12月24日、3連休の中日。
クリスマスランチを食べに、丸の内 MYプラザ内のレストランへ。
隣は、昭和9年(1934年)竣工の明治生命館、国の重要文化財。
予約時間よりも少々早く到着したので、この重厚な建造物を見学。
大東亜戦争終結直後、GHQに接収されアメリカ極東空軍司令部が置かれ、
米・英・中・ソの4カ国代表による対日理事会も、このビルで開催された。
苦難の昭和史の生き証人。
平成の今は、当時の記憶も遥か彼方、こうして”クリスマスランチ”で訪れる。
平和って、こういうものなのだろうか・・・
ランチの店は、【OPAQUE SUSHI RESTAURANT & LOUNGE】。
数日前、妻が「12月24日*ランチ*和食*5,000円以下」で、検索したら引っ掛かった。
和食系創作料理の店らしい。
場所は、皇居のお濠に面した一等地。
予約時に、窓に面した席をお願いしていたので、2階とはいえ、眺めはまずます。
スタッフの応対もしっかりしており、気持ちよく食事が出来そう。
注文は「クリスマスランチ(3,800円)」
まずは、食前酒のシャンパンが。
シュワシュワっとした喉越しに、さあ食べるぞ!という食欲が湧いて来る。
そして前菜。
鴨肉のロースト、あっさりとした味わい。
煮こごりも、かなり淡白な味付け。
反対に、イクラとカブのソテーはやや塩味が強く、全体としてバランスが取れている。
サラダはさっぱりとしたドレッシングで頂く。
シャキシャキの生野菜。
食前酒だけでは物足りないので、私は何とかという名の麦焼酎のロック(750円)を。
妻は、一番搾りのグラスビール(750円)。
これらはコース外の別料金。
まん丸の氷がいい感じ~
しばらくすると、メインの寿司が登場。
特段どうのこうのと言うことはない、ごく普通の味。
美味しく頂く。
甘いもの好きとしては、デザートが気になるところだが・・・
私には満足のチョコレートケーキだが、妻に言わせると「小麦粉ばっかりでチョコが少な過ぎる」と手厳しい。
別料金のコーヒー(650円)も注文し、のんびりと外の景色を眺めながら、この後どうしようか・・・
取り敢えずは、会計を済ませ・・・
皇居をぶらつく。
気温は肌寒いが、気持ちのいい晴天。
建設中のスカイツリーが、ここからも見えるとは・・・
二重橋から大手門方面へ。
カロリー消費もあり、歩く。
三井物産ビルの横には、平将門の首塚がある。
大手町のオフィスビル群の中の小さな空間。
ただでさえ、高い建物に囲まれて、恐ろしく日当たりが悪いのに、木々にも覆われ、ちょっと独特の雰囲気がある。
これが、敗北者には相応しい祀り方法か。
「平新皇」を称して起こした謀反は、あっけなく潰された故・・・
もう少し散策をしたかったが、妻が寒がるので、東京駅へ。
浦和へ帰ろう。
平成23年12月24日訪問
『OPAQUE SUSHI RESTAURANT & LOUNGE』 東京都千田区丸の内2-1-1 オペーク丸ノ内 1F
オペーク スシレストラン&ラウンジ (創作料理 / 二重橋前駅、有楽町駅、日比谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0