世界はボクらの手の中

”日々の気づき”をお届けします!!

「大人」と「子供」・・・「区別」の仕方 2(最終回)

2010年07月03日 07時19分23秒 | 気づき
おはようございます



今日は、なんだかとてもすがすがしい朝を感じて気持ちが良いです。


mitsuzoです。









前回から、更新が長くなってすみません。






では、つづきをどうぞ










前回のあらすじ





○社会一般的な「大人」の定義

「大人」 ⇒ 常識ある行動、言動 ・ 経済力 ・ 責任感 ・ 経験




○ボクが思っている「大人」の定義

「大人」 ⇒ 本当に好きなことをやっている ・ 人生の無駄使いをしていない
        つねに”愛”をもって行動している ・ 謙虚




○ボクが思っている「子供」の定義

「子供」 ⇒ わがまま ・ 自分勝手 ・ 周りのことを考えない ・ 臆病
        強がり ・ 短気




そして、ボクが思っている「大人」の人は、世界の中では、1割くらいしかいない

んじゃないかな・・・と思っています。



よって、世界の9割の人達は、皆、「子供」のままではないでしょうか・・・。








といったのが、前回までの内容でした。






ということでどうでしょう・・・皆さん。


皆さんも、そう思いますか? 思いませんか?






ここでは、前にも言いましたが、「これが正しい」とか

「これが間違い」ということを説教しているのではなく、

ボクの意見を見て、それを見た皆さんが、自分で考えて

いただくだけでいいんです。



それだけで、ボクは満足です。




なので、こういった感じで、ボクはどんどん発信していきますので、

できるだけ、自分自身でボクの意見を見て、考えてくださいね。


それを見て、「あ~オレもそうおもっていたよ!!」とか「オレはこう思う」

とか、何かしら”あなた”の中にボクの”足跡”が残れば幸いです。






おっとっと・・・話しが少しそれましたね。



それでは、改めてですが・・・









つまり、世界の人達が、本当にボクが思う「大人」となっていれば、世界の

「戦争などの対立」や「飢餓」などが無くなっているか、少なくとも減少している

と思うんです。



しかし、現状は、世界の「戦争などの対立」や「飢餓」は

無くなっている・減少しているどころか、ひどくなっている一方ですし、

それだけではなく、日本では「うつ」などの精神的な病が増えていたりと、

そんなんばっかです。



こんな世の中を目指していたわけじゃないはずなのに・・・



ボクはこういった世の中になった原因は、世界の人達のほとんどが

「子供」のままなのが原因だと思っています。



そして、いまだに子供への教育は、「大人になっていない子供」たちの「大人」

が、「子供」に教えているので、当然、まだなにもわからない「子供」たちは、

「大人になっていない子供」たちの”常識”を教育されるので、また、

「大人になっていない子供」が増えていくことになり、悪循環は続いて行く・・・



という状況です。





ボクたちは、ボクも含めて・・・自分がまだ「子供」であるということを自覚しなければ

いけないのではないかと思います。




「自分はまだ子供である」




これを受け容れて、初めて「新たな・・・大きな一歩」になるのではないか・・・


そう思います。





「大人」 ⇒ 本当に好きなことをやっている ・ 人生の無駄使いをしていない
        つねに”愛”をもって行動している ・ 謙虚




こういった「大人」になっていけば、世の中は変わっていくのではないでしょうか?





”気づき”・・・





それは、こういった「大人」になっていない自分を気づかせ、



”行動に移させる力”



を与えてくれるものだとボクは思います。





少なくとも、ボクが今、現在進行形で経験しているので、これはボクの経験談からの

主張です。




この”行動に移させる力”は、まず、”自分を変えます”


そして、自分が変わると、周りにも自分にとっても”良い影響”に変わって行きます。


良い影響とは、「人との出会い」であったり、「運が良くなったり」とありますが・・・


最大の良い影響は・・・






「”自分”をどんどん好きになっていく」






ということが、最大の良い影響ですね。





皆さんも、ぜひ、この「自分はまだ子供である」ということを受け容れて、

”気づき”を実感してください。




きっと、いろんな意味で、”世界が変わる”という感覚を感じて



「人生は素晴らしい!!」



と、実感できるものかと思います。





今日も、良い”気づき”がありますやうに!!



(*´∀`)ノ テヘ!!