goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

中秋の名月(イオン津南SC屋上にて)

2015-10-01 23:15:06 | 日記


今年の「中秋の名月」は9月27日でした。

津市高茶屋小森町のイオン津南SC屋上から撮影。

注「イオン津南SCサンバレー」は、
2016年2月29日、閉店しました


「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/ポプリンキッチン(イオン津南SC内)

UCCコーヒー「NISSAN Racing Spirit Rの系譜 Collection」

2015-10-01 22:15:25 | 食玩


UCCの缶コーヒー「BLACK無糖」2本に1個付いています、
「NISSAN Racing Spirit Rの系譜コレクション」です。
9月29日発売です。

歴代スカイラインの中でも希少なモデルの
1/64ダイキャスト製ミニカー、全5種です。

1973 SKYLINE GT-R(KPGC110) CircuitVer.
1987 SKYLINE GTS-R(R31) BLUEBLACK
1990 SKYLINE GT-R(R32) No.12 Gr.A 1990 JTC
1995 NISMO GT-R LM(R33) ROAD CAR
2005 NISSAN GT-R (R35) PROTO



一応、9月29日発売となっていますが、
津市内では29日に売っていた店舗はほとんどありませんでした。

「本当に発売してるんだろうか」と疑心暗鬼になっていたところ
山奥のほうのセブンイレブンで、
これを5ケースもレジ前に積んでいた店舗を見つけました。
そんな数で出回るのであれば、5種集めるのは難しくないかも。



どのコンビニに行ってもなかなか見つからないのが
この「1990グループA カルソニックNo.12」だと思います。

これが一番派手なので人気があるのかもしれないし、
他のが売れ残るを嫌って、店側が隠しているのかもしれません。
私は9月30日に、上記の「津市の山奥のセブンイレブン」で入手しました。

UCC 攻メノ日産名車 GT-R・フェアレディZ ブラックカーコレクション

妖怪ウォッチとりつきカードバトル 新たなる出会い

2015-10-01 21:15:44 | トレーディングカード


バンダイ・妖怪ウォッチとりつきカードバトル第5弾「新たなる出会い」です。
2015年5月16日発売、1パックにカード5枚入りで150円(税別)です。

このシリーズより新レアリティの「ムゲンレアカード」が登場しました。
ウルトラレアよりも上のランクで、かなり強いカードらしいです。

上の画像は7月に買ったパックに入っていたもので
左から
「U・S・O」スーパーレア
「フクリュウ」レア
「 カブキ猿」レア
です。



こちらは8月30日に津市内のコンビニで買ったパックに入っていたもので、
「ふぶき姫」スーパーレア
「のぼせトンマン」スーパーレア
です。

妖怪ウォッチとりつきカードバトル 新たなる出会い

妖怪ウォッチとりつきカードバトル第3弾

妖怪ウォッチ ともだちウキウキペディアウエハース3