或る日の私

楽しい出来事、失敗したこと等日々感じたことを書いています。

お高くついた!

2007-02-06 10:49:40 | ひとりごと

大事なパソコンにトラブル発生

自分で出来る限り手を尽くしたんだけどダメ。

そこで一人暮らししている息子に携帯でSOSのメールをうつ。

5日程待たされて、やっと帰って来てもらった。

それが、拍子抜けする位アッという間に直してくれる。

なんと頼もしいと、持つべきものはこの息子とデレデレになる。

「おいくらでしょうか?」と尋ねるといくらでも良いとの返事。

大きいお札を一枚渡すあま~い私。

電気やさんに来てもらった方が、もっと早く直って、修理費も安くて済んだかもと思いながら「ま、いいか。」と無理矢理?心の中で納得させた。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« できちゃったみたい | トップ | 長門湯本温泉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ! (tanimoto)
2007-02-06 14:36:30
いい息子さん! 一枚では少ないくらいですよ!!

デ○デ○さんに、頼んだ事はありませんか? もっと、要ります。ホントよぉ~ッ
うらやましい! (さんたの母)
2007-02-06 17:04:15
こんにちわ
私も11月に突然が故障して
頼みの長女はアメリカ旅行中 うちにいる
次女は機械オンチで、結局電気屋さんにお世話になりました。でも、いい勉強になりました。
男の子のいるうち、うらやましいな。
口実かも? (或る日の私)
2007-02-09 08:18:54
tanimoto様
>なかなか親の家に帰って来てくれないので、色々理由をつけて顔を見せてくれるよう私なりに考えています。
元気な顔を見ると安心します。
そんな~~ (或る日の私)
2007-02-09 08:27:42
サンタの母様
>PCの不具合はかなりあせります。
若い方はテキパキ処理ができて尊敬します。
うちの息子に限らずですけど・・・
娘さんが二人ですか、、、良いですねー
息子は物足りないんですけど、と何時も思っています。

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事