gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

菜園

2015-06-26 14:04:55 | 日記

6月19日(金)

          昨日から子供が帰宅中

          一緒に畑を見に行くというので収穫しに行ってきた

                                             

                                              お土産に買ってきたケーキ。どちらもサクランボが乗っているおいしいケーキでした。

              

                雨のおかげできゅうりの育ちがよくビックリするほどの大きさになってました。トマトはもう少し先になりますね。三度豆も沢山取れました。

                サトイモの芽が出たのが嬉しい。

               家の周りのプランター栽培のパセリ バジル ミント 紫蘇 などハーブも収穫 。 一休みは生ハーブたっぷりでお茶にしました。

               夕方にはトラベルケース一杯に荷物を詰めて帰って行きました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園

2015-06-19 17:31:44 | 日記

6月16日(火)

           いい具合で雨が降るので助かっています

           それでも様子を見に行くと 大きく育ってきていました。

                    

                 トマト きゅうりが良く育ちます。                                        きゅうり ピーマンサラダ菜が収穫時期を迎えました。

                 トマトが色づくまでにはまだまだです。 

                                                

                                            道の駅めぐりで買ってきた大きなにんにくを醤油ずけにし

                                            にんにく醤油にしました。炒め物などの調味料として使えて便利でおいしい

            

         

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田城のゆり

2015-06-14 14:04:27 | 日記

6月14日(日)

           何回か散策で通った池田城のゆりが満開になり

           園内に入るとゆりのいい香りがただよっている。

            

         5月30日(土)に行った時は蕾が沢山                      6月5日(金)に行った時には蕾が大きく膨らみちらほら

         蕾ばかりなんて見たことがなかった。                       何日後に満開になるのか・・・・・・??   

                                           

                                        6月12日(金)に行くと姿よりも先にいい香りが迎えてくれました。

                                        満開です。

                                        歩く姿は百合の花とか・・・本当に綺麗の一言です。

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅めぐり(二回目)

2015-06-09 15:44:02 | 日記

6月7日(日)

         二回目となる道の駅めぐりは滋賀県になります

         さわやかで気持ちのいいお天気・・・・・梅田発となりますが。

         琵琶湖を一周して道の駅をめぐります。

         (1)アグリの里栗東  (2)道の駅草津  (3)琵琶湖大橋米プラザ

         (4)しんあさひ風車村   (5)塩津海道あじかまの里  (6)湖北みずどりステーションの6か所です。

             

            バスを乗り降りするたびに増えていた買い物品野菜 惣菜 おやつ 調味料等々・・・・・・

            なるべく特産品を買うようにと思っていますが。風車村では菖蒲園の花が満開なのも良かったです。

            コロコロケースを持っていたので詰め込んで帰宅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策

2015-06-01 19:33:52 | 日記

5月30日(土)

          暑さに弱い私にはこれからの時期がつらい・・・・・

          そうばかりも言ってられないので日差しの弱くなったころ

          五月山から池田城 水月公園をめぐるコースでウオーキングに出ました。

          まだ早いと思っていた百合の蕾は今にも開きそうだし・・・・・菖蒲の花は満開が近くなっていました。

          そこでいつものごとく 写真取りに夢中になりました。

             

                菖蒲の色も形も様々で一つ一つ表情があって楽しみながら撮影 

                もう一度小雨の降る日に来てみるのもいいかもしれない。

 

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする