青空に誘われる山の旅

宮城県々南の田舎町から、天気の良い日に日帰りで登った山の記録を中心に綴っています。

権現堂山

2017-05-05 20:58:48 | 山歩き

日  時 :2017年5月3日(水曜日) 晴れ

場  所 :権現堂山(997.7M)ごんげんどうやま 新潟県魚沼市長松口ながまつぐち戸隠とがくし歴史自然公園

パーティ :単独行

権現堂山 :新潟県魚沼市にある山で、下しも権現堂山、上かみ権現堂山、唐松山からまつやまと連なる山群は、越後三山えちごさんざんの前衛としてそびえている。それぞれ標高は1000m程度だが、花と展望がすばらしい。山頂は上権現堂山と下権現堂山にわかれ、下権現堂山の山頂からは越後三山、守門岳すもんだけ、浅草岳あさくさだけなど360度の展望がある。一方最高点である上権現堂山山頂は二等三角点があるが、夏場は木立ちに遮られ展望を得ることが出来ない。

 

コースとタイム(山行形態:登山口からの一部周回)

      戸隠歴史自然公園駐車場(7:25)→ 弥三郎やさぶろう清水(8:40)→ 大岩展望台(8:50)→ 下権現堂山(9:10~9:20)→ 中越なかごえ(9:50)→ 上権現堂山(10:25~11:05)→ 中越(11:25)→ 中越コース → 戸隠歴史自然公園駐車場(13:10)

当日の権現堂山案内図(赤破線が辿った道) 活動時間 5:43 活動距離:9.78㌔ 高低差:814㍍

 

 

 

権現堂山・唐松山案内図の設置されたスタート地点の戸隠神社入口

戸隠神社境内右奥の権現堂山登山口

五合目近くまでは見晴らしの良い急登が続く

真正面に下権現堂山が見えて来ました

残雪の多いブナ林へと変わる

登り始めて喉が渇いた頃に到着の弥三郎清水(大岩の割目から水が出ている)

大岩を回り込むように付けられた急な坂道

大岩展望台から望む越後三山(中央から左側)と八海山はっかいさん(右手)に巻機山まきはたやま(右端奥)

かつての三国街道宿場町(旧北魚沼郡)を見下ろす

下権現堂山山頂手前の滑り易い坂道

大岩に山名標示板が埋め込まれた下権現堂山山頂(二人連れの足元に三角点標石有り)

山頂から北側に守門岳すもんだけ1537.2㍍を望む

山頂から望む浅草岳あさくさだけ1585.5㍍

山頂から望む毛猛山塊けもうさんかい(左手奥)と目指す上権現堂山

うらじろ平へと続く急坂尾根を慎重に下る

中越と呼ばれる分岐点の鞍部を振り返る

大雪渓の尾根を行く先行登山者

山頂手前は最後の踏ん張りどころ

山頂全てが雪に覆われ 何処が頂上(三角点標石)か解らない上権現堂山

山頂の目印? 山頂南傾斜に建つ「山渓の鐘?」

山頂から望む越後三山から上越連峰にかけての峰々

山頂から望む唐松山へと続く尾根筋(いっぷく平〔手前〕と唐松山〔奥側〕)

山頂から望む下権現堂山

山頂から望む浅草岳

山頂から望む守門岳

下山は中越からの本沢コースを下る

七合目付近から新緑の奥に望む越後駒ヶ岳(左手)と八海山(右奥)

杉植林地帯まで下りて来るとスタート地点(権現堂山登山口)は近い

 

 

 

◆当日出逢った印象的な花々◆

ミズバショウ・ミツバツチグリ・タムシバ・チョウジザクラ・スミレサイシン

    

カタクリ・ミヤマカタバミ・イワウチワ・キクザキイチゲ・ユキツバキ

    

オオカメノキ・イワナシ・ショウジョウバカマ・マンサク・トウゴクミツバツツジ

    

 

 

 

 

当日の様子

青空が広がった登山口駐車場は既に5~6台の車が停められ、これから出発する登山者の姿が有りました。スパッツを装着しガイドブックと地図を確認、駐車場を後に出発です。戸隠神社へと続く階段を登り、登山届出ポスト設置前の案内板に従い、境内奥の登山口へと向かいます。足元に咲くカタクリの花に癒され、見晴らしの良い低木帯の急斜面は弥三郎清水近くまで続いていました。休憩に持って来いの水場で喉を潤し軽い腹ごしらえ。水場の先に有る岩場はロープ設置の急斜面で、直ぐ上が眺望の良い大岩展望台でした。最後は広々とした残雪の尾根を登り切ると、下権現堂山山頂です。山頂からは守門岳に浅草岳、越後三山などの大パノラマが広がります。山頂からの風景を写真に収め、東へと続く稜線を辿ります。アズマシャクナゲにウラジロヨウラクの花咲く人気の稜線も今は雪の下。中越を経てアップダウンの尾根も、いよいよ上権現堂山への大雪渓尾根へと変わります。やがて最後の急斜面も緩やかな登りに変わると、雪に覆われた上権現堂山山頂へと到着です。山頂は展望の得られない夏の山とは違い、360度の大展望が広がっていました。山頂でのんびりと眺望を楽しみながらのランチタイムは至福のひと時。下山は、残雪期にルートの解りづらい中越からのコースを慎重に、慎重に、と辿りました。

 

 

往時(片道 = 279㎞)  予定外の事態 👉 沼田街道から新潟へは冬期閉鎖中(5月10日頃開通予定?)

自宅(2:45)→国道4→国見IC 東北自動車道→福島西IC→国道115→県道7→磐梯河東IC 磐越自動車道→安田IC→県道41→市道→国道290→県道70→県道501→戸隠歴史自然公園駐車場(7:10) 時間には途中 沼田街道走行と休憩1回にコンビニ買い出しと朝食含む

 

 

 

 

 

  

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿