goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2017年紅葉めぐり

2017-11-29 12:28:02 | 日記

11月16日(木)

     川西能勢口発のツアーバスに乗り込みました。

     体調を崩し回復後初旅となるので心配もありつつ楽しみでもあります。

     (京都の隠れた紅葉 穴場スポット巡り)ということです。

           

     一番目は宝筐院・嵯峨野エリアにあります。積極的に観光客を呼び込んでいないため静かです。多くの植物があり

     ジャングルのような感じまた苔も素晴らしい庭でした。

           

     二番目は常照皇寺・皇室ゆかりの臨済宗の禅寺です。京都市にはなりますが京北町という山深いところです。個人で行くには

     アクセスもあまり良くないのです。芦藁屋根と紅葉のコントラストが素敵でした。

                      

            三番目は神蔵寺です。亀岡になります。

            京都府下でも紅葉の色づきが早く本堂下にある樹齢何百年の巨木は終りを告げていましたが

            川沿いの紅葉はきれいでした。

                      

             四番目は鍬山神社です。こちらも亀岡になります。紅葉の下にドウダンツツジがあり上から下まで真っ赤に

             なってました。亀岡のこの二つの神社は時代劇関係のロケが結構あるそうです。 

      今回の紅葉めぐり こじんまりとした中でどこも素敵な場所でした。

      疲れましたが無事に回れた事にホットしました。これからも何処かに行ける!!!

                  

                      

 

      

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする