水戸聾ブログ

水戸聾学校の公式ブログです。
学校生活の様子や行事の様子などをお知らせします。

関東地区聾学校PTA連合会研修会報告 ~PTA会長より~

2020年01月09日 | PTA活動
 12月7日(土)東京巣鴨にある都立大塚ろう学校で関聾P研修会が行われました。校長先生、教頭先生、舟生先生、保護者6人で出席してきました。「9人も巣鴨に行ったの?」と、お思いの方がいらっしゃるかと思いますが、水戸聾学校は今年度、岡村校長先生が関東地区聾学校長会会長であり、関聾P会長、そして主幹校にもなっております。
 研修会の準備、受付、接待…一緒に参加して頂いた皆さんには、朝早くから1日お手伝い頂きました。ありがとうございました。
 午前は『社会自立するために身に付けておくべき力』という演題で、東北福祉大学の大西先生の講演を聞きました。企業が求めるものNo1はコミュニケーション能力だそうです。コミュニケーション能力がある人は、話し上手で聞き上手なのだそうです。話し上手だけではないのですねぇ…確かにそうだなぁと思いました。
 それから小学校の国語の詩で「くも」は、雲なのか?蜘蛛なのか?という話しがありました。ある学校の教頭先生が、今まで視覚を重視して教材を与えてしまっていたが、背景しだいでは創造したり考える力を潰してしまったりしていたのか、改めて考えさせられたと話しておられました。
 先生方も私たち保護者も、とても勉強になった講演会だったのではないでしょうか。主幹校としては、本当に良かったなと思いました。
 午後からは、グループディスカッションをしました。関東各地からの参加者との交流は、貴重な経験になりました。
 帰りには、水戸聾学校の保護者で巣鴨をぶらぶらしながら帰りました。一緒に参加して頂いた皆さま、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

PTA会長 佐藤 和子

関聾P1.jpg

関聾P2.jpg

関聾P3.jpg