goo blog サービス終了のお知らせ 

Miyaのきものライフ パート2

着付け教室を開講しています・
呉服屋・自宅教室の様子・和装を中心に情報発信いたします・

美容師さん、成人式着付けのご報告とレッスン

2019年01月18日 14時01分38秒 | 着付け教室
美容師さんのHさんのレッスンでした。

成人式ではお一人のお嬢様のお着付けでしたが

何度かレッスンに来られ当日に備えられました。

お着付けのご報告も頂けました・

今回はお茶会に出席される60代の方のお着付け依頼をお受けられたそうです・






お茶会と言う事で二重太鼓のレッスンでした。











今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅教室のお稽古始でした

2019年01月10日 09時38分15秒 | 着付け教室
華子教室は5日からでしたが、

自宅教室は9日、10日がお稽古始め

自宅教室は成人式のお着付けに行かれる方が多く、

初日と言う事で今日は朝、昼、夜の3回のレッッスンで8名の生徒さんでした・






娘さんをモデルに最後のお稽古のHさん、

当日は心配なくお着付けできそうですよ。










今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン後~ティータイム

2019年01月09日 09時38分24秒 | 着付け教室
火曜日の華子教室

午後のレッスンはお2人でしたが、

体調が思わしくなく当分お休みだったIさんが、

お顔をみせてくれた。

お稽古ではないのですが、お2人の生徒さんも久しぶりだったので

お稽古終了後

チィータイムでおしゃべりができました。

Iさんもボツボツ復活できそうです。

Oさん、素敵な訪問着で渋い袋帯でした。



Yさんは大島紬を着られました・










今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華子教室のお稽古始でした

2019年01月05日 18時03分29秒 | 着付け教室
今日5日より華子教室のお稽古始でした・

皆さんまだお正月気分も抜けないのか~~

午前、午後共に、2名づつの生徒さんでした・

写真は午後の生徒さんたち



今年も皆さん頑張りましょうね・

2月に1級講師試験もありますね~頑張りましょう!!








今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお稽古納め・・・

2018年12月28日 12時08分17秒 | 着付け教室
今年度のお稽古も木曜日でお稽古納めでした・












長年お稽古に来られてる生徒さん、

遠方から来られる生徒さん、

華子教室の生徒さんたち・・・

ありがとうございます・

皆さんの頑張りのお手伝いをさせて頂き嬉しく思います

昭和58年から自宅教室を開催し

ここまで続けさせて頂き感謝です・

71歳を迎えもう少し頑張そうですので

今後とも宜しくお願い致します。







今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華子教室~今年最後のお稽古でした・

2018年12月19日 09時36分45秒 | 着付け教室
華子教室、

呉服屋さんでの展示会が重なり

今日が最後のお稽古となりました

皆さん今年も頑張って下さりありがとうございます。

ご姉妹でお稽古されてるYさん

お互い、ここどうだったけ!!と・・・・

一緒にお稽古できるって素敵ですね。



他の生徒さんも、

日舞を習い始めたNさん、

お正月に小学生の子供さんに着せたいと

他装のお稽古もされたKさん

















今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

襲名披露着付け&木曜日のお稽古~~

2018年12月16日 17時30分35秒 | 着付け教室
午後から冷たい雨に・・・

出稽古の無い日でしたが

お習字の襲名披露を主催されるお客様に娘さんとご友人

”おめでとうございます”





こちらは木曜日の夜のお稽古

成人式に向け仕事帰りに頑張っています。








今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容師さんのレッスン

2018年12月15日 09時30分59秒 | 着付け教室
成人式のご依頼を受けてる美容師さん、

お店の調整をされながらレッスンに入ってこられてます。

結んであげたい帯び結びも決まったでしょうか

素敵に仕上げてあげてくださいね。











今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅教室から~

2018年12月12日 09時21分13秒 | 着付け教室
寒暖の差が、今年は雪も遅いように言われてましたが

北の地域から急に大雪のニュース

皆さん体調を崩しませんよう~~~




さて自宅のお稽古から

お仕事を終えてお稽古に入られる生徒さんたち

成人式に向けて頑張ってます。














今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの目標で・・・

2018年12月11日 19時32分42秒 | 着付け教室
先日の華子教室のお稽古

新人さんはお太鼓の結びを

回数をこなすにつれ手順も頭に入り形よく仕上がりつつあります。

ベテラン組のHさんは日舞のお稽古で半巾帯びの結び方を色々とマスターされています。

Fさんはお正月に着られる着物で帯び結び

吉祥結びのお稽古でした。












今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする