gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

忘年会

2015-12-30 19:11:52 | 日記

12月7日(月)

      ちょっと早いけれども神戸に住む友達とランチすることに

      三宮に11時到着元町あたりにある中華料理屋さんへちょっとしたコースで頂きました。

                       

                    前菜 飲茶 メイン マーボ豆腐 デザートまでおしゃべりとともに二時間余り・・・・

                    この後まだまだ時間もあるのでお買い物もいいけれど・・・・・

     神戸どうぶつ大国へ行くことに

     花あり 鳥 動物ありで楽しめそうです。 

       

     屋内ではスイレンが咲いていたりバードショーがあったり人の間を鳥やさるカピバラなどいろんな動物がうろうろ・・・・触れ合える。

     屋外でもドッグショーなどあり楽しめました。アルパカがもこもこと可愛かった。

     日も落ち始めひんやりしてきた頃に帰路につきました。

 

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2015-12-26 19:24:53 | 日記

11月28日(土)

      テレビ中継を見ていて気になっていた

      将軍塚青龍殿に行きます。

      一番気になるのが京都市内を一望出来る 大舞台があるのです。

      ちょっと行きにくい場所河原町から京阪バスで20分余り京都東山山頂にあります。

                          

            

        青龍殿には国宝青不動が安置されています。回遊式庭園に枯山水庭園も取り込み四季を通して見ごたえありです。

        期待の大舞台には感激でした。この青空も幸いでした。本当に京都市内一望です。

        どこから見てもすけすけのガラスの茶室が展示してありました。

     バスで蹴上まで降り山科へ出てお昼 その後歩いて20分余り毘沙門堂へ行ってみました。

                           

                           紅葉の名所なのですが今年はどこも鮮やかな色付きはなく

                           ちょっと残念さが残る旅でした。   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの旅

2015-12-03 20:18:59 | 日記

11月20日(金)

      今日の旅は池田市役所前からの出発なので楽ちんです。

      大和路紅葉とフランス料理を頂く旅です。

      まず向かったのは信貴山 朝護孫子寺に参拝 紅葉に染まる境内拝観なのですが

      もう一息かな??

                   

      次は今日のメインとなるヴェルデ辻甚での創作フレンチのランチとなります。

           

         前菜 スープ メインはステーキ パン デザートにコーヒー       外見は和風のお屋敷約四百年の歴史があるそうです。

         ワインを頂きながら楽しい時間でした。                    チャペルもあり結婚式も挙げられるようです。

      次の紅葉は関西の日光と呼ばれる談山神社に行きます。

                               

                              今年の紅葉はあまり色鮮やかではない 残念です。

                              ここの見せ場である十三重塔の姿はどこから見ても美しい姿です。

                              少し残念な思いでの帰宅となりました。                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする