
言葉は難しいとこの頃特に思うのです。
話言葉、書き言葉、聞く言葉など。
聞く言葉は相手があることですから、相手次第になりますが。
話言葉は自分が話すのですから、自分の考え、意志が良く伝わるように気を使いますます。
しかし録音でもしない限り、後のには残りません。
言った、言わないが始まることもあります。
売り言葉に買い言葉などもあります。
自分だけ喋れば良いような話したかた、人さまざまです。
書き言葉、これは難しいように思います。
後に残る、相手に意志が通じるか、カタカナ語の羅列、難しい言葉を書くなど
どのような言葉が良いのか?
考えるほどに分からなくなります。
この頃はカタカナ語が多いようです。
政治家風に言えば、いかがなものかと考えます。
言葉は毎日使いますが、考えると難しいと思うようになりました。
仲良く弁当を食べる人の写真です。