我が家はこんな感じ

暇人の家事、育児、仕事 それなりに奮闘中☆

子供のシャレです

2007-02-28 16:59:33 | Weblog

どうも私です

昨日の話ですが、かほ(次女)と2人でお風呂に入ってて

お風呂から出ようと思ったら目の前にこれが↓

洗面台に貼ってありました「まま↓した みてね」

下をみたら。。。「ママへはなより

開いてみると・・・

なんとノートパソコンになってました

マウスもちゃんとついてますよ

私がしょっちゅうパソコン開いてるのみてるんだなぁ.。゜+.(´▽`)。+.゜+・

 

こんな洒落た事する娘っちです

最近6歳になったばかりですが・・・

よくでけた


前髪がぁぁぁああΣ(゜ロ゜;)

2007-02-27 13:15:43 | Weblog

昨日美容院に行って、カットとカラーをやったんでっけど

よりにもよって。。。前髪が短い・・・

On the 眉毛!!

しかたないから分け目かえたり、sideから髪をもってきたり

いろいろ試しました

帽子かぶるのもすきじゃないし・・・

デコだしはまだ寒そうだし・・・

なんかハゲに悩むおっさんか(笑)と自分に突っ込みをいれました

 

 

なんでお金払ってカットしてこんな不愉快な思いしなきゃならんのかね~

愚痴らせてください

「ばかたれwwww!!前髪はもっと慎重に切れwww!!!」

 

。。。。。・゜・(*ノД`*)・゜・。

aikoの歌で

「切りすぎた前髪、右手で押さえて少し~背を向けた嫌われたくないから」

ってあったな~♪


花粉・・・・( 川゜Д゜)ノ

2007-02-26 13:28:24 | Weblog

ぼちぼち飛んできてますね

私は自分が花粉症なのかはわかりませんが(もともt鼻炎気味です)

若干目がかゆくなってきました(*ノД`*)

 

うちの旦那さんは3年前から花粉症なんで、くしゃみ連発です

なのに今日お花屋さんでお花を買い、玄関まわりに寄せました∵ゞ(´ε`●) ブ!

かるく嫌がらせしちゃってます( *´艸`)

いえいえ、嘘です(笑)

暖かくなってきたので

お花の季節到来です

すんごい飛んでそうです(笑)

花粉症の人はお花の写真みただけで鼻がムズムズしちゃいそうですね

 

今年は花粉が飛ぶのも早いですね

暖冬の影響をもろうけてる旦那さんなのでした

 

 

 


旦那さんとの時間

2007-02-25 09:43:06 | Weblog

今日職場のベテラン主婦の人たちとちょっと話してました

時間が余ったんで伝票かきながらね

だいたいみんな40代、50代の主婦の方たちなんですが・・・

旦那さんもお休み日は何してる?という話題

一人は「旦那と趣味が合わないから別行動」

もう一人は「旦那を置いて友達とでかける」

で、もう一人は「旦那の休みに合わせない」

でしたΣ(゜ロ゜○)

「淋しいですね」と私が言ったら

「若いときとはちがうのよ~」と、ハモられました.。゜+.(´▽`)。+.゜+・

 

そんなもんなのかな~?

うちは今の所一緒に行動してますよ(もちろん子供も)

買い物行ったりカラオケ行ったり・・・

4月からは子供たちも学校・幼稚園といなくなるので

朝一(スロット)に行こうといってます( *´艸`)

 

よその家庭では旦那さんが定年退職したらいったいどうするんでしょうね?

60歳まで(場合によっては65歳)働くとして・・・

そこから先はどうするんでしょう???

仕事一筋に生きてきた人ほどボケやすいと聞きました

老後の趣味が夫婦で合わないと楽しくなさそうですね~

孫ができればまた楽しいのかもしれませんが・・・

うちは娘2人・・・嫁にいくでしょ普通。・゜・(*ノД`*)・゜・。

嫁にいかれないのも困る。・゜・(*ノД`*)・゜・。

 

今から老後が心配になってしまいました

うちは同級生だから、2人で暇に苦しんだりするのかな?

今は目がまわるほど忙しいのに(←あ、旦那さんだけです/笑)

 

 


雛人形

2007-02-24 10:04:00 | Weblog

今日は子供にせがまれて「お雛様」をだしました

朝からネ、朝から・・・・しかも仕事終わってすぐね・・・

普通はもっと早い時期にだすのかなァ??2月のはじめとか?

これはあたしの実家で買って貰ったお雛様☆

嫁がわの実家が買うのが普通らしいですね、この辺では

地域によってしきたりも変わってくるんでしょうけど

お雛様の顔はこんな感じでおっとり♪

小さい頃はこういうタイプの日本人形が苦手でした、私( ;´Д`)

なんか怖かったんだよね

でも我が娘たちはお雛様が大好きです

亡くなったじいちゃんと一緒に買いに行ったからかな(○^m^)?

3月3日には雛ケーキを食べます゜.+:。(*≧∇≦*)゜.+:。

そんときはダイエットはちょっとお休み∵ゞ(´ε`●) ブ!

ひな祭りはケーキ食べてちらし寿司食べて、というのが定番ですが

実は何のお祝いなんでしたっけ?何のためにやるの?

ちゃんと答えられる人いますか?

 

 


コープのアニマル靴下

2007-02-23 09:44:55 | Weblog

こないだのコープで靴下も買いました

載せるのすっかり忘れてて・・・どこまでも忘れっぽい私です

妊娠してからというもの、ほんとに忘れっぽい!!

なんとかならないもんかね~

 

で、忘れてた商品はこちら

靴下をコンパクトにしまうと動物の顔になるの

3つで千円だし、高くないでしょ

(自分が小さいとき、靴下のことタンタンっていってました.。゜+.(´▽`)。+.゜+・)

子供にもそろそろ色んなこと自分でやってもらいたいからね

ぬいぐるみ感覚で世話してくれることを期待してます☆

自分で靴下だして、自分ではいて、洗濯物もしまってくれないかなー

女の子だし、お手伝いはじゃんじゃんさせたいな

(楽できるし・・・∵ゞ(´ε`●) ブ!)


サーティーワンのお雛様アイス

2007-02-22 09:23:52 | Weblog

うちの女たち3人、サーティーワンのファンです

アイスは冬でも大好き(特に長女)

昨日ジャスコでみかけた↓この期間限定に、ダイエット中だということを忘れ・・・

もちろん食べました∵ゞ(´ε`●) ブ!

ひな祭りにちなんでるんだから、女子なら食べなければ(若干1名子ではないが

コブタちゃんたちはお雛様のやつね

あたしは大人だからブラウニーサンデー(ブラウンサンデーだっけ?)

アイスは自由に選べるのであたしは「ジャモカコーヒー」

長女は「レモンシャーベット」「ツインベリーチーズケーキ」

「ツインベリーチーズケーキ」ははじめて食べたけど甘かった!!

次女は「チョコミント」と「ポッピングシャワー

「ポッピングシャワー」はぱちぱち弾けるキャンディーが隠れてます

 

一気に5種類堪能できました

チョコミントとジャモカコーヒーはあたしの中で定番中の定番です

 


今日はコープの日

2007-02-21 21:58:09 | Weblog

毎週水曜日はコープです

お使いに行く手間がはぶけてとっても便利(´∀`)ノ 

今週のおススメはこちら→じゃん☆

↑㊤右は「焼栗ボーロ」思った以上に硬くない、栗の味、お茶に合う和菓子だね

 

㊤左は冷凍のパンで「ツナとコーンのもちもちしたパン」です

ちょっと小腹が減ったときにいいよ、もちもちしてて美味しい

 

今日はこれの他に卵と牛乳(毎週だわ∵ゞ(´ε`●) ブ!)さつまあげ、ヨーグルト

あと冷凍のコロッケ(コロちゃんのね)

これもおかずが淋しいときに油で揚げるだけで便利だよ


どうでもいい話( *´艸`)

2007-02-20 16:06:56 | Weblog

聞いてください(笑)  

職場にバイトの高校生(もうすぐ卒業、18歳)がいるんですが・・・

 その子、いっつもいっつも「寒い」って言うんです

(私はいっつもいっつも「眠い」って言い返しますが) 

今年は暖冬で、そこまで寒くない日でもふるえてるのね (かわいい・・・)

なもんで

 「今日も寒いの~?」って聞いてみたら

「はい♪」っつって手をだすんですよ!!

それは手を握れってことでしょ( *´艸`)

 

で、握ってみたら冷たかった!

両手を握っちゃいました( *´艸`)逆セクハラではないです(笑)

両手共に超冷たかったの~

不覚にも手を握ってドキドキ(゜∀゜*)(*゜∀゜)ドキドキしてしまいました

こんな症状が現れたらおばさんだなー私28歳です(爆)

なんかわかる人いますか??(笑)


ランドセルしょわせました^ー^;

2007-02-20 15:40:57 | Weblog

こないだ買ったランドセルです

ピンクですから汚れが目立ちそうです(笑)

本人たっての希望で買って貰いました

大きいなーランドセルって(笑)

いやいや・・・娘が小さいんだな

6年生になる頃には大きくなってるんだろうなぁ

赤ちゃんのときなんて、このランドセルに入るくらい小さかったんですものね

なんか娘4頭身だ(笑)