goo blog サービス終了のお知らせ 

Miyaのきものライフ パート2

着付け教室を開講しています・
呉服屋・自宅教室の様子・和装を中心に情報発信いたします・

忙しい時期ですね~~卒業式着付け

2019年03月08日 13時09分53秒 | 着付け教室
卒業式の時期

大学2校、専門学校と着付け依頼を受けていますが、

教え子たちも、呉服屋、美容室と受けています・

素敵にお着付けしてあげてくださいね。



















今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月・・春の訪れ・・・・

2019年03月05日 09時15分24秒 | 着付け教室
三月・穏やかな日差しです・

雛まつりにアップしようと思っていたが早5日・

お嫁ちゃんの手作りの

かわいいお雛様が玄関で生徒さんたちをお迎えしてくれます。



先日、時々登る総合公園を歩いてきました。

今はお花の少ない時期ですね。










今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらいレッスン

2019年02月25日 10時17分57秒 | 着付け教室
数日前の自宅教室から

このクラスも時々はなおさらいです


シンプルお太鼓系のレッスンでした・












今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お太鼓系の結びを色々・・・

2019年02月22日 16時08分08秒 | 着付け教室
レッスンのOさん

今回はお太鼓系の結びを色々、、、

簡単な結びですが、

結構利用出来そうですねと・・・













今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容師さん、袴のレッスン

2019年02月20日 13時25分21秒 | 着付け教室
華子教室で美容師さんの袴のレッスン

お友達をモデルさんになってもらいました。

モデルになった友人も久しぶりの袴に満足なさったようです


レッスンが終わったらお2人、ランチを楽しまれるようです。・














今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の成人式は娘に振袖を着せたいと・・・がんばれ!!

2019年02月15日 14時05分46秒 | 着付け教室
独身時代にお稽古に来てくださってたAちゃん

数年前に子供さんの卒業式に着物で出席と何度かお稽古をされましたが、

今回は来年成人式を迎える娘さんに振袖を着せたいと・・・・

「来年ですが大丈夫でしょうか」と、自宅教室に連絡頂きました。

先ずは一ヶ月に2回のペースぐらいで始められることをお勧め・

10月ぐらいから回数を増やされたらとアドバイス

師範まで取得されてるAちゃん、きっと体が思い出してくれますよヽ(o^―^o)ノ

先日木曜日レッスン復活

基本の補整、細かい点を見直しながらスタートでした・

独身の頃のAちゃんの細かい所までノートに残メモする姿は何十年たっても変わりなく熱心でした。

最後にAちゃんも20年ぐらい前に結んでたものを私が結んでみました。
















今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんの花嫁着付け

2019年02月13日 14時37分58秒 | 着付け教室
自宅教室のお稽古日

Tさんの花嫁着付けのおさらいです・

先ずは人形にお着付・・・





2度目はお仲間のOさんがモデルになりたいと手を上げてもらえ

早速にOさんにお着付けでした・

Oさんよくお似合いですよ~~





Oさんも花嫁姿に喜んでられました・








今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の方から頂いたお着物に袖を通す

2019年02月06日 13時30分08秒 | 着付け教室
五十肩の痛みから1年近くお休みだったIさんがお稽古です・

職場の方から頂いたお着物に袖を通されました。

肩のほうも随分楽になられたようです・

頂いた職場の方に着姿を見せたいとお写真を撮られました。











Hさんはご実家のお母様と待ち合わせお芝居に・・・。

お稽古の後のお着物姿でお帰りになりました・

後姿は、お教室で、

正面のお写真は自宅で撮られたと送っていただきました・

渋くってとても素敵でしたね・










今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付けと、日舞を楽しまれるHさん

2019年02月03日 14時27分56秒 | 着付け教室
華子の教室の前回のお稽古の様子です・

Hさんは日舞のお稽古を再開されお着物で半巾を結ばれて行かれています。

毎回お稽古をして変わり結びしながら日舞も楽しまれています。



Kさんは、他装のお稽古も始め、

自装も他装も楽しまれています。







今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅教室、復活の週~~

2019年02月01日 11時14分12秒 | 着付け教室
今週から復活の自宅教室

木曜日の夜の生徒さん

ご迷惑をおかけしましたが、

また頑張りましょう~~








成人式着付けが終了した生徒さんは

黒留袖の他装の復習をしていただいてます。













今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 
HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする