goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2021年2月24日(金)中山寺の梅の花の写真で作成

2021-02-27 22:03:18 | 日記

2021

 

 

   少し寒い日でしたがいいお天気なので梅の花はどうかと思い

   行ってみました。五分咲きとなっておりました。が

   人もちらほらのんびり散策を楽しむことが出来て良かったです。

   まだまだ梅の花はこれから楽しめそうですね。

   

 


編み物

2021-02-05 09:48:56 | 日記

2月5日(金)

   昨年の冬から続くコロナ渦

   今年に入ってからも自粛生活が続いています。何処にも出かけられません。

   そこで暇な時間があると炬燵に入りテレビを見ながら始めるのが編み物

       

     初めに編んだセーター 最近の糸はすごい!編むだけで     残り糸で編んだベスト

     ぼかしになって行く。

               

               残り糸も沢山あるのでストールにしてみました。

               まだまだ編み物生活は続きそうです。

               


菜園(冬野菜)

2021-01-11 10:19:33 | 日記

1月11日(月)

     11月 12月になって冬野菜の収穫が沢山出来る日々

       

      大根は抜くたびにいろんな姿で現れるので驚く。丸大根 赤い大根 ビーツも少しあります。

      古かぶ 人参 水菜など鍋野菜に役立ちます。お正月には大いに役立ちました。

 

  


2021年1月1日(金)明けましておめでとうございます。

2021-01-05 14:27:54 | 日記

1月1日(金)

               コロナ渦の中新しい年明けとなりました。

    ささやかにいつもの様にお祝い出来ました。

         

         取り寄せたおせちと私の手作り煮物とお雑煮お酒と共に乾杯

         午後から五月山公園辺りまで散歩したけど

         帰宅後はテレビをつけて炬燵の中でした。

 

 

               


2020年万博記念公園の写真で作成

2020-12-05 12:40:02 | 日記

2020年万博記念公園の写真で作成

 

 

      10月30日(金)

      いいお天気に誘われて久しぶりのコスモス畑に行くと

      前とは違った感じ整備されていた。

      子供たちの遠足で大賑わいでした。

      持参したお握りなど食べて写真写しまくって帰宅。

 

 

 

 


2020年冬野菜

2020-11-23 10:34:07 | 日記

11月23日(月)

    残暑の残る9月ごろから少しずつ準備に入り

    何種類かの野菜の種まきをして3ヶ月近くがたちなんとなく

    冬野菜の畑になって来ました。

      

                        

       大根赤と白 小かぶ 水菜 レタスなど収穫も間近になって来ています。

       

 

 

 

 


スパイシーカレー

2020-10-17 13:34:28 | 日記

9月20日(日)

    お彼岸が近いのでお墓参りに行く。

    早めに出かけていたのですぐ満席になるカレー屋に入れた。

    早めのランチ

        

        三種のカレーにトッピングも全盛にして

        大好きな箕面ビールの黒を頂きながら美味しく頂きました。

        まだまだ暑さは残っています。