本年度(2014年度)最後のMirumiru講座、
「早めに入園準備!! 幼稚園バッグ&上履き入れ作り」開催いたしました!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました(*^_^*)
3月2日(月) に開催しました。
講師は、みき先生生。
みき先生は、3人のお子さんを子育て中の
現役ベテランママさん。
長女ちゃん入園を機に幼稚園グッズの手作りを始め、
手作りの楽しさを実感されたそうです。
お子さんの入園祝いに、
ママの手づくりバッグをプレゼントなんてすてきですね♪
今回参加くださったママさんたち、
もうすぐ幼稚園入園のお子さんのためにバッグ作りに挑戦です。
みき先生のやさしいご指導のもと、
布を裁断してミシンかけ。
なごやかな雰囲気の中、
着々とバッグがつくられていきました。
お子さんたちも興味深々。
ママを待っている間、長時間にもかかわらず、
仲良くMirumiruのおもちゃで遊べました。
完成したバッグです。
【参加者様よりいただいたメッセージです】
・ミシンを使ってバッグを作製するのは学生の時以来で不安いっぱいでした。
でも分かりやすい説明&穏やかな雰囲気の中で
とても楽しく作業する事ができました!
分からない事が出てきたらすぐ聞く事ができるのは大変心強かったです。
家で他のバッグを作る自信がつきました(^-^)
子供の事をみていただきありがとうございました。
私は作業に集中できバッグを完成させる事ができました。
みきさん、さとみさん今日は長時間どうもありがとうございました。
・今日は、ありがとうございました。
みきさんが、丁寧な説明書と優しく教えてくださって、
さとみさんが、子供たちと遊んでくださったおかげで、
安心して、楽しく、真剣にバッグ作りできました。
夕方、みきさんの説明書をみながら、靴袋も作りました。
初めての幼稚園で親も娘もドキドキで、
先輩ママにいろいろ教えてもらいながら、
一緒に、入園するお友達と、
気持ちを共感しあいながらの幼稚園バック作り、とても楽しかったです。
みきさん、さとみさん、本当にありがとうございました。
娘にとって、一年間で、ミルミルがとても安心できて、
楽しい場所になり、お友だちとも仲よく遊べ、本当に嬉しかったです。
さとみさん、みきさん、ミルミルスタッフに感謝です。
ありがとうございました。
ハートフルなメッセージ、ありがとうございます(涙)。
みき先生、素晴らしい講座をありがとうございました。
来年度のMirumiru講座はただ今、企画中です。
来年度も皆様も楽しく豊かなひとときを
過ごせますように。
どうぞよろしくお願いいたします。
(by さと)