敬老の日 2007-09-17 11:07:20 | 買い物 祭日がいろいろ変わって、いまいちしっくりこないのですが、今日が敬老の日。 リオから、おばあちゃんに(←私の母)お花が大好きだからと植木鉢をプレゼント。 「富士のにおいざくら」 って名前だそうです。 かわいい、お花です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 追記 先日の、台風が高知に雨雲を置いていってくれたので、半分近くになっていたダムの水がいっぱいになったそうです。 ほっ!! です。 « お菓子食べたいな~ | トップ | 恐竜~! »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 そっか~。今日は敬老の日なのですね。 (ともか) 2007-09-17 16:13:49 そっか~。今日は敬老の日なのですね。HAPPY MONDAY になってから、なんだかよく分からない^^;;実母は今日、日本へ戻ります。1ヶ月間孫と一緒に楽しめたと思います♪実父はその間お犬様との寂しい1ヶ月だったでしょうけどね。T_Tそうだ。子供たちが帰って来たら電話しよう!どうもありがとう^^ 返信する ありゃ ↓にコメントしたつもりだったのにコメント... (なつき) 2007-09-17 20:10:59 ありゃ ↓にコメントしたつもりだったのにコメント出来てなかったみたい^^;昨日夜遅くコメントしたんだけどなもう一回バナナチーズケーキ美味しそうです( ̄¬ ̄)ジュルバナナケーキは作ったことあったのですがチーズケーキにするのは作った事がないので今度挑戦しま~す φ(..)分量メモメモしたし(^_-)-☆淡~い優しいピンクでとても素敵なお花ですね^^においざくらって言うネーミングから良いにおいがするのでしょうか?おばあちゃん喜んだでしょうね♪我が家は忘れててみたいで両祖父母に急いで電話をかけてました(笑) 返信する ともかさんへ (ミオ) 2007-09-17 20:55:49 ともかさんへ 連休になるのは良いのですが、祝日は意味があってなので、どうも馴染めません。 日本のカレンダーがないと、この仕組みになってから、祝祭日がいつかわからないですよね。 >実父はその間お犬様との寂しい1ヶ月だったでしょうけどね。 あら、お父様、一人だったのですね~。今日、お孫さんから電話があったら、ウルウルきちゃうかもー。 返信する なつきさんへ (ミオ) 2007-09-17 21:03:39 なつきさんへ かなり手抜きのバナナチーズケーキですが、なつきさん流ににアレンジして、作ってみてね~。 どの花にしようか~?と、リオと悩んだのですが、この花初めて見たので、買ってみました。 >我が家は忘れててみたいで 祝日が毎年動くので、ややこしいですよね~。電話、間に合ってよかったですね。 返信する 初めまして、ひろです。 (ひろ) 2007-09-18 01:07:34 初めまして、ひろです。3歳の男児ハルのハハです^^お名前はあちこちで拝見してたんですが、訪問は初めてです(^ε^)♪よろしくお願いします~。敬老の日・・・確かに、今日は何の祝日だっけ?と今頃になって、遊びに来てた義父母の前で話してた私達です^^;;そんな訳で何もプレゼントしてないです(>_<)においざくらって素敵ですよね!つい先日花屋さんの前で匂いに気付いて振り返ったんですが、「今頃アジサイ?」なんて思いながら通り過ぎてしまいました^^;;色がとっても可愛いお花ですね♪ 返信する こんにちは~。 (プルメリア) 2007-09-18 09:16:59 こんにちは~。そう、昨日は敬老の日でした!実家に電話するの忘れました><可愛いお花ですね。おばあちゃま リオちゃんからのプレゼント喜ばれた事でしょう♪↓バナナチーズケーキ 美味しそう~。 我が家のレシピよりずっと凝ってます^^ なんたって 我が家のレシピ その時によって違うんです(汗)↓↓胃カメラ 鼻から入れたのですね! 私もバリウムより鼻からの方が良さそう~。 でも まだまだ口からなのでしょうねT_T 返信する リオちゃんからお花のプレゼント、 (みい) 2007-09-18 10:22:24 リオちゃんからお花のプレゼント、喜んでくれたようですね^^うちは隣に住んでいるお義母さんに日野原先生の本をプレゼントしました。自分の親には忘れちゃいました←こらぁバナナチーズケーキ、これ絶対作ります。きっとチョコを混ぜても美味しいんじゃないかな。素敵なレシピありがとう!お水、たまってよかったですね。ほんとに毎年、四国、瀬戸内のニュースは心配です。大阪なら数時間の断水でも大騒ぎになると思う… 返信する ミオさん、こんにちは~ (つきうさぎ) 2007-09-18 14:31:20 ミオさん、こんにちは~敬老の日かぁ何にもしませんでした(;^_^A私の中では、敬老の日、未だに9月15日なんですけどね…リオちゃん、やさしいですね~とってもかわいらしいお花ですね。 返信する ひろさんへ (ミオ) 2007-09-18 16:46:02 ひろさんへ はじめまして!はるママきままライフ、ちょくちょく読み逃げしておりました。(笑) これからも、こんなブログですが、よろしくお願いします。 >敬老の日・・・確かに、今日は何の祝日だっけ? 祝祭日、曜日で変更するから、ややこしいですよね。 >「今頃アジサイ?」 そうですね~。なんとなく、似てますよね。あじさいににおいを付けた感じですよね。 返信する ブルメリアさんへ (ミオ) 2007-09-18 17:00:04 ブルメリアさんへ においざくら、あまり見かけない花だったこともあり、母も喜んでました。母の家は、花いっぱいで、花屋とと間違えて入ってきた方もいるそうです。(笑) バナナチーズケーキ、全部で3本使ったので、バナナを食べている感じだったかもー。 >胃カメラ 鼻から入れたのですね! かなり、楽でした。バリウムは、胃の全体は見れても、胃の中を覗けませんから~。 昔の胃カメラより細くなっているし、鼻からをお薦めします。 都会の大きな病院だと、口からがどこでもあるのではー。 返信する みいさんへ (ミオ) 2007-09-18 17:08:53 みいさんへ 日野原先生の本をプレゼントされたなんて、素敵です。 先生のように生き生きと元気で過ごしてね~って思いがこめられそうです。 >バナナチーズケーキ、これ絶対作ります。 ミキサーが作るような物なので、簡単です。チョコを混ぜて、マーブルにしてもいいかもしれませんね~。 >お水、たまってよかったですね。 ひどい状態になると、今年の夏みたいに子供の給食のメニューにまで影響し出すので、そこまでならないように、どうにかならないのかな~って思います。 返信する つきうさぎさんへ (ミオ) 2007-09-18 17:13:13 つきうさぎさんへ >私の中では、敬老の日、未だに9月15日なんですけどね 連休になるのはいいのですが、毎年変わるのもややこしいですよね。 何の日で今日は休みだろうって、思ってしまいますよね。 においざくら、かわいい花でした。さくらって名前ですが、ヒマラヤの高地の花のようです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
HAPPY MONDAY になってから、なんだかよく分からない^^;;
実母は今日、日本へ戻ります。
1ヶ月間孫と一緒に楽しめたと思います♪
実父はその間お犬様との寂しい1ヶ月だったでしょうけどね。T_T
そうだ。子供たちが帰って来たら電話しよう!
どうもありがとう^^
昨日夜遅くコメントしたんだけどな
もう一回
バナナチーズケーキ美味しそうです( ̄¬ ̄)ジュル
バナナケーキは作ったことあったのですがチーズケーキにするのは作った事がないので今度挑戦しま~す φ(..)分量メモメモしたし(^_-)-☆
淡~い優しいピンクでとても素敵なお花ですね^^
においざくらって言うネーミングから良いにおいがするのでしょうか?
おばあちゃん喜んだでしょうね♪
我が家は忘れててみたいで両祖父母に急いで電話をかけてました(笑)
連休になるのは良いのですが、祝日は意味があってなので、どうも馴染めません。
日本のカレンダーがないと、この仕組みになってから、祝祭日がいつかわからないですよね。
>実父はその間お犬様との寂しい1ヶ月だったでしょうけどね。
あら、お父様、一人だったのですね~。
今日、お孫さんから電話があったら、ウルウルきちゃうかもー。
かなり手抜きのバナナチーズケーキですが、なつきさん流ににアレンジして、作ってみてね~。
どの花にしようか~?と、リオと悩んだのですが、この花初めて見たので、買ってみました。
>我が家は忘れててみたいで
祝日が毎年動くので、ややこしいですよね~。
電話、間に合ってよかったですね。
3歳の男児ハルのハハです^^
お名前はあちこちで拝見してたんですが、訪問は初めてです(^ε^)♪
よろしくお願いします~。
敬老の日・・・確かに、今日は何の祝日だっけ?と今頃になって、遊びに来てた義父母の前で話してた私達です^^;;
そんな訳で何もプレゼントしてないです(>_<)
においざくらって素敵ですよね!
つい先日花屋さんの前で匂いに気付いて振り返ったんですが、「今頃アジサイ?」なんて思いながら通り過ぎてしまいました^^;;
色がとっても可愛いお花ですね♪
そう、昨日は敬老の日でした!
実家に電話するの忘れました><
可愛いお花ですね。
おばあちゃま リオちゃんからのプレゼント
喜ばれた事でしょう♪
↓バナナチーズケーキ 美味しそう~。
我が家のレシピよりずっと凝ってます^^
なんたって 我が家のレシピ その時によって違うんです(汗)
↓↓胃カメラ 鼻から入れたのですね!
私もバリウムより鼻からの方が良さそう~。
でも まだまだ口からなのでしょうねT_T
喜んでくれたようですね^^
うちは隣に住んでいるお義母さんに
日野原先生の本をプレゼントしました。
自分の親には忘れちゃいました←こらぁ
バナナチーズケーキ、これ絶対作ります。
きっとチョコを混ぜても美味しいんじゃないかな。
素敵なレシピありがとう!
お水、たまってよかったですね。
ほんとに毎年、四国、瀬戸内のニュースは心配です。
大阪なら数時間の断水でも大騒ぎになると思う…
敬老の日かぁ
何にもしませんでした(;^_^A
私の中では、敬老の日、未だに9月15日なんですけどね…
リオちゃん、やさしいですね~
とってもかわいらしいお花ですね。
はじめまして!
はるママきままライフ、ちょくちょく読み逃げしておりました。(笑)
これからも、こんなブログですが、よろしくお願いします。
>敬老の日・・・確かに、今日は何の祝日だっけ?
祝祭日、曜日で変更するから、ややこしいですよね。
>「今頃アジサイ?」
そうですね~。
なんとなく、似てますよね。
あじさいににおいを付けた感じですよね。
においざくら、あまり見かけない花だったこともあり、母も喜んでました。母の家は、花いっぱいで、花屋とと間違えて入ってきた方もいるそうです。(笑)
バナナチーズケーキ、全部で3本使ったので、バナナを食べている感じだったかもー。
>胃カメラ 鼻から入れたのですね!
かなり、楽でした。
バリウムは、胃の全体は見れても、胃の中を覗けませんから~。
昔の胃カメラより細くなっているし、鼻からをお薦めします。
都会の大きな病院だと、口からがどこでもあるのではー。