お喋りしましょう~♪

嬉しいこと悲しいこと色々お喋りしましょう~♪

鳥取砂丘  2

2012-05-07 21:41:51 | 風景

GWも終わってしまいましたね。。。

田舎から帰ってきて一日ぐらいは何処かへと思っていましたが

結局何処へも行かず家にいました^^:

やっぱりちょっと疲れていたのかな。。。

 

砂丘の写真をもう少し見てくださいね。

砂丘も緑化が進んでいて子供の頃にみた砂丘より小さく感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥取砂丘 | トップ | 写真展のご案内 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ショット)
2012-05-07 22:39:00
miuさん、ご実家にいらして安心と共に・・何かとお疲れだったのではないですか・・。

沢山画像見せて頂いてます。私共の近くにはない画像・・興味持っての拝見です(*^_^*)
自然の造形 (kogomi)
2012-05-07 23:16:08
久しぶりの故郷はいいものでしょうね。
こんな素敵な場所で育ったのですね
少しずつですが砂漠も狭くなってるそうですね。地元の方々で維持作業をされてるとか
この造形、残して欲しいですね
どの画像も素敵ですねぇ
これは何時ごろでしょうか?
鳥取砂丘 (K)
2012-05-07 23:58:54
miuさん、お疲れのようですね。
あまり無理しないでね。

30年ぐらい前に鳥取砂丘に行ったことがあります。
あまりにも昔のことで、あまり記憶にないのですが
ただただ、広かったことだけは覚えています。
その砂丘も今では緑化が進んで小さくなったのですね。
日本三大砂丘の1つでもあるのに小さくなって寂しいでしょうね。
また風紋観たいです
Unknown (朝霧)
2012-05-08 00:05:42
miuさんこんにちは。
少しお疲れの様子ですか?ゆっくり休んでくださいね。

砂丘の緑化って知りませんでした。
こんな砂漠で植物って強いですね。
最後、これはもうアートでしょう、素晴らしいです!
鳥取砂丘  2 (gyou)
2012-05-08 11:01:41
おはようございます。

第1部も拝見しました。
鳥取砂丘は行ったことがありません。
砂丘自体をまだ見たことがありませんが、いろいろと植物が生えているのですね。
緑化って草木の種が風により、鳥によったりして運ばれたりするのですか。

最後のカップルでしょうか青空に向かって歩んでいる光景、素敵です。
こんにちは! (chisato)
2012-05-08 11:43:58
miuさん、こんにちは!
お疲れは取れましたでしょうか?いつものサイクルと違うと少しつらい時がありますよね・・・
お大事にしてくださいね!

葉っぱ好きには一枚目がたまりません。色のトーンも私好みです♪
Unknown (papurika)
2012-05-08 17:22:01
お疲れが早く取れるといいですね、miuさん。
鳥取砂丘は今、危機に瀕しているのですか?
貴重な地、大切にしていきたいですね。
miuさんは故郷ですから猶更、そう思われる
でしょうね。
行ってみたい (そっと)
2012-05-08 17:22:34
miuさん こんばんは♪

自然そのものの画像で素敵です。
今だに鳥取砂丘には縁がなく
画像拝見して行ってみたくなりました。
寫眞も撮りたいけど
砂丘を歩いてみたいなぁ~
 
鳴き砂ですか?
何か言葉が生まれないかな。
カメラを砂の上に置いての構図決めは
無理でしょうね。
ショットさんへ (miu)
2012-05-08 21:23:36
ショットさん、こんばんは~
ブログの書き方が悪かったみたい^^:
疲れていたけど、GW中のんびりと過ごしたので
疲れも取れました。
ありがとう!
今日は久しぶりに一日撮影に出かけたら、また疲れてしまいまいました(苦笑)
ショットさんを見習って体力つけないと。。。
何時もありがとうございます。
kogomiさんへ (miu)
2012-05-08 21:27:48
kogomiさん、こんばんは~
ありがとうございます。
ここに載せた画像の4枚目と5枚目は前日のお昼過ぎですが、後は早朝6時前後なんですよ。。
1枚目2枚目の植物は朝露がキラキラ光ってとても綺麗でした。

鳥取砂丘の緑化の事はあまりよくわかっていないけど、地元のかたのボランティアで草抜きとか頑張っているそうです。
ほんとに何時までも残しておきたいですね。

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事