毎年のことですが、クリスマスが過ぎるとあっという間に年末ですね
イベント続きで、楽しいやら慌ただしいやら…
クリスマスとお正月の間が1か月くらいあれば良いのに(なんのこっちゃ
)
さて、サンタさんが来て浮かれていたもふもふですが、ちょっぴり風邪気味です
風邪なんて長らく引いてなかったのに~
でも、気合で治すぞー
明日1日頑張れば、お正月休みだし
年内に少しでも旅行記を進めておきたいと思います
今日はハワイと言えばおなじみ、『レナーズ』のマラサダです
アウラニを出発してカポレイの『Chun Wah Kam Noodle Factory』で遅めのランチをとった後、
ワイケレへ車を走らせます

あ
遠くにダイヤモンドヘッドが見えた
ワイキキ~アラモアナのホテル・ビル群も見えてますねー
ワイケレと言えば…そう『ワイケレ・プレミアム・アウトレット』
こちらでは定番のトミーやラルフでちょっとお買いもの
その後、道を挟んである『ワイケレ・ショッピングセンター』へ。
ここの「スポーツオーソリティー」でだんなさんのバッシュを見るも、いまいち気に入った
ものは見つからず…
おやつタイムとなりました

カパフルのレナーズは年々混雑がすごくなってて立ち寄りにくいですが、ここは空いてるし

スタバのコーヒーも買って来て、一緒にその場でパクッと…
お行儀悪いけどゴメンナサイ

プレーンとチョコ
最近、チョコがお気に入りのもふもふなのです
これだけはね、ちょっと冷めてもおいしくいただけると思うんですよねー
もちろんアツアツのが一番ですが
だんなさんと1個ずつパクついて、あとはお持ち帰り~
そうそう、ワイケレのアウトレットでだんなさんが必ず行く「Brooks Brothers」がいくら探し
でも見つからず、なくなっちゃったのかなーと思ってたら、ワイケレ・ショッピングセンターの
方にお店が移転してました
ホッ
お目当てのお買いものも出来て(バッシュは残念だったけど)、マラサダも食べられて
ハワイ最終日もそろそろ夕方…
アウラニでのショートトリップを終えて、ルアナへ戻ります
その帰り道、またまたレインボー

この時のハワイ、毎日何回もレインボーが見られてホントにハッピーでした
この日が実質の最終日(翌日は帰国)、ひとまずルアナに戻ってワイキキで最後のディナーと
ショッピングを楽しみます
あ、その前にアラモアナSCにもちょこっと寄ったりして
最後まで貪欲に楽しむもふもふたちでした

イベント続きで、楽しいやら慌ただしいやら…
クリスマスとお正月の間が1か月くらいあれば良いのに(なんのこっちゃ


さて、サンタさんが来て浮かれていたもふもふですが、ちょっぴり風邪気味です

風邪なんて長らく引いてなかったのに~
でも、気合で治すぞー

明日1日頑張れば、お正月休みだし

年内に少しでも旅行記を進めておきたいと思います

今日はハワイと言えばおなじみ、『レナーズ』のマラサダです

アウラニを出発してカポレイの『Chun Wah Kam Noodle Factory』で遅めのランチをとった後、
ワイケレへ車を走らせます


あ


ワイキキ~アラモアナのホテル・ビル群も見えてますねー

ワイケレと言えば…そう『ワイケレ・プレミアム・アウトレット』

こちらでは定番のトミーやラルフでちょっとお買いもの

その後、道を挟んである『ワイケレ・ショッピングセンター』へ。
ここの「スポーツオーソリティー」でだんなさんのバッシュを見るも、いまいち気に入った
ものは見つからず…

おやつタイムとなりました


カパフルのレナーズは年々混雑がすごくなってて立ち寄りにくいですが、ここは空いてるし


スタバのコーヒーも買って来て、一緒にその場でパクッと…
お行儀悪いけどゴメンナサイ


プレーンとチョコ

最近、チョコがお気に入りのもふもふなのです

これだけはね、ちょっと冷めてもおいしくいただけると思うんですよねー
もちろんアツアツのが一番ですが

だんなさんと1個ずつパクついて、あとはお持ち帰り~
そうそう、ワイケレのアウトレットでだんなさんが必ず行く「Brooks Brothers」がいくら探し
でも見つからず、なくなっちゃったのかなーと思ってたら、ワイケレ・ショッピングセンターの
方にお店が移転してました


お目当てのお買いものも出来て(バッシュは残念だったけど)、マラサダも食べられて
ハワイ最終日もそろそろ夕方…
アウラニでのショートトリップを終えて、ルアナへ戻ります

その帰り道、またまたレインボー


この時のハワイ、毎日何回もレインボーが見られてホントにハッピーでした

この日が実質の最終日(翌日は帰国)、ひとまずルアナに戻ってワイキキで最後のディナーと
ショッピングを楽しみます

あ、その前にアラモアナSCにもちょこっと寄ったりして

最後まで貪欲に楽しむもふもふたちでした
