トイプードル☆Mint&Limeの大冒険☆

性格も大きさも違うトイプードル☆ミント&ライム☆
ミントはただ今療養中・・・
ライムは元気いっぱいです♪

★☆皆さんご協力お願いします☆★

2008-04-17 | いろいろ

仲良くしているお友達の『桃のしっぽは高速回転』

桃ちゃんママさんからメールをいただきました。

事後のお知らせです

ギャルちゃんに悪性腫瘍が

発見されたため

一時里親探しを断念しますとのことです

(4月26日)

昨日の桃ちゃんのブログの記事を読んで大変心が痛む事件が。。。

ここからは桃ちゃんママさんのブログを抜粋させていただきます

このブログを見ていただいた皆さんにもご是非ご協力頂けたらと思います

 

~桃ちゃんママのブログより~

大切な情報です

この事実を見て下さい。

怒りを何処につぶけたらいいのでしょう。

 
悪質な人によって、まるでごみのようにでもポイっと捨てられたこの子

(通称ギャルちゃん) が保護されたらしいです。


テレビでも報道されているペット業界の闇事実なんでしょうね。


こんな悲惨なことはきっと氷山の一角なんでしょう。


このギャルちゃんの新しい飼い主さんがみつかればいいな~って思っています。

 
ワンが大好きっていいながも、手を上げて私が飼い主になります。

病気もちゃんと治療してこのこの生涯を愛してあげますっていえない私・・・・

無力ですね~フゥ(o´Å`)=з


 
 
愛情いっぱいの新しい飼い主さんが見つかることを願います

ギャルちゃんと言うのは保護されたチョコママさんが

仮の名前をつけてあげてあるようです。

ブログを通して愛情をかけて育っているワンもいる中に、

こんな不幸な環境におかれたワンがいることも事実です。

ペットって私達人間にとってなんなんでしょうね。

アクセサリーの一部?

商売だけの為の道具?

考えさせられることがいっぱいでした。

ここ157  写真の通称 ギャルちゃんについて

そしてこのギャルちゃんを保護されてお世話をされている

チョコママさんのブログはここです

ギャルちゃん基金にもできましたらご協力ください

クリックしていただくと詳細ページに移動します

ギャルちゃん基金.jpg

 

 

 

本当に桃ちゃんママが言われてるとおり。。。

私もこんなにワンコが大好きなのに

挙手をして、何もしてあげることができません。。。

どなたかこのギャルちゃんを家族の一員として迎えてくださることを祈って

こうして呼びかけをすることしかできませんが

1日も早く幸せになってもらいたい気持ちでいっぱいです

この記事を見て下さった皆さんもできましたら呼びかけをお願いいたします

記事をそのまま貼って頂いて結構です。

すこしでも多くの方にギャルちゃんのことを知っていただいて

ギャルちゃんが幸せになれますように。。。。

 

ミント  ライム  

 犬のポータルサイトDogissimo Japan  人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

 


 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆リフレッシュディ☆筑波山へ☆ | トップ | だ~れもいないRUN♪と新しいR... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁさんへ (ちー)
2008-04-18 02:49:17
うちのジュリも放棄された子です。
椎間板ヘルニアを患ってしまってペットショップに返されました。それを私が働いてたペットショップでは繁殖犬としようとしました。
私はそれを知らず店で飼われ始めたジュリを見てられなくて連れて帰り、家族を説得して家族の一員に迎えたんです。
店では病気で母体が危なくても1匹でも赤ちゃん産んだらって考えのとこだったし、1度家庭を知ってしまった子には特に酷な世界です。ちゃんとヘルニアの手術もして店にも何度も頼み込んでやっとうちの子になったんです。
ジュリにとってうちにきたことが幸せって思ってもらえてたら私も幸せですけどね。。。
ブリーダーって利益のことばっかな人が多いです。
小さいとこだとちゃんと愛情もってやってますが大きいとこなどは商売品なんですよね・
病気になったりがんばってきた子が年老いたらもういらないってなるのが私もいやでした。
スタッフでがんばってそういう子は飼ってくれる人探したりしてました。
ギャルちゃんいい飼い主さんとめぐり会えて幸せになってほしいです!!
長くなってしまってごめんなさい
責任もって最後まで面倒みてほしいですね!!
ましてや今まで自分のためにがんばってきてくれた子を。。。
最低な話ですよね
返信する
まあさんへ (桃のママ)
2008-04-18 07:01:37
記事にしてくれてありがとう!
こうやって友達に頼んで一人でも多くの人に読んでもらうぐらいの協力しかできない私
こういう事実はこのギャルちゃんだけじゃないんだと思うけど、一人(一匹)でも救済に協力したくて・・・・
本当にありがとう!

そして、まあさんのブログをみてるファンの皆さん、
ギャルちゃん基金も設けてあるようです。
皆さんからのお声がけで新しい家族がみつかり、そして、このような可哀相な犬がいなくなることを私は信じたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
返信する
虐げられている (モコ)
2008-04-18 07:42:30
この前テレビで犬の闇ブロカーが逮捕されましたよね・・狂犬病の予防もしないで・・ああ言うやからがいるから犬が犠牲になった悲しいです。
モコを買う時は売れ残っていました。この後このまま売れ残ったらどうなるの・・姉ちゃんに言ったら産ませるだけの・・でもモコは男だし・・それで飼いました。家はお婆ちゃんが猛反対です。この様な記事を読むと助けてやりたいと思うけど・・悲しいです。何の力になれずごめんなさい。
早くギャルちゃんに里親が見つかる事を祈っています。許されないのは闇ブロカーこう人達を許せない。しかしテレビに逮捕された後犬達はどうなるの?その方は心配ですね
返信する
Unknown (さくらママ)
2008-04-18 10:55:22
さくらママもご連絡を受け記事にさせていただきました。
さくらを迎えるとき、始めはネットの里親探しで
トイプードルに応募しました。
もううちの子になると思っていたのに
とも働きで昼間いないことで断られました。
その子は預かりボランティアさんの厳重なチェックにより里親を探してだぶん今は幸せなんじゃないかと思います。
だから、飼い主の選択の幅が広がるように、より多くの人の目に留まり、幸せな第二の人生を過ごし
天使になるときは「人間は素晴らしい家族」って
思ってもらいたいです。
返信する
・・・・・ (レンママ)
2008-04-18 14:06:55
とても辛いですね。。。
チョコママさんのブログまで飛んで行って読ませて頂きました。
ギャルちゃんの画像を見て涙が・・・・・
こんな酷い事をする人もいれば、チョコママさんとその周りの優しい方々もたくさんいて、まだまだ人間も捨てたもんじゃないなって思いました。
ギャルちゃんの手術の無事を祈るとともに
優しい里親さんが見つかることを願ってます。
返信する
辛いです (白玉あずき)
2008-04-18 16:13:46
ギャルちゃん、どんな環境で日々過ごしていたのでしょうね・・・
チョコママさんのところに飛んでギャルちゃんの様子を見てきました。
同じブリーダーとして、悲しくなります・・・
どうして自分達のために働いてくれたわんちゃんに
こんな酷い扱いができるのでしょう。
使い捨ての物じゃないのに!!

とりあえず、優しい方に保護されて良かったですね。
早く新しい家族が見つかる事を祈っています。
返信する
☆皆様へ☆ (まあ)
2008-04-18 22:28:31
今日こんなニュースの記事を見かけました
本文をそのまま掲載します。

 
ラブラドルレトリバー、ジャックラッセルテリア、柴(しば)犬など人気犬種でにぎわう犬舎。
ペットショップのような錯覚は、ほとんどの犬が殺処分される過酷な現実でかき消された。

 千葉県富里市の千葉県動物愛護センターの収容棟には飼い主によって野に放たれた犬、ゴミ置き場に捨てられた犬や段ボールに入れたまま放置された子犬など多種多様な犬が集まる。新たな飼い主か元の飼い主が見つからない限り、犬たちに残された命は5日間しかない。それだけが唯一の共通項かもしれない。

 収容室で泣き叫ぶようにほえる犬とは対照的におとなしく座る雑種の中型犬と目が合った。何か言いたげに愛らしいまなざしで私を見つめる。幼さが残る顔から放たれるその視線に胸が締め付けられた。この犬には幸運にも譲渡を希望する新たな飼い主が現れた。しかし、首輪をつけたまま収容されたその犬は数日後に病死し、再びリードをつないで散歩する日は来なかった。

 インターネットで簡単にペットが手に入る現代、飼い主に可愛がられ、洋服を身にまとい散歩する犬も珍しくない。その一方で数多くの犬が殺処分されている。ペットブームの光と影はあまりにも切ないコントラストを描く。

 人間は犬を捨てる言い訳があるかもしれない。しかし飼い主を選べない犬にとって、無理やり命を奪われる理由は一つも見つからない。<文 佐々木順一>

 ◇致死処分、06年度は11万頭

 千葉県動物愛護センターによると千葉県で06年度に捕獲・収容(捨て犬や迷子)された犬が4970頭、飼い主への返還が609頭。引き取り(処分依頼)が2446頭、新しい飼い主への譲渡が576頭で、殺処分は前年度捕獲の20頭を加え6251頭にも上る。

 5年前と比べて引き取り、殺処分頭数は半数近くにまで減少した。理由として「ペットに対する考え方や飼い主のモラル向上が背景にあるのではないか」と同センターは話す。また、同センターでは昨年4月から捕獲・収容犬をインターネットで公開したり、捨て犬の里親探しを行うボランティア団体などへの譲渡、新たな飼い主を探すための飼い主探しの会などを実施して処分数を減らす努力も続けている。昨年度の譲渡件数は06年度の2倍以上となった。

 環境省のまとめでは06年度に全国で捕獲・収容(引き取りを含む)された犬が14万2000頭、そのうち返還・譲渡された犬が2万9000頭、致死処分された犬は11万3000頭に上る。

以上

これが現実なんですね。
とても考えさせられることが多いです。。。
現実に目を向けて私たちが一緒に暮らすワンコをしっかり見つめていきたいものです。。。
ギャルちゃんが幸せになることを祈りたいです。。。


返信する
私も・・・ ()
2008-04-18 22:50:54
まあさんのブログで知り、
もう、なんとも言えない気持ちです。。
こうしてギャルちゃんは保護されていますが
色んな現実があることも事実ですね。。

私里親になります。と手をあげることができません。。
ブログの掲載と基金だけでもさせてもらいます。
返信する
Unknown (ケンぼう)
2008-04-18 23:34:18
本当に辛いですね・・・
ギャルちゃん幸せになって欲しいですね!
大手のショップでも半年を過ぎても売れないと処分されるって聞いた事があります。
大手のショップに外注で入って動物の面倒を見てる人が、この店に売ってるフード・オヤツは混ざり物だらけで何が入ってるか・・・買ったら駄目だよ!って教えてくれた方もいました。
早く新しい家族が見つかりますように・・・
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事