goo blog サービス終了のお知らせ 

私と娘のゆっくりのんびり生活 2

ご訪問、ありがとうございます。 娘のリオ(22歳)が、2004年4月にIDDM発症しました。

やばいです

2008-03-12 20:56:30 | 健康・病気

 寝不足や寝過ぎは、動脈硬化につながる高脂血症、高血糖、肥満といった生活習慣病になりやすいことが12日、日大医学部の兼板佳孝専任講師(公衆衛生学)らの疫学研究で分かったそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000114-jij-soci

 私、平日は寝不足、休日は寝過ぎなんですがー。

やっぱり、規則正しい生活をしないとー。

今日は、早く寝よう!!


ほ~~

2008-02-06 19:20:57 | 健康・病気

 一緒にいて安心できる家族や友人がいないなど、社会的な支えが少ない人は、脳卒中による死亡の危険性が高くなることが、厚生労働省研究班の大規模調査で分かったそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000045-mai-soci

 支えの最も少ないグループは最も多いグループより脳卒中による死亡が1.5倍に、男性は1.6倍、女性は1.3倍で、65歳以上の男性では周囲の支えが少ない人ほど脳卒中の発症も増えたそうです。

 やはり、家族や友人の支えは大切なのですね。

主人にも、優しくしなくては~。(笑)


今日は~

2007-12-22 20:48:56 | 健康・病気

 今日はリオのサッカー部の県大会。

リオは、風邪の欠席。

今朝、連絡網「バスチャーターして出発しましたが、雨がひどくなったので中止になったから戻ってます」との事。

結局、雨の為中止になった様子。

明日、体調良くなれば、応援参加出来るかな?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お花のリオ。

まだ、元気です。

色は、こんな感じでどんどんピンク色に~

Photo 購入した時のハイビスカスのリオ

Photo_2 現在のハイビスカスのリオ


その後~

2007-12-20 20:08:04 | 健康・病気

 リオ、今日は熱も下がり学校へ~。

風邪薬を飲みながらですが、時々の咳位で過ごせたようです。

学校は明日1日のみとなりました。

部活はしばらく休んで、様子みま~す!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今週のお届けパン。

Dscf3372 カレンズパンとウインナーベーグルパン。

小麦胚芽入りのベーグルパンをウインナーにくるくる巻きつけてます。

食べ応えありました。


また、微熱

2007-12-19 20:32:31 | 健康・病気

 昨日学校へ行かせたのがいけなかったのか、朝37.2℃。

薬も今日なくなるし、悪化するといけないので学校欠席して病院に行ってきました。

多めに薬を頂けませんか~って言ってみましたが、4日分でした。

今日の昼食は~

Dvc00007 Dvc00017

ビジネスランチ

ハンバーグ+海老フライでした。

全部手作りのようで、出来るのにかなり時間がかかりましたが、美味しかったです。

これにコーヒーが付いて、840円はお得でしょ~。