昨日もタイ戦が行われました。
2005 ワールドグランプリ
日本は予選Rで5位 バレー女子ワールドGP (共同通信) - goo ニュース
意外に苦戦したような気がします。。。
アメリカ戦よりも大変だったような。。。
思いがけないタイミングでボールが帰ってきたりと、タイは速攻が光っていたように思います。
そのためか、日本はブロックポイントがなかなか取れない。。。
たしか3セット目になってようやく取れましたね。
タイはレシーブもうまくなかなか点を取らせてくれませんでした。
「タイはうまいチームじゃないか」と思ったところ、過去に柳本監督がタイチームに指導していたんですね。。。
困ったものです、そりゃうまいはずだわ。。。
まったく最後まで油断のならない試合。
大友選手、杉山選手、高橋選手を中心に、最後は吉澤選手も連続で決めてくれました
得点がリードしていても、全然勝っている気がしませんでした
これで予選ラウンドも終了。
次からは仙台での決勝ラウンドの始まりです。
そういえば今ごろになって気づいたこと。
フジテレビのスタジオのバボちゃん人形(渡辺和洋アナの前においてあります)、「なんか変な格好しているな???」と思っていたら各国の衣装を身に着けていたんですね。
細かいところまで手を入れているわ。。。
びっくりです
2005 ワールドグランプリ
日本は予選Rで5位 バレー女子ワールドGP (共同通信) - goo ニュース
意外に苦戦したような気がします。。。

アメリカ戦よりも大変だったような。。。
思いがけないタイミングでボールが帰ってきたりと、タイは速攻が光っていたように思います。
そのためか、日本はブロックポイントがなかなか取れない。。。
たしか3セット目になってようやく取れましたね。
タイはレシーブもうまくなかなか点を取らせてくれませんでした。
「タイはうまいチームじゃないか」と思ったところ、過去に柳本監督がタイチームに指導していたんですね。。。
困ったものです、そりゃうまいはずだわ。。。

まったく最後まで油断のならない試合。
大友選手、杉山選手、高橋選手を中心に、最後は吉澤選手も連続で決めてくれました

得点がリードしていても、全然勝っている気がしませんでした

これで予選ラウンドも終了。
次からは仙台での決勝ラウンドの始まりです。
そういえば今ごろになって気づいたこと。
フジテレビのスタジオのバボちゃん人形(渡辺和洋アナの前においてあります)、「なんか変な格好しているな???」と思っていたら各国の衣装を身に着けていたんですね。
細かいところまで手を入れているわ。。。
びっくりです
