gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

忘年会

2023-12-30 22:10:26 | 日記

12月14日(木)

    明月記に行く。いいお天気なので見晴らしもいい

    おしゃべりしながら美味しいものを頂く幸せな時間です。

               

             あちこちのテーブルに集まっているのは私たちと似たような年の

             女性のグループが多いようでした。ここは本当にゆっくりできます。

   

 

 

 

                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策

2023-12-30 21:00:07 | 日記

12月8日(金)

    いいお天気なので五月山動物園を目指して散歩に出かける

    緑のセンター 児童文化センターの辺りは最後の紅葉が綺麗でした。

       

      動物園の中にあるイチョウの木が紅葉真っ盛りで辺り一面黄金の絨毯になっていた。

      今日は本当に暖かいのでウオンバットたちは思い思いの所で気持ちよさそうに

      お昼寝中でした。幸せタイム

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮の紅葉

2023-12-11 11:16:50 | 日記

11月27日(月)

     あまり良い天気ではありませんがもみじは見ごろになっていると思います。

     京都で人混みの少ないところ??少し時間はかかるけど北野天満宮に行くことにしました。

      

      

     丁度見ごろになっていました。人も少なくてゆっくりと散策出来ました。

     お茶とおにぎりを持つていたので休憩しながらのんびり

     出口のところではお茶とお菓子の接待もあり本当にゆっくり出来ました。

     写真を写すには太陽の光が欲しかったです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面に行く

2023-12-08 17:28:30 | 日記

11月20日(月)

    箕面に用事がありましたが早めに終わったので滝道を少し歩くことにしました。

    お昼が近いので途中にあるゆずりはでランチをすることにしました。

               

               鯛づくしのメニューでした。デザートまで美味しく頂きました。

               この後龍安寺まで歩きました。紅葉は少しはやいようでしたが歩いている人は多いです。

               外国の人が多いようです。

               

               早いとはいえあちこち綺麗に色づいていました。

               干し柿用の柿も買って帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園(冬野菜)

2023-12-01 10:30:45 | 日記

11月15日(水)

    生育は遅めながら少しずつ収穫出来るようになって来ました。

                 

                今は黄色い人参がよく収穫出来ます。

                かぶ 春菊などは間引きの時期です。葉野菜が食べ頃を迎えています。

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする