goo blog サービス終了のお知らせ 

Misato's Only One

日々感じた事を織り交ぜながら。

春の芽生えも 夏の陽射しも 秋のうつろい 冬の風花も
眩しくあおい季節は巡るよ

ワールドGP(日本-タイ戦)

2005年07月11日 | スポーツ:バレーボール
昨日もタイ戦が行われました。

2005 ワールドグランプリ

日本は予選Rで5位 バレー女子ワールドGP (共同通信) - goo ニュース

意外に苦戦したような気がします。。。
アメリカ戦よりも大変だったような。。。
思いがけないタイミングでボールが帰ってきたりと、タイは速攻が光っていたように思います。

そのためか、日本はブロックポイントがなかなか取れない。。。
たしか3セット目になってようやく取れましたね。
タイはレシーブもうまくなかなか点を取らせてくれませんでした。

「タイはうまいチームじゃないか」と思ったところ、過去に柳本監督がタイチームに指導していたんですね。。。
困ったものです、そりゃうまいはずだわ。。。

まったく最後まで油断のならない試合。
大友選手、杉山選手、高橋選手を中心に、最後は吉澤選手も連続で決めてくれました
得点がリードしていても、全然勝っている気がしませんでした


これで予選ラウンドも終了。
次からは仙台での決勝ラウンドの始まりです。


そういえば今ごろになって気づいたこと。
フジテレビのスタジオのバボちゃん人形(渡辺和洋アナの前においてあります)、「なんか変な格好しているな???」と思っていたら各国の衣装を身に着けていたんですね。
細かいところまで手を入れているわ。。。
びっくりです

ワールドGP(日本-アメリカ戦)

2005年07月10日 | スポーツ:バレーボール
昨日もワールドグランプリ中継を観戦。
アメリカ強いですが、おとといの負けが悔しかったのか善戦しましたね。


日本が逆転勝ち バレー女子ワールドGP (共同通信) - goo ニュース


宝来選手、大友選手、よく頑張ってブロック止めてました。
高橋選手も本当によく動いてくれました。

そして、竹下選手のツーアタック(でよいのかな?)には本当に賞賛ものです。
それほど背が高くないのに、よくもまあネット越しに空いたところに決めれるものです。
セッターなら当然なのかもしれませんが、よく見えているわぁ。。。

1セット目は取られたものの、3-1で勝利です。
今日もタイ戦がありますね
それにしても、バンコクでの日本応援団が多いのはちょっとビックリしましたよ。。。

昨日の注目選手は先日に引き続き宝来選手。
そして、吉澤選手も気になっています。
武富士・バンブーの所属選手です。(バンブーって、「竹」ってこと?)
武富士も社会人チーム持っていたんですね、ビックリしました。

武富士・バンブーのホームページもちょっと変わっています。

武富士・バンブー

なんと選手それぞれにBlogページがあるのが気になります。
もっとも、最近作られたようで吉澤選手のBlogもまだ1記事しかありません。。。
(コメント、TBはできないようですが。)

吉澤智恵選手Blog

きちんと更新されたらすごいものですね。


それにしても、選手一覧の部分の「座右の銘」が「目には目を、歯には歯を」ってのに笑っちゃいました。
(Blogの「座右の銘」とは違っているようですが。)

その調子でガンガン頑張って欲しいものです。

ワールドGP(日本-ポーランド戦)

2005年07月09日 | スポーツ:バレーボール
昨日は帰宅後、久々にかぶりつきで女子バレー中継を見てました。
というのも、食事しながら見ていたらあまりの展開にテレビ前から離れられなくなっただけなんですが。。。

2005 ワールドグランプリ

残念ながら、0-3のストレート負け
ポーランドの勢いが光った試合でした。。。
さすがポーランド、簡単には勝たしてはくれませんでした


 ・日本はポーランドに完敗 バレー女子ワールドGP (共同通信) - goo ニュース

 ・日本が欧州女王・ポーランドに完敗…バレーボールWGP (サンケイスポーツ) - goo ニュース

 ・WGP女子 ポーランドにストレート負け (スポーツニッポン) - goo ニュース


竹下選手になかなかうまくボールが帰らず、あまりラリーも続かなかったような。。。
サーブミスも多かったですしね。
高橋選手、杉山選手、大友選手もすっごく頑張っていたんですがねぇ。。。
前回活躍した菅山選手もベンチが多かったですね。

ビックリしたのが、ポーランドのアタックの打点の高さ。
まるで真上から打ち込まれているようでした。。。
中継で見ていても、ボールのあまりの速さに行き場を見失ったり。
日本がリードしていても連続得点ですぐに追いついてしまいました。
やっぱり強かったですね。。。

で、今回気になったのは、宝来選手。
三田尻女子高出身で、菅山選手、竹下選手と同じく、JT・マーヴェラス所属の選手です。

宝来眞紀子さん

プレーもさることながら、個人的に「中学校の時の友人に似ているなぁ」と思っていたので。。。
これからもどんどん活躍して欲しいなぁ

それにしても、JT・マーヴェラスのHP、きれいですね。

JT・マーヴェラス

男子のJT・サンダースには加藤陽一さんが入部したことですし、ちょっと気になるチームです。


そういえば、あとちょっとでアメリカ戦始まりますね。
アメリカも強いですが、頑張って欲しいです

全日本女子バレー、強し

2005年07月03日 | スポーツ:バレーボール
いま、全日本女子バレーがワールドグランプリを戦っていますね。
私も可能な限り、テレビ観戦しています。
ちょっとあれこれやっていて、今回はかぶりつきで見れず「~ながら観戦」なのが残念ですが。。。


私がバレー中継を見るようになったのは、第一波が中垣内さん、大林さんが活躍していた頃かな。
(中垣内さんも堺ブレイザーズの監督になっちゃいましたが。)
その後ちょっと間が空いて、2年ぐらい前から再び見るようになりました。
強いチームの時ばかりなので、ちょっと薄情ではありますが、そうでもないと中継が少ないのでね。。。


それにしても、今大会の全日本女子は強い
アテネオリンピックと比べると、吉原選手、佐々木選手、成田選手、辻選手、大山選手、栗原選手、木村選手など多くが不在のため、開幕前は「一体どうなるんだ?」と心配していたんですが、心配は無用だった模様です

今回これだけ選手が抜けたのが、故障などの影響が理由だそうなんですが、それにしても竹下選手、大友選手、高橋選手、杉山選手ぐらいしか分からない。。。
また覚えなくてはならないねぇ。。。
本当に選手の入れ替わりが激しいことです

「かおる姫」こと菅山かおる選手は、今回から全日本参加ですが大活躍ですね。
頑張ってくださいね

昨日も韓国戦を3-0とストレート勝ちしました。
先日のブラジル戦といい、世界とすごくいい勝負しています。
現時点で通算4勝1敗。
これは北京オリンピックはすっごく楽しみになりそうですね


打っても守ってもかおる姫! (スポーツニッポン) - goo ニュース

メグ&カナに続く、かおる女子バレー強さの秘密 (夕刊フジ) - goo ニュース

フジテレビはすぽるとを中心に、選手の普段の姿などを試合のしばらく前から特集して放映しているんですよね。
だから試合見る前に多少は予備知識を蓄えておけるところがいいですね。
ニックネーム(?)がまた妙に頭から離れなかったりするし。。。
(プリンセスメグ、パワフルカナとか、今回のかおる姫だったり)
中継見ていて面白いのが、やっぱり全員が活躍しているところですね。
特に自分の注目選手とかやっぱり集中して見ちゃうしね。

前回(アテネオリンピック)までは、私の注目選手は吉原選手、佐々木選手、高橋選手あたりだったかな?
いまは、やはりかおる姫が気になっております。
それにしても、竹下選手のトス回しうまいですよねぇ。
この前はブロックまでも。
身長低いのにすごいです


女子バレー21・8%、TG戦に圧勝 (日刊スポーツ) - goo ニュース

視聴率が20%超えたってのがビックリ。
日曜夜だったし、試合も白熱していたけれど、スポーツ中継でそんなにいくんですねぇ。。。
全日本サッカーの視聴率も毎回驚かされるんだけど、それ以上ですものね。
本気で野球は頑張ってもらわなくては。
シーズン通してやっているので一般的にはありがたみ無いんですかねぇ。。。
関西の阪神戦、福岡のホークス戦とかはそれなりには視聴率いっているんだろうけれど。
巨人戦中心ってのがそもそも間違っているのか???


さて、男子の方もワールドリーグやっているんですよね。
しかし、女子バレーに比べ、ちょっと散々状態。。。
中継もされていないので、なんだか細々と寂しい限りです。。。

日本、バレーWリーグの連敗を22で止める (読売新聞) - goo ニュース

それにしても、連敗22ってどういう事なんだ???
(昨年から続いているようだが
女子バレーと同じく、奮起してもらいたいものです
去年から私が注目している、山本隆弘選手出ていないのねぇ。。。

びっくりしたのが、荻野選手、まだ現役だったのね。。。
泉川さんもコーチやっているのに。


Vリーグ男子のJT、元全日本のアタッカー加藤が入団 (読売新聞) - goo ニュース

元代表主将・加藤がJT入り (スポーツニッポン) - goo ニュース

加藤選手もVリーグに戻ってきたことだし、ぜひ日本男子バレーにはもっと強くなっていただきましょう


それにしても、野球(ヤクルト)、F1、バレーと、フジテレビにめっきり踊らされているのね

PS
それでもきっと格闘技は無理だと思うけど。