みしょーれ 奄美

奄美移住生活ブログ
現在はhttp://ameblo.jp/mishore-amami/になります

おいしい中華

2005-07-17 | 奄美のお店
が南奄美にはありまして・・・そのうちの1つ、本日は「遊屋」(あっぽや)さんをご紹介します!島料理屋じゃなくてごめんよ。でもココはおススメなのです!

南奄美で島料理のおいしいお店ってイマイチわかんないんですよー。名瀬や笠利方面にはありますけど・・・南奄美だと宿泊系なら分かるけど。詳しくなくてすみません。

瀬戸内町清水の運動公園(近々極真鹿児島大会?が行われます!)そばにある普通の民家の一部に「あっぽや」さんはあります。
去年オープン、Uターンのマスターが一人ですべての食材を手作りしているお店です。
この店内実はずっと閉まっていた喫茶店(たしか)を改築したお店です。奄美は家を壊さずリメイクして住んだりお店にしたりする事が多いんですよね。だからIターンおいもは初め奄美に上陸した時「ここ民家じゃなくて店だよ!!!」驚って言うところがいっぱいあってとてもびっくりしました。まっ、これもなかなか面白かったりして。

店内はこんな感じです。喫茶店風ですが、座敷とテーブル席があります。



カメ入り紹興酒はナント300円で飲めます生ビールや焼酎なども300円台~です。
料理の画像なくてスミマセン。デジカメ撮るの忘れました。

料理は飲茶・チャーハン・エビチリ・あんかけ焼きそば・生春巻き・酢豚・角煮などなどまだっまだいろいろ・・・日によっても新メニューが入ります。価格は500円~800円くらい。ボリュームはかなり満点です

ここおいしくて安いからよく行ってたのですが、マスターはとても親切な方です。最近は何も食べに行かないのに寄って喋ったり(笑)
この値段ですごくボリュームがあって、お酒も安いし、ほんと知らないのは損ですっ。
ランチなんて通常価格で飲茶と飲み物とサラダがサービスでご飯もお代わりできるのです!!!ものすごいお得です!
そしておいしいこの料理何から何まですべて手作りなんですよ!冷凍物一切ナシ!それを一人で作っていらっしゃるのですごいのです。手作りをここまで徹底させてるお店ってこの辺じゃかなり少ないですよ。きっと。
マスターが曰く「家庭用のコンロと設備しかないからここまで徹底するのはかなりきついよ」とたまに愚痴もこぼしたり(笑)そう言いつつ職人魂は守る方。たくさんお客さんが入ってしまうと「きちんと料理を出せないから」と来店をお断りする事もあるのです。それが良いか悪いかは賛否両論かもしれませんが、職人魂を大事にするマスターなのです。


このお方、Uターン前は「某有名ホテルの料理長」を長年勤めていた方なのです
こーゆうすごい方、奄美には意外と潜んでいるんですよね。

なんだか熱く語ってしまいましたが、気になる方は食べてみてくださいね。3名以上なら予約されるのが良いと思います。冒頭の看板へレッツ!そうそう、最近古仁屋の無料送迎も始めたそうです(これは事前予約)。木曜定休です。

おいもの好きな料理は「あんかけ焼きそば」「胡麻団子」と「紹興酒」です!!!ってか全部おいしい。あっ、なんだか熱く語ってしまいましたワ







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 模様替え | トップ | エスニック料理教室3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
看板がっ (た~)
2005-07-19 10:57:49
紹興酒300円はやすーーーーーーっ

おいもさんデロンデロンになってしまいますYO



お腹へってきた・・・(゜¬゜)
返信する
Unknown (oimo)
2005-07-19 21:03:32
たーちゃんちの中華の門もいつか必ずくぐりたいと思いますw

海老パンうまそぉぉ。
返信する

奄美のお店」カテゴリの最新記事