goo blog サービス終了のお知らせ 

私と娘のゆっくりのんびり生活 2

ご訪問、ありがとうございます。 娘のリオ(22歳)が、2004年4月にIDDM発症しました。

懇談会

2008-01-25 18:48:33 | 学校

 午後からお休みをもらって懇談会へ~

途中の山越え?の時は、今日も雪が…

中学校は、 「寒い!!」

 懇談会途中、いつもは使用していないハロゲンヒーターを各部屋で使用していたためか、停電に~

 教室は、日光が入って明るかったけど、職員室は、元靴置場(←全面改築中の為)なので窓が少ないから暗闇?状態だったです。パソだけが光っていたー。(笑)

 給食の時間が短い件については、給食センターが食器等を取りに来る関係で時間を後にずらせないらしく、食後で打つことも検討してくれることになりました。

 教室のすぐ横にトイレがあるのですが、トイレはダメだったです。

外食の時は、リオ、トイレなんですけどね~

 1年間の思い出として、遠足・参観日・運動会・宿泊学習等のDVDを先生が作ってくれてました。

 いい思い出になりそうです。

 先生、ありがとうございます!

 

 


寒い?!

2008-01-19 22:04:21 | 学校

 明日は、みぞれになるかも~の予報。

試験会場は、暖房が止まっているとか。

学校の門の前では、学生向けマンションの会社が、パンフレット+合格カイロを配ってました。

Dscf3474 明日は、これを持って行かせよう!


明日は~

2007-12-21 20:21:40 | 学校

 リオ、今日も学校へ行きましたが、疲れたようで37.2度にー。

明日は、サッカー部始まって以来の快挙。

県大会出場!

本当は応援に行かないといけないのですが、今の状況では行けそうにないな~。

天気予報は、一日中雨。

傘をさしての応援は考えられない。

これで行かすと、大変な事になりそう。

やっぱり、欠席ですかね。


無事帰って来ました

2007-12-07 20:01:51 | 学校

 3泊4日の宿泊学習から、無事帰って来ました。

「良かったね~」って事で、ケーキを買って帰りました。

Dscf3356  なが~~いロールケーキを見つけてしまい、即購入!

 家に帰って測ると、51cmありましたよ~。(笑)

P.S

 二人の先生が、39度の熱を出して宿泊学習の途中で帰ったとかー。

リオの副担任もー。

 リオ、予防注射打って数日しかたってないので、もし、インフルエンザだとやばいです。(涙)

インフルエンザでなければいいですがー。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 昨日の写真のお菓子は、難しかったかな?

「おいり」と言います。

詳しくは、ここ ↓ を、読んでね。

http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/syoku/17/

 お嫁入りの時、近所に配ったりとか、婚礼の引き出物のひとつです。

 わが県の東の方の人は、知らない人もいて、私の友達は、スープに浮かして食べたって言ってました。(大爆笑)