goo blog サービス終了のお知らせ 

Mirumiru(ミルミル)

きてmiru?みてmiru?やってmiru?
子育て支援の非営利団体 Mirumiruの活動日記です。

ベビーマッサージ教室hummingさん

2014-05-29 19:10:56 | スタッフ日記
ベビーマッサージ教室
humming(ハミング)さんが

Mirumiruのことを
すてきにご紹介くださいました。
 
 
ハミングさん、ありがとうございます。
 
 

すてきな出会いに感謝いたします。



(byさと)



おやこサロン日記2014年5月29日

2014-05-29 17:43:03 | 親子サロン

【Mirumiruおやこサロン日記】

 
2014年5月29日(木)
 
 
こんにちは。 Mirumiru鈴木さとみ、さとちゃんです。
 
今日の横浜は初夏の気持ちのいい青空が広がっていました。
 
 
 
今日のMirumiruおやこサロンは、
 
ベビーマッサージの先生ママMさんとお子様Hちゃん(1歳)、
 
そして幼稚園教諭・保育士のママAさんとお子様Yくん(6か月)が
 
お客様として来てくださいました。
 
 
 
Mirumiruスタッフは、ルーちゃんに私、
そして午後からはみきちゃん。
 
 
スタッフのりっちゃんも立ち寄ってくださり、
みきちゃんと共に、
OHANAさんのリサイクルバザーの戦利品を
届けてくださいました。
 
 
 
 
8月に本日のお客様Mさん講師、
ベビーマッサージ講座を開催することになりました。
 
詳細はまた後ほどご案内いたしますね。
 
ベビーマッサージhumming
 
 
 
では、今日の日記のつづきは
みきちゃんにバトンタッチ~
 
(byさと
 
 
 
 


こんにちは!
Mirumiruスタッフ、みきです。
 
 
午後は、Mirumiruおやこサロンのスタッフをさせていただきました。
 
 
Yくん(6か月)を抱っこさせていただきました。
 
 
 
おはなし上手で
 
ウーウーいっぱいおはなししてくれました。
 
 
ママ授乳後はお昼寝タイムで、
 
ぐっすり。
 
 
 
ママはそのすきに、
 
お昼タイム、お茶タイム。
 
 
 
ママさん(Aさん)は、幼稚園・保育園の先生でいらして、
 
プロの目でMirumiruを見てもらい、
 
合格をいただきました。
 
 
 
 
 
 
何かの際、
 
プロの技を伝授していただけたらと
 
お願いしました。
 
 
 
(by みき )
 
 
 
 
 
 
 
【Mirumiruおやこサロンご案内】
 

ママとお子さんんのための
ほっとできてくつろげる
秘密基地のようなサロンです。
プレママも大歓迎♪


毎週月曜と木曜
10時半~13時半オープンです。
(但し祭日&第二木曜はお休み)


6月のMirumiruおやこサロンは

2日(月)、5日(木)、9日(月)、16日(月)、19日(木)、
23日(月)、26日(木)、30日(月)です。
 


 料金:お一人様100円
(ママとお子様お一人の場合、計200円)
 


お昼ごはんのお持込もOKです。
温かいお茶やコーヒーはセルフサービスで1杯50円で
お飲みいただけます。
 
 

ご予約優先にさせていただいていますが、
当日でも大丈夫ですので、いらっしゃる前に
お電話かメールで空き状況の
ご確認いただければと思います(^o^)
 
 

ご予約の際はお名前とご連絡先、
だいたいのいらっしゃる時間帯と、
グループでご利用の際は親子何組様かもお知らせください。
 


自転車やお車を停めるスペースもございます。
お車の時はご予約時にその旨お知らせください。
 
 
 
場所 横浜市港北区新吉田 
(四ッ家のバス停から徒歩数分のところです。)
詳しくはご予約時にご案内いたします。
 


お問合せ・ご予約
TEL 080-5656-3179 (Mirumiru 鈴木)
メール miru2014miru@gmail.com




OHANAリサイクルイベントに行ってきました♪

2014-05-29 16:42:34 | スタッフ日記

こんにちは! Mirumiruスタッフ、みきです。

 

今日の午前中は、綱島ママサークルOHANA(オハナ)主催の

バザー(ベビー・子ども服・本などのリサイクルイベント)に、

りっちゃんと行ってきました。

 

5年目、10回目ということで、

大盛況な様子でした。

 

70cm~160cmということで、

90cm前後の子供服をいただいて、

Mirumiruにもらってきました。

 

 

男の子用1セット、 女の子用1セット、

赤ちゃん服2着。

汚れた時or非常用で、

Mirumiruに置いてあります。

 

(by みき

 

綱島ママサークルOHANA(オハナ)
http://ohana2010.jimdo.com/

 

今日のバザー会場内で、

Mirumiru通信や、できたてほやほやのチラシを

配布させていただきました。

OHANAさん、ありがとうございます。


5/28 南区地域子育て支援拠点はぐはぐの樹へご挨拶

2014-05-29 15:26:13 | スタッフ日記

ミルミル スタッフのりっちゃんです。

 

今日は、さとちゃんと新羽駅で待ち合わせをして、

地下鉄に乗ってgo!

今日うかがう「はぐはぐの樹」は、弘明寺駅にあります。

 

以前、私が南区で子育てをしていたときに

お世話になったNPO法人さくらザウルスが、

横浜市南区から受託して

運営しているのが「はぐはぐの樹」です。

 

弘明寺駅をおりると、

昔ながらの風情がただよう弘明寺商店街が目の前に。

 

弘明寺は、弘明寺観音があり、

庶民価格のお店も多く、

平日でも賑わっています。

 

てくてく歩いていると、

セブンイレブンの横に「はぐはぐの樹」のカンバンを発見。

 

2階の「はぐはぐの樹」へ

ドキドキしながらドアをあけると、

そこは別世界。

 

明るく木のぬくもりが感じられる

開放感あふれるスペースにおどろきました。

さとちゃんと、目を白黒させながら、

施設の中を見学させていただきました。

 

赤ちゃんとママの座談会で、

真剣に話を聞いている方、

 

ゆったり赤ちゃんと過ごされている方、

 

元気なお子さんと一緒に遊んでいるママたちの様子を見ながら、

素敵な場所だな~と感じました。

 

施設長で、私もお世話になった横田さんも

かけつけてくださり、

為になるお話をたくさんうかがいました。

 

一番うれしかったのは、

「ミルミルさんのような場所が、

お母さん同志、自然なかたちで仲良くなれる場所なのよ。

大きな施設にはできないこと。

子育ての最先端をいっているのよ。」

と言っていただいたことでした。

 

目がキラキラから、ウルウルになった一日でした。

 

 

横田さん、はぐはぐのスタッフの皆さん、さとちゃん、

ありがとうございました。

 

(by りっちゃん

 

はぐはぐの樹
http://www.haghagnoki.jp/


NPO法人さくらザウルス
http://www.sakurazaurusu.jp/

 


かわいいチラシができました!

2014-05-28 18:32:44 | スタッフ日記
Mirumiruのチラシを

Sさん(ご近所の2児のママさん)に
デザインしていただきました!
 
 
 
 
 
 
 
 

とってもすてきなかわいい
温かみのあるチラシ


しあわせ発信基地Mirumiruに
ぴったりなデザインに仕上げてくださり
感謝の気持ちでいっぱいです。


Sさん、ありがとうございます。

 


(byさと)