goo blog サービス終了のお知らせ 

どれみ☆のドタバタ日記

3人の子供達も、高校生が2人になり
だんだんと落ち着いてくるかと思いきや、高校球児の母は超ハード
体力勝負だー!

久しぶりに更新・・・

2007-06-30 | ガーデニング
今月、ちっとも更新してないな~と思ったら、なんとたった5回
明日は、日曜日だからたぶん更新できないだろうから、今のうちに、更新・更新


しばらく見てなかったら、お庭のお野菜たちが元気に育っていました~!
植えたのが遅かったから、大丈夫かな~って思ってたけど、あっという間に、こんなに
育っていて
今年は、プランターにはほとんど植えずに直接植えたのが正解だったかも。。。
ちなみに、植えた頃はこんな感じ・・・  5/26(夏野菜を植えました!)
収穫の日が待ち遠しいなぁ・・・


とまと
 

なす
 

きゅうり


ピーマン



話は変わり、今朝の長女&次女の笑える会話をご紹介~ 

もともと大雑把な性格の長女ですが、最近は暑さのせいかボ~っとして良く忘れて
しまうことが…(私の天然がうつったのかも…

そこで、長女が一言!
「最近、頭がボケボケだ~。すぐ忘れる…」というと、
すかさず次女が、
「じゃあ、病院いかんといかんじゃん!(名古屋弁だ~)」

最近、前にも増して口が達者になってきたんだけど、言う事がおかしくて・おかしくて・・・ 
朝から、笑える突っ込みをありがとう! 元気が出たよ~





最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
野菜作り (ごはん)
2007-07-02 15:26:04
こんちくわ♪
いいね~。野菜作り
ところで、プランタンでちゃんと育つんだねー。
私も野菜をベランダーで作ろうかと思ってるんだけど大丈夫かな??
トマト。茄子・キュウリ!!
買うより育てて食べた方がいいねー。
トマトなんかとっても可愛い(*^-^*)
返信する
Unknown (Unknown)
2007-07-03 17:05:29
ごはんさんへ

最初はね、プランターに植えてたんだけど、途中から
野菜用の花壇を作って、植えかえたの。
去年、水を切らしたらナスが固くなっちゃって…
でも、プランターでも、水さえちゃんとあげればちゃんと育つよ! 
あっ、時々、肥料もね。
自分で育てた野菜がちゃんと育つと嬉しいし、やっぱり
採りたては最高

来年、ぜひ・ぜひ挑戦してみてね~! 



返信する
いかんといかんっ! (NANA)
2007-07-03 19:05:37
うちの長女も言う、言う~!
うちは名古屋弁話せる人一人もいないから、
幼稚園で覚えてきてるとしか思えないんですよね。
テレビでもそんなに名古屋弁聞かないですよね?
「どですか」くらい?

頭がぼけぼけだと病院にいかなくちゃいけないのかぁ~(笑)
じゃぁ、かなりぼけぼけの私は入院かも~!

お野菜立派に育ってますね!
もっと大きくなるのが楽しみですね♪
返信する
いかんといかんっ! (NANA)
2007-07-03 19:05:38
うちの長女も言う、言う~!
うちは名古屋弁話せる人一人もいないから、
幼稚園で覚えてきてるとしか思えないんですよね。
テレビでもそんなに名古屋弁聞かないですよね?
「どですか」くらい?

頭がぼけぼけだと病院にいかなくちゃいけないのかぁ~(笑)
じゃぁ、かなりぼけぼけの私は入院かも~!

お野菜立派に育ってますね!
もっと大きくなるのが楽しみですね♪
返信する
やっぱり~! (どれみ☆)
2007-07-05 17:11:25
NANAさんへ

>うちの長女も言う、言う~!

やっぱり、言うんだ~
でも、NANAさんの所は、名古屋弁話せる人がいないということは、みんな名古屋出身じゃないの?
うちは、パパが港区出身だから、小さい頃から名古屋弁で
過ごしてるからね~
私は、生まれが岐阜だから、岐阜弁?も混じってるかも…
そんな2人の子だから、自然とね~
でも、こっちは「尾張弁」って言うらしいけど、違いは?って感じです。

>頭がぼけぼけだと病院にいかなくちゃいけないのかぁ~(笑)
じゃぁ、かなりぼけぼけの私は入院かも~!

え~っ、そんなことないよ!
NANAさんが、入院だったら、私は病院出られないわ~。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。