお店にタクシーで行きました。

値段も安くて味もいいと地元の人にも人気らしい~

 

早い時間だったので空いてたが

帰る頃は満席に近い状態だった。

 

 

 

トムヤムクン は、辛味と酸味、複雑な香りが特徴的な世界三大スープのひとつ。

ちょっと辛いんだけどパクチーと一緒に食べるといくらでも食べれる。

 

 

 

 

ぶつ切りの大きなカニをネギとカレーソースで炒め

最後に卵をからめてふんわりと仕上げる

ブー・パッ・ポン・カリー。

普通に頼むと殻付きのカニなので

殻抜きでのメモをガイドさんに書いてもらった。

 

 

 

カニがたっぷりでふわふわ玉子にカレー味。

美味しくないわけがない。

トムヤンクンにこのカレー味のカニに

マンゴーを食べにまたバンコクに行きたいーーーーーー

 

 

最後はやっぱりマンゴー。

 

日本ではタイ米不評だけど

今回バンコクに行ってタイ米イケルわ(^^♪

 

 

 

 


バンコク半日ツアーの後は

2017-08-21 | バンコク

半日ツアーはホテルまでだったが途中、伊勢丹の近くでおろしてもらう。

近くのショッピングモールでショッピング~

 

品数が多くて広い~

 

中国語の表記もある。

 

ナッツが好きでどこでも見てしまう。

 

 

地下鉄でホテルに戻る。

 

 

 

しばらく休憩してタクシーで夕食&ナイトマーケットに出かける。

 

 

国王の写真がたくさん貼ってあった。