
小学校で「焼き芋パーティ」をやると言う事でうちが預けてる保育園も便乗して参加させてもらいましたっ!親子で焼き芋会、楽しかったですよ!
朝9時集合、今日は風もあるし結構寒かったなぁ~。
と、言っても内地に比べたら暖かいんでしょうけど
到着した時はすでに先生方や集落の方などで焼き芋の準備が始まっていました。
その様子はこちら

火を使う仕事はやはり男性陣が仕切ります。
待っている間は子供と絵本(持参)読んだり、海岸で遊んだりとほのぼのしておりました。そうこうしているうちに・・・
おおーっ!出来上がり!!!



うっ、うまそぉぉ~。
じゅるる。
みんなで頂きまーっす

ほくほくおいしいねぇー。

女の子は特にお芋大すきです!
このお芋学校で作ったものだそうで・・余計においしさも倍増です
ありがとうっっ!
この後、追加料理で「芋天ぷら」が出てきまして。これがまたちょーウマイ
これを作るのは女性陣。ほんと、おいしかったですw。おいもはかなりバクバク食ってしまいまして、若干この食い気に引いてる方もおりました(爆)
子供達が「もう食べれナーイ」って言う残りお芋全部食ってましたからねぇー(こーゆうのがデブの元!)
とにかく久々に焼き芋なんて見ましたよ!小さい頃を想い出しますねぇ。
親子でこーゆうのもたまにはいいですね。寒かったけど、楽しかったです。
小学校の方々、集落の方々ありがとうございましたっ


最後はこんな感じでかみしばいなんかもやってくれました。
保育園児も小学生も、集落のおにいちゃんもみんなでお話を聞いています。

うちのアンパンマンがかなり聞き入ってて顔が「入ってます!」(物語の世界に入り込んでて口がぽっかり開いたまま・爆)って感じで思わず笑ってしまいました。うちの娘は自分の世界に入り込むと周りが全く見えなくなる・・・そんな子です。集中出来るってのは良い事なのかな・・・?!ホント究極に周りに何が起こっても入り込む性格です(誰に似た!?爆)
かなり久々にまともな記事が書けた、みしょーれ奄美・おいもです
HNの「おいも」と今回の「焼き芋」名前がかぶってますが、特に意味はありません(爆)おいもHNはタダ単に昔の小学生時のあだ名じゃぃ!笑(旧制がおいもに由来していたので)ではでは
朝9時集合、今日は風もあるし結構寒かったなぁ~。
と、言っても内地に比べたら暖かいんでしょうけど

到着した時はすでに先生方や集落の方などで焼き芋の準備が始まっていました。
その様子はこちら

火を使う仕事はやはり男性陣が仕切ります。
待っている間は子供と絵本(持参)読んだり、海岸で遊んだりとほのぼのしておりました。そうこうしているうちに・・・
おおーっ!出来上がり!!!




うっ、うまそぉぉ~。




ほくほくおいしいねぇー。



このお芋学校で作ったものだそうで・・余計においしさも倍増です


この後、追加料理で「芋天ぷら」が出てきまして。これがまたちょーウマイ



とにかく久々に焼き芋なんて見ましたよ!小さい頃を想い出しますねぇ。

親子でこーゆうのもたまにはいいですね。寒かったけど、楽しかったです。
小学校の方々、集落の方々ありがとうございましたっ



最後はこんな感じでかみしばいなんかもやってくれました。
保育園児も小学生も、集落のおにいちゃんもみんなでお話を聞いています。

うちのアンパンマンがかなり聞き入ってて顔が「入ってます!」(物語の世界に入り込んでて口がぽっかり開いたまま・爆)って感じで思わず笑ってしまいました。うちの娘は自分の世界に入り込むと周りが全く見えなくなる・・・そんな子です。集中出来るってのは良い事なのかな・・・?!ホント究極に周りに何が起こっても入り込む性格です(誰に似た!?爆)
かなり久々にまともな記事が書けた、みしょーれ奄美・おいもです

HNの「おいも」と今回の「焼き芋」名前がかぶってますが、特に意味はありません(爆)おいもHNはタダ単に昔の小学生時のあだ名じゃぃ!笑(旧制がおいもに由来していたので)ではでは

共食いか???
これは、、まさに「石焼芋」ってヤツですか??
アルミに包まってるのがお芋さん???
美味しそうだなぁ~~~
私は、この、石で焼いたお芋って、、数える程しか食べた記憶ないっす。。
だって、「イシヤキッイモォ~」って売って来るのって、高いでしょ???
買ってもらえませんでした!!(キッパリ
もっぱら、自宅で蒸かし芋ですな・・
最近、徳島の特産品となりつつ「鳴門金時」なる高級芋を頂いたりするんだけども、、もう、旨いのなんのって!!!
石焼にしたら、、バリウマなのかなぁ????
あぁ~~イモ天も美味そうだなや・・・。
おいしそうですなぁ~。
石もちゃんと使用してるなんて結構本格的ですね。
私も芋好きなので、かなりうらやましいです。
芋天もあるなんて・・・
爆。
おいもの実家も石焼き芋なんて買ってくれた事ほとんどないですよ。よくこの時期になると毎日のよーに通り通りすぎるのに、おねだりしても何故か頭をひっぱたかれ「ダメに決まってんだろ!」って怒られてた始末(汗)
父が酔った時に何度かおみやげで食べたかな。
あーなんか悲しい過去???イカン。イカン。
でもサツマイモは実家の菜園で育てていたので、収穫しては大学芋とかスイートポテトなんか作って食べてましたねぇー。
焼き芋と大学芋はおいもの大好物でした。
てぃらさんちの鳴門金時、食べてみたいねぇー。
最近は都会では「お芋のソムリエ」なんているんですよね?なにげに焼き芋ブームですよねー。
ビバ!おいも!
あ、それって私とサツマイモ両方ね(爆)
コメントお返事遅くなりましたっ!ごめんネ!
あのー、コメントと全然関係ないのですが、以前から新しくなったブログにおじゃましよーかと思ってココのブログのリンクからジャンプしようとクリックするのですが、エラー画面になって見れないのです
なので私はてっきり「ドメイン指定拒否」か「リンク先URL拒否」でもされてるのかなと思っておりましたよ。
今もクリックしてもやっぱり見れない・・・
と、言う事でブログ観にいけません。すみませんご了承下さいネ。
全然関係ない話題ですみません。
これは困った。
ブログのアドレスは
http://marocchitege2.blog27.fc2.com/
になりますよ。
リンク拒否なんて全然してないので、なんでだろう・・・・・すみません。
めでたしめでたし