このまえリポのダブルチャージャーを購入しましたが、
元となる電源の容量不足で、2Cの2本同時充電が出来ません
でした。
3700mAと4200mAだと7900mA(7.9A)必要
2Cなので15.8A必要!(実際は充電器自体も消費しているのでもっと必要?)
手持ちの電源が20Aと思っていたら勘違いで15Aでした。
当然足りないので、ヒューズが飛んでおしまい!
後日ホームセンターでヒューズを買い、そのままではまた切れるとハンダ付け
が面倒くさいので、交換式のヒューズソケットにハンダ付けし直して、直りました。
しかしこのままでは2Cや3C充電が出来ません。これでは充電時間の短縮が
できないので、1本づつするしかないか!と思っていた所、北の方より
ネットで安くて30Aくらいのあるよ~と情報を頂きました!!
さっそくググるとあるではありませんか
国産ではないですが、充分との事でしたのでさっそくポチッとな~!
↓本日届きました。

AC100V ⇒ DC12V(33A)です。テスターで15V以上上がることを
確認しました。
日の出から日没まで狂ったように飛ばしに行くことはないので、30Aもあれば
充分なスペックです。
今までのはかれこれ20年以上使っていますが、故障も無くよーく頑張っています。
当時は価格も高かったですね~!
今回のは外国製?とはいえお値段びっくりの3英世・・・・安い!!
クーリングファンも内蔵され、ショート防止の蓋もついています。
ただ手に持ったとき、中でカタンコトンとなにか音がしますが・・・・
まっ気にしないでおきましょう!
お得な情報ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます(^^)
元となる電源の容量不足で、2Cの2本同時充電が出来ません
でした。
3700mAと4200mAだと7900mA(7.9A)必要
2Cなので15.8A必要!(実際は充電器自体も消費しているのでもっと必要?)
手持ちの電源が20Aと思っていたら勘違いで15Aでした。

当然足りないので、ヒューズが飛んでおしまい!
後日ホームセンターでヒューズを買い、そのままではまた切れるとハンダ付け
が面倒くさいので、交換式のヒューズソケットにハンダ付けし直して、直りました。
しかしこのままでは2Cや3C充電が出来ません。これでは充電時間の短縮が
できないので、1本づつするしかないか!と思っていた所、北の方より
ネットで安くて30Aくらいのあるよ~と情報を頂きました!!
さっそくググるとあるではありませんか

国産ではないですが、充分との事でしたのでさっそくポチッとな~!
↓本日届きました。

AC100V ⇒ DC12V(33A)です。テスターで15V以上上がることを
確認しました。
日の出から日没まで狂ったように飛ばしに行くことはないので、30Aもあれば
充分なスペックです。
今までのはかれこれ20年以上使っていますが、故障も無くよーく頑張っています。
当時は価格も高かったですね~!
今回のは外国製?とはいえお値段びっくりの3英世・・・・安い!!
クーリングファンも内蔵され、ショート防止の蓋もついています。
ただ手に持ったとき、中でカタンコトンとなにか音がしますが・・・・
まっ気にしないでおきましょう!
お得な情報ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます(^^)