或る日の私

楽しい出来事、失敗したこと等日々感じたことを書いています。

室堂

2008-10-26 11:08:00 | ひとりごと

一泊二日でしたが、黒部・立山アルペンルートへ行ってきました。

感動した室堂での景色です。

みくまりが池、立山三山ですが、朝の雨が止んでくれて、青空になりました。

普段の行ないがこんなところで表れてくれた訳です。

一日目は、宇奈月でトロッコ列車での紅葉見物でした。

夜は白馬に在るお洒落なホテルに宿泊。

二日目は、トロリーバス・ケーブルカー・ロープーウェイ・トロリーバス・高原バス・ケーブルカーと乗継、乗継で、立山駅へ・・・

黒部ダムもビッグスケールで大迫力でした。

頭を乗り出して覗きこんだりで、興奮してしまいました。

が、ホテルに腕時計を忘れたことに気が付きました。

連絡しようにも携帯電話が圏外で困りましたが、後日すぐに宅急便で送って下さいました。

このハプニングも思い出の一つとなりました。

慌ただしい旅行でしたが、前から行きたいと念願していた所でしたので、充分に楽しむことができて、ハッピーな気持ちでいっぱいです。

が、寄る年波、疲れました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きい! | トップ | 不評 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですねぇ~ (tanimoto)
2008-10-27 00:11:23
プログを見せて貰って、忘れかけていた思い出が・・・
独身な最後の頃、真っ赤なシビックの新車で急遽行ったのです。
雪が、かすかに残る時期でした。車は先に運んでもらって(結構な費用を払いました。)

一生懸命に思い出そうとしましたが、何しろ
40年も前の話で、思い出せない事がいっぱいですねぇ・・・トホホですよ。

女の子の1人旅で、帰ったら大きな雷が・・・
きっと、皆で心配したのでしょう。当たり前の話ですね。

雷鳥に会えましたか?
一人で・・・勇気を尊敬します (或る日の私)
2008-10-27 09:32:09
tanimoto様
>雪がかすかに残る時期って春か初夏ですかね・・・
ご家族の方はものすごく心配されたの分ります。私が親だったらやはり無事で良かったと同時に、びんたしたかも・・・
若さって何とも言えなく懐かしいですね。
あの時だから出来たと思うことがたくさんあります。
一人旅されたのは、何かあったんでしょうか?
ちょっと想像をふくらませてしまいます。
忘れかけていた思い出、大事にされたらと、思います。
雷鳥は何処にもいませんでした。
お土産屋さんのぬいぐるみを、なでなでして終わりでしたよ。

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事