goo blog サービス終了のお知らせ 

ラジコンおたくの部屋Ⅱ

ラジコンメインで行きたいのですが、最近ネタもないので、日々の出来事も書いていこうかと思っています。

大問題!

2014-05-25 21:52:33 | インポート
久しぶりにプララの管理ページみてみたら・・・・
このブログサービスは本年6月30日で終了!との案内が・・・・・
しかも今年の1月から案内されてたみたいです。
あと残す所1ヶ月ちょいなんですが、引越しするかこのまま
フェードアウトするかしか道がありません。
とりあえず丸一日かけてデータをエクスポートだけする事に
しました。


久々のR/C戦闘機

2014-05-10 23:06:54 | インポート
更新がめっきり減って来ましたが、いつもご覧いただき
ありがとうございます。

今飛ばさないでいつ行くの?! みたいな季節になってきましたね~
自分の中では4月5月と10月11月がベストシーズンですからね
今日は飛ばすのも久々ですが、出番も久々の90mmダクトF-16も
持って行きました

海風で海へのテイクオフだったのでちょっと緊張しました。

今日はダクト機のみ3機配備しました
左からF-22(70mmツイン6S)LX・F-16(70mm5S)LX・F-16(90mm6S)スタマ
戦闘機は翼が取り外せないので、車に積む際、苦労しますが
車幅2m越えになりましたので、適当に放り込んで到着!
天気がよかったけどお二人しか来ていませんでしたね。

無事3機とも帰還
風速も1m~3m位の間で気流も安定しており、久々に気持ちよく
フライトできました。
そろそろ新しい機体が欲しくなってきましたが、F-15の70mmツインとか
出ないかな~

代車がこれ?.・・・

2014-04-13 17:56:30 | インポート
昨年1月にアメ車が来て2回目の車検に出しています。
家が遠くなったので代車をお願いしていたのです。
電話で「ちょっと小さいですがあります!」との回答だったのですが
行ってびっくり、見てびっくり
↓コレでした

ディーゼル仕様のランクル
リフトUPしてるし、板バネは硬くて結構ハネますが、案外楽しいです。
遊園地のゴーカートのように油断するとどこ行くか分からん感じがまた
いいです。
しかし乗って気付いたのですが、ほんとに小さく感じるのです。
慣れと言うのは恐ろしいですね

そしてマイカーの方ですが・・・
大きな故障も無く、無事1年を越えましたが、13年経過
しているため、小さな不具合は多々出ています。
まずひとつは昨年から怪しかったのですが、アイドリング
の不調。
コレはお約束なので別に驚きませんが、たまに酷いので、
テスターで調べてもらった所、5番シリンダー「miss fire!」の表示
なので今回、全プラグ交換とイグニッションコイル交換です。
純正コイルですと1本1万円近いので、8気筒だと8万円になります。
そんな車検代より高いお金はないので、当然社外品で対応していただきます。
プラグは1000円ちょっとなので8本でも大丈夫?

もうひとつの直したい項目は、エアコンのブロワモーターです。
あまり使わないリアエアコンのモーターは調子がいいです。
モーターの接点がすり減ってくるとよくある症状らしいです。
ようするにファンが回ったり回らなかったりです。
叩けば直る?とのありがたいアドバイスを頂き、だましだまし
乗っていましたが、さすがに面倒になってきたので、これも
リビルト品で対応していただくことになりました。

最後の不具合はエアクリーナー本体の音?
なんでか分からないが、ケースが共鳴してポーっと警笛みたいな
音がします。誰か原因を教えて~

今回はこの3点をお願いしました。
次回はフロントガラス交換と皮シートの張替えをしたいと思っています。
年々良くなってくるので、2年でドナドナするのはもったいないと思い
はじめた今日このごろです。








今年2回目のラジコン?

2014-03-24 22:46:24 | インポート
連休最後の日曜は、暖かく風も穏やかでR/Cには最高の

天気でした

自分はいつも1~2フライトしかしないのですが、この日は

5回も飛ばして来ました!



自分はいつもの定番F-22 70mmツインとファンフライ

今回ミサイル発射はないですよ!でもリクエストがあればいつでも発射可能です!ただし夏限定

他のかた全てのは撮っていませんでしたが、いくつかご紹介!


↑30ccガソリン エクストラだと思う! エンジンが下では調子良いが上に上がると
安定しなくて、調整に苦慮されていました。

こちら↓K村さんが嫁にだしたものだそうです!

28ccくらいで若干小さいですが、こっちのほうがエンジン絶好調でした。ただこの日は
調整のつもりで来ていらしたようで、あまりにも調子が良いのでいざ飛ばそうと
思ったら、ウイングボルトを持ってきていないというオチでした!ぜひ次回に
みせて下さい。よくあるんですよね!初飛行しないつもりで来たけど絶好調で天気も良いので
つい行っちゃったとか・・・
やはりじっくり行った方が良いですよね!

こちらは以前にご紹介したR/Cバイク

あれからいろいろと調整がなされて、普通に走行できるようになっていました。
2サイクルの音がいい雰囲気でした。


やっと春の気候になってきました。でも夏も暑すぎてたまんないですからベストシーズン
はすごく短いんですよね~








パソコンクラッシュ?

2014-03-24 22:42:06 | インポート
久々に更新しようと、PC立ち上げた所、ログインできません

ユーザープロファイルが無いとかなんとかのメッセージが・・・

とうとう壊れたかと思いましたが、隣にある嫁PCで検索した所

セーフモードで起動し、システムの復元ポイントで戻ることが

出来るらしい!しかしそれでも直らない場合は、ものすごく

難易度が高いとのコメント

それだけは勘弁と祈りながら5日前の19日の復元ポイントで

実行した所、無事ログインできて、こっちの世界に戻れました!

こういう時って、PCが2台あると助かります~