goo blog サービス終了のお知らせ 

トイプードル☆Mint&Limeの大冒険☆

性格も大きさも違うトイプードル☆ミント&ライム☆
ミントはただ今療養中・・・
ライムは元気いっぱいです♪

Mint&Limeの大冒険へようこそ(^-^*)/

写真は難しい!けど楽しい♪

2011-01-31 | カメラや写真のこと

 

前記事の続きです 

カフェの中に戻って照明が落ちている暗めのカフェの中で

さっき教わったことを頭にいれながら

練習しましたが

難しい。。。^^;

 

カメラに精通している方は。。。こんな簡単な事~!と思われるかもしれませんが

あくまでも個人的感覚なのであしからず(笑)

たとえば

 同じ場所を設定を変えて撮った

↓ ↓ ≪1≫ と ≪2≫ の写真

より現実に近いのは≪2≫の方です

≪1≫は外の景色が白く飛んでしまっています

 

≪ 写真1 ≫

 

≪ 写真2 ≫

↓ちょっと水平がおかしいのはお気になさらずに^^;

カフェの雰囲気も出ていて外の景色がちゃんと写っています

 

 

 この下の2枚も同じ

≪2≫の方が現実に近い感じに撮れました

 

≪ 写真1 ≫

 

ここのカフェはゆったりと

開口から切り取った絵画のように

静かなミルフォニーの森を楽しむことが

素敵な時間です

だから森の緑ををちゃんと写真に表現することが大事かも

≪ 写真2 ≫

なんとなく意味がわかったような・・・

 

 

もはやこの頃にソファーには座っている人は誰もいなくて

座っているのは先生ひとり(笑)

笑いあり和やかながらも

みんな真剣~!!

 

 

 

この3枚の紅茶を撮った写真も

どれが一体いいのか??

自分ではさっぱり分からず

先生に助けを求めた私です^^;

 

同じ所から

同じものを撮っても

その撮り方で全然違う表現になる写真

透明感までもが違ってくるから不思議~

 

 

その人の個性や持ってるセンスって

それぞれだから

撮ってもいても見ていても本当に面白いです 

 難しいけど...楽しい

いやきっと難しいから楽しいのかもしれませんね^^*

 

 

とってもとっても有意義な時間を過ごし

この日は普段使わない頭を使ったので

いつもよりお腹が減りましたーー!(笑)

ランチのチーズリゾット美味しかった♪

 

 

この日はミントは体調を優先して

お留守番でしたが

ライちゃんひとりっコでウキウキ

でも目的が写真教室だったのであまり遊べなかったんだよね。。。

でもずっとおりこうに付き合ってくれて

ライちゃんありがとうね♪

 

先生、ご一緒してくださったお友達の皆さん

ありがとうございました

ずいぶん前の出来事でしたが~^^;

とっても楽しい一日でした♪

  

 

コメント欄はお休みしています

何かありましたらお気軽に

左上のからメッセージ送ってくださいね♪ 

 

ミントにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへライム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須で写真教室♪

2011-01-28 | カメラや写真のこと

 

ずいぶん前の事ですが。。。

まだまだ去年の出来事続きます

 

2010年秋 (2010.10.24)

那須のカフェ ミルフォニー+DOG に

カメラに夢中なお友達(笑)と集合~♪

 

前に写真教室で二度ほどお世話になっている

プロのイケメン先生にお願いして

お友達とグループ写真教室を開いて頂きました

 

自分が教えてほしいことを

それぞれが自己申告して教えてもらったり

最近撮った写真を見てもらって

あ~だこ~だと批評・評価してもらったり

みんなの質問もとても勉強になりました

 

 

 

とっても明るい

熱い先生なので

みんなも熱心熱心

 

カメラとにらめっこしながら

一生懸命勉強しました

↑↑

ライちゃんど~こだ(笑)

 

この日はワン達も一緒だったけど

みんな おりこうさん

もとはと言えばしつけ教室だったり写真教室のお友達だからね

チョロチョロするコはいません♪

(チョロチョロしたら怒られます)

 

 

先生もどんどん熱くなってきて(笑)

じゃ~外へ出て~って

いきなり

カフェの敷地内のミルフォニーの森で

課外授業

 

 

先生、露出計とか言う

光を測る機械

プロの道具を使いながら明るさのことを

熱心に教えてくれました

 

 

教わりながら撮った写真↓ 

(モデル*:雄太君) 

 (モデル*つぼねちゃん)

見た以上に

光の少ない暗い森の中で撮った写真なのに

そう暗さを感じない

いい感じに撮れました!

 

う~ん

さすがプロの教え方はスゴイ

目から鱗なことばかり

 

きっと基本中の基本でも

分からないことを  本を読んで理解しようとするより

実際にカメラをいじりながら

ダイレクトに先生に教えてもらえて

感覚で悟るのは

とってもわかりやすかった

 

 

森よりもっと暗い

照明を落としたカフェの中に戻って

今度は外で教えてもらったことを頭に

またまた練習です

 

あと一回 続きます♪

 

 

コメント欄はお休みしています

何かありましたらお気軽に

左上のからメッセージ送ってくださいね♪ 

 

ミントにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへライム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**写真塾Vol.2-2『動』**

2010-03-24 | カメラや写真のこと

 

 

前記事  **写真塾Vol.2-1『静』** の続きです

 

この写真塾

自分がどんな写真を撮りたいのか?

 

ちゃんと目標を持っていれば

その目標に向かって

先生がしっかりレクチャーとホローをしてくれます

 

 

『 写真が上手くなりたい!! 』 というのは

漠然ときっとみんなが思ってることですよね

写真塾ですから~(笑)

 

 

先生に どんな写真が一番撮りたいの?と聞かれました

 

そうだなぁ~~~

 

ちょっと今の私には高度な目標かもしれないけど。。。

 

ミントとライムが楽しそうに走ってる

 

その躍動感を撮りたい!

 

 

出来れば飛んでる写真も撮りたい!

 

 

写真から飛び出てきそうな躍動感が撮りたいんです~!!

 

と (笑)

 

思ってる事を素直に先生に伝えました♪

 

目標高っ!!ってちょっと自分で思ったけど。。。

目標は高い方が燃えます

昔から

 

 

 

『 動 』  を撮る練習

 

 シャッタースピード

AIサーボ

ISO感度

とにかくいろいろ設定を考えながら

たくさん撮る

 

 

 

良く撮れたら

その時の設定をしっかり記録

 

 

 

いくら撮ってもほとんどピントが合わなかった

ブレブレ写真が

 

段々

いい感じになってきて

 

考えながら、教えてもらって撮ってるうちに

何となく分かったような感覚も♪

チラリ

 

 

 

設定ダイヤルとにらめっこしながら

とにかく たくさん

躍動感を撮りたい~~~と

撮ってみました

 

 

 

 私の場合

ミントとライム

茶と黒のワンを一緒に写したいので

本当に難しい・・・

 

特に黒いコは

輝く目を捉え表情を撮るのが本当に難しいんです

 

 

 

 

ミント。。。せっかくいい笑顔だったのに

もじゃもじゃで顔が見えないね^^; 

 

 

 頑張って普段使わない頭を使った甲斐あって^^;

 

もしかして何か乗り越えた?というような

 

そんな まぐれな写真も

 

最後の頃に撮れるようになって来ました

 

 

 

躍動感~~! 

 

 

 

惜しい!ピンボケ!だけど。。。

↓ こういう写真、私の目指す一枚なんです

あ~ピントが合ってたらなぁ。。。 

 

 

 

先生に見て頂いて

先生曰く、

この日の私の最高の出来の一枚は

コレだそうです

 

逆光を使っているのに

表情もちゃんと捉えていて

躍動感もGOOD!

 

そんなお褒めを頂きました

 他の写真のダメだしはその何倍もありましたが~

 

 

 

きっとまぐれで撮れた写真だけど

努力はしました

 

だから

渾身の一枚が撮れたのはとっても嬉しかったです

 

写真塾

素敵な思い出の一枚になりました☆

 

 

 

写真塾は全2回なのであっという間でしたが

とても内容の濃い

素敵なカメラライフのきっかけになりました 

 

 

より上手に思い通りに撮れたら

それは本当に素敵だけど

思い出の一瞬 大切な一瞬を記録して

 

心から楽しみながら

写真を撮って行くことが

素敵な事♪と思っています

 

 

プロじゃないから(笑)

これからも自分なりに楽しみながら撮って行きたいです☆

 

 

写真てほんとうに

難しくて 楽しい~~~♪♪ 

 

 

 

コメント欄。。。お休みすることが多くなっておりますが

何かありましたらお気軽に

左上のメッセージから送ってくださいね♪

 

 

ミント&ライムをポチっとしていただけたらうれしいです (*^o^*)

↓↓

ミントにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへライム

よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします

犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**写真塾Vol.2-1『静』**

2010-03-22 | カメラや写真のこと

皆様 3連休いかがお過ごしでしたか~?

私は土・日のみ 休み

月曜日は仕事でした

土曜日は公園でのんびり散歩して→(^▽^)初めての公園♪

日曜日はお友達とワン達と楽しく過ごしました♪

日曜の事はまた後日(;^_^A

 

 

 

 

さてさて。。。。今日の記事は

かな~~~~~~~~~り 前の出来事なのですが

すっかりUPそびれた記事。。。^^;

 

 

写真塾2回目 (全2回)

なんとーーー 2009年11月21日 の こと~~~ヾ(;´▽`A``

あれ?もしかして去年?・・・(-"-;)

ハハハ~温めすぎ。。。

 

 

初回の1回目は設定やら何やら

頭の中が???ハテナ???でいっぱい

いろんな言葉を理解することだけでも

私の頭は容量オーバーでしたので ^^;

 

今度こそワンコを可愛く撮りたい!!

そんな目標を持って臨んだ2回目♪

1回目の記事はコチラ

1-①写真塾Vol.1*:.。.☆基本編

1-②写真て難しい!ケド楽し~い♪写真塾Vol.1

 

熱い先生の講義はレフ板を使ったり

こんな感じで始まりました(笑)

 

ミントとライムの一瞬一瞬を

素敵に残したい☆と

いろいろ考えながら撮った写真の数々

 

今更なのですが

アドバイスを受けたことをサラッと綴っていきたいと思います

 

 

並び方をスタイリングして撮りました

いい感じ?!

 

 

 

いろいろな角度から色々な表情を 

 

 

↓は↑と同じ場所で撮っていますがカメラの設定を変えると

色味が変わって雰囲気も変わります

最初の方が断然キレイですね

 

 

 

 

 ランチの写真も

アドバイスを受けながらスタイリング 

 

 

こんな光の感じも面白い写真になると

教えて頂いて撮った1枚 

 

 

その光を利用して

ミント&ライムを入れて雰囲気のある写真を 

 

 

バックの窓が可愛いと思って撮った

この写真はどうかなぁ 

 

 

 レフ板を使用。

ミント&ライムを上から撮る

 

 

またちょっと違った感じで上から撮る↓

が、しかしミントとライムの位置が失敗。。。

ミントの影がライムに被ってます

影なんかもちゃんと計算しないといけませんね

 

 

後ろの柵を生かした撮影を!と言われて

私が撮った後ろがのっぺりしたダメ写真↓

 

 

同じ位置で先生が私のカメラで撮った写真↓

後ろの柵の入れ方で抜け感が全然違います

抜け感のある写真はすごく素敵になることにビックリ

これは私にとってかなり収穫でした♪

 

 

 

ちょっとミントとライムの位置を遊んでみました

 いいのか悪いのか?

 

こういう場合のピントは

前のコに合わせるのが一般的だそうです

そういう意味ではGOOD

 

 

↓この写真は後ろにいろんな雑なものが写りすぎていて

ダメだし。。。

適当に撮らずに

じっくりファインダー越しもスタイリングすることを

心がけるように言われました

『 まいっか 』 『 こんなもんでいいかな~ 』 と思えば

それなりの写真だと。。。

納得です

 

 

青空を入れて下から撮った写真

雰囲気としてはいい写真だと

ボサボサで顔がよく見えないのが残念でした(笑)

 

 

 

これはフレームいっぱいに入れすぎて

窮屈な感じと言われた写真↓

確かに。。。

 

 

 

これは↓逆に少し周りの空きが広すぎな感じで

あまりよろしくないらしい

 

 

こんな感じがベストだそうです↓

3枚を見比べれば

ホントそうですね~これはあまり考えたことなかったかも 

 

 

前半は静止した写真を中心に

撮ってその場で写真を確認してもらいながら

いろいろアドバイスを受けました

 

その場で色々な事を感じながら

すぐ質問でき疑問も解消もしながら教えてもらえることが

とても良かったです 

 

この教室に参加した私の一番の目的

カメラの機能を使いこなせていないので

基本をしっかり知りたいということはもちろん

そのうえで

元気一杯に走るミント&ライムの姿が

そのまま伝わるような写真を撮りたいということ

 

次はいよいよ 

 走るミント&ライムを撮るということを学びました

VOL.2-2『動』 に続きます♪

 

コメント欄。。。お休みすることが多くなっておりますが

何かありましたらお気軽に

左上のメッセージから送ってくださいね♪

 

 

ミント&ライムをポチっとしていただけたらうれしいです (*^o^*)

↓↓

ミントにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへライム

よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします

犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真て難しい!ケド楽し~い♪写真塾Vol.1

2009-11-22 | カメラや写真のこと

久々の3連休~(*^o^*) ( 2日目♪ )

今日は特に予定もなかったので

ゴロゴロとちょっと遅い朝から始まり

ミント&ライムを庭のランで遊ばせたり

のんびり家事をしたり

そして夕方には母と近くの源泉かけ流し温泉に行って

ゆっくりと日頃の疲れを癒してきました

こんな一日も大切ですねp(*^-^*)q

 

昨日は 『 写真教室Vol.2 』 の日でした

前回よりはステップアップしたかな~?!

またまた素敵な塾長の熱い教えに

とても有意義な一日を過ごしましたよ☆

まだ今日はVol.1の9月の記事なので^^;

今回のVol.2は。。。なるべく早くUPしたいなぁ~と(笑)

  

そんなわけで 写真塾Vol.1*:.。.☆基本編 の続きです

Vol.1では写真の基本の基本を教えてもらって

それでも正直なんとな~くわかったかな??

という感じでした

こういう写真を撮りたいときはこういう設定

すぐに頭から手に伝わって

それがシャッターに伝わるまでは

まだまだ精進あるのみといったところでしょうか・・・

 

 シーンシーンに合わせて

素早く適切な設定ができるようになりたいです

そしてミント&ライムの可愛い素敵な写真が撮りたい!! 

これが今のところの最終目標です (*^-^*)

 

 

午後からはランとカフェの周辺にある景色や静物を使って

設定を変えながらの練習♪ 

同じ背景や構図、同じ背景で構図を変えて

などなどレクチャーを受けながら

設定を変えたりしながら撮ったものです

同じようでも一枚一枚が全部違います

 

 

 

 

↓↓後ろに人が写っていますね

これは人がよけるまで待って撮るべきと塾長に言われました 

いい写真を撮りたかったら

ファインダーの中で妥協はしないことだそうです

ちょっと余計なものが写ってしまうだけで

それは×(;-_-)!

 

『 うん、確かに 』

そう思いました~! 

 

 

 

広角側と望遠側など

同じ所から違う被写体を狙って撮りました 

まずバックのミント&ライムの存在を生かして

手前の静物を。

 

今度はバックにいたミント&ライムを。 

 

 

カフェの軒端で撮ったいろいろな写真

ここでも広角側や望遠側 

 

 

斜めから撮ってみたり 

 

同じシーンをいろいろな構図で 

 

ミント&ライムにモデル頑張ってもらいました♪

 

 

 

下から覗き込むように撮ってみたり

 

 

↓↓この写真は背景のガラスに

撮影してる人が写りこんでいますね・・・

後から塾長に言われて気がつきました(-д-;)

こういうものが写らないように、工夫し妥協しないこともとても大事だそうです

 

たまには1ワンずつ撮ってみたり♪

 

 

豊かな表情は撮っていてとても楽しかった♪

 

 

 

同じ背景でも

こんなにいろいろな写真が撮れることに

ちょっとビックリしました

 

 

一瞬の一瞬のいろいろな表情は

ファインダーを覗いていて

一番楽しみなことです

だから、その一瞬を可愛く撮りたいな~ぁ(≧v≦)

 

後からトリミングするような写真は嫌なので

これでも 私なりにその一枚一枚を

全部大事に思って撮った写真です

 

もちろんプロの塾長からは

容赦なくたくさんのダメだし頂きました~^^;

でもちょっぴりだけ褒められたり

嬉しいこともありました

とにかく基本をしっかり覚えて

あとは自由に楽しく

自分の思うような写真が撮れるようになるようになりたいです♪

 

Vol.2では動くワン達の姿を撮ることに

とても苦労しました~ヾ(;´▽`A``

光の使い方なんかも学びましたよ

 

やっとやっと渾身の一枚と思える写真も撮れたので

また後日UPしたいと思います♪

 

お帰りにミント&ライムをポチっと ↓ していただけたらうれしいです (*^o^*)

ミントにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへライム

よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします

犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真塾Vol.1*:.。.☆基本編

2009-11-20 | カメラや写真のこと

明日(11月21日)は2回目の写真塾の日

そういえば・・・

第1回目のこと、まだUPしてなかったぁ~~~!

 

やっぱり私の記憶と記録に留めておきたい事柄なので

2回目を受講する前に

今更ながらUPすることにしました

 

いつもは軽くて持ち運びに便利なキャノンのKISS×2を愛用しています

2ワン連れ、しかもミントがデカプーなので

荷物が軽いのはとっても魅力的

そんなわけでお出かけはほとんどこのカメラの私

でもこの日はせっかくの写真塾なので

慣れるためにも重くてあまり出番のない50Dの方を持って行きました

 

さてさて第1回目は9月16日のこと

もう2ヶ月も前かぁ。。。

先生、いや『 写真塾  』なので塾長と呼ぼう(笑)

塾長は現役のプロカメラマン

 とても明るくて気さくなナイスガイ

塾長、何というか・・・例えるなら

感じは元プロテニスプレーヤーの松○修造さんのような

とっても熱いハートの持ち主

最高~!!でした

 

まずは写真のイロハから

 

とにかく超基本的なことから

じっくり教えて頂きました

 

カメラの機械の性能~設定などなど

写真を良く知っている人が聞いたら

別に何ともないような内容なのかもしれませんが

みんな初心者。

取説とカメラとにらめっこしながら習得中デス 

 

 実際に塾長がこれまでにお仕事で撮った写真などを見ながら

レクチャーを受け

質問もたくさんしました

 

 絞りやら開放やら露出やら

ホワイトバランス

シャッタースピード ISO感度 等々

 

一眼レフを持っていたらあたりまえに良く聞く言葉も

なんとなくは知っているけど

深い意味や数値、相互関係がわからない…といった感じでしたので

とってもとっても勉強になりました

 

私たちは解らないことを何度でも質問して

それに対して

塾長もこうして図解しながら熱心に教えてくれます

カメラを実際に触りながら

写真を確認しながら

何でも疑問に思ったらすぐに聞ける

この感じがすごくよかった!

 だいぶ私の今までのカメラに対する、もやもやも解消しました(笑)

 

この写真塾、主催はドッグラン&カフェなので

ワン同伴OK

みんなワンちゃんを可愛く撮りたいママさん達の集まりなのです

 

どうしても写真教室に没頭したいママは

お家にワンちゃん留守番も、もちろんOK

 

今回ミント&ライムはしつけ教室の効果のおかげで

安心して連れていくことができましたので

一緒に参加

 

私がお勉強中は

長時間にも関わらず

足元でとってもおりこうさんにステイしていてくれましたよ

 

 

カフェの天井にあるシーリングファン

これを設定を変えながら

レクチャーを受けながら撮りました

すごく納得することがいっぱい!

  

 ↓の3枚は全部同じ速さで回ってますよ

カメラの設定がそれぞれ違うだけなんです

  

 

 こういうことか~と

簡単なことでも少しわかってくると

カメラももっともっと楽しいものですね♪

 

 

 10時から始まった写真塾もそろそろ中盤

お昼の時間です

食べ物を素敵に撮る方法もレクチャー受けました 

 

塾長が撮ったプロの写真を見ながら

自分の撮りたい写真を撮るための設定を

みんなそれぞれしています

 

私もいろんな設定で撮ってみたけど・・・

どうでしょう?

必死だったのでこの時どんな設定で撮ったか

良く覚えてな~い(笑)

 

 

なんだか梅干しにピントが合っちゃってる~

意図しない写真になりましたが・・・失敗も大切ですよ^^;

 

塾長も含めみんなで

カメラ談義・ワンコ談義をしながらの昼食

これまたとても楽しく有意義な時間でした

 

 

午後は午前中の基本編を外に出て実践

同じ構図で設定を変えて撮ることをひとつ課題とされました

みんなカメラとにらめっこしながら頑張りましたよ(笑)

 

レフ板を使った写真のレクチャー

 

よくモデルさんの撮影なんかやってると使ってるアレです

レフ板があるかないかでも写真て全然違うんですね

実際に写してみてびっくりすることだらけでした 

 

 

この写真カフェの中で、適当~に撮った写真なのですが

塾長は流石!

私が適当に撮ったのをわかっていました

この写真、全然訴えるものがないそうです^^;

だってその通りだもの(笑)ただ撮っただけ

 

写真に撮りたいと思ったら自分自身が感動しないと!

これを撮りたい!という

一瞬が大切だそうです

その一瞬を好きにならなかったらいい写真は撮れないでしょうって

一瞬の感動がとても大事

感動できる、そういう感性こそが大事だそうです

感性を磨け!! 

塾長が熱く語ったひとことでした

 

今はほとんどがデジタルカメラなので

意図しない写真になってしまった時は簡単に消せます

そして便利なソフトもたくさんあるので

簡単にトリミングしたり補正できます

でも写真は その一瞬の その一枚

大事に思って撮ることを忘れてはいけないのだそうです

 

私はへたっぴでも 『 この一枚 』 と思ってフレーミングして

撮るように心がけています♪ 

 

 

普通に撮ったら↓こうなる写真が

 

↓↓ ただブレちゃっただけの写真なのですが

この写真、塾長がとっても面白い写真だと♪

たまにある、失敗の産物だそうです(笑)

確かに面白いかも

 

午前の部・午後の部と

予定では10:00~15:00までの写真塾だったのですが

気がつけば17:00

熱い塾長に熱い生徒達(笑)

本当に楽しく学んだ写真塾の一日でした☆

 

 

午後の部の時に

外でミント&ライムを撮りながらレクチャーしてもらったので

次の記事ではその写真を中心にUPします♪

 

 最初にも書きましたが明日11月21日は

写真塾Vol.2☆とっても楽しみです

 

お帰りにミント&ライムをポチっと ↓ していただけたらうれしいです (*^o^*)

ミントにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへライム

よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします

犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆★NEWレンズ★☆★

2009-01-30 | カメラや写真のこと

 先日NEWレンズを購入~☆

ものぐさの私

ものぐさ用にふさわしい?(笑)

レンズを買いました(*^▽^*)

私にとっては簡単万能レンズです

今使ってる一眼レフはコチラ→ ★★★

ダブルズームキットはどうしても付け替えが面倒で。。。

ランではこっちのレンズ===ヘ(*--)ノ

カフェではこっちのレンズ===ヘ(*--)ノ

集合写真になると。。。???なんて

使いこなせていない私がもたもたしてるうちに

素敵ショット逃してしまうこと多々ヾ(;´▽`A``

レンズを付け替えて楽しむのも一眼レフの醍醐味ですがね~(笑)

 

うちはミント&ライムと

ドッグランに出かけることが多いので

ラン用に!ってことにして(*^ー^)v

近くから遠くまで1本で済む♪

とりあえずそんなレンズが欲しかったんです

 

で、買ったレンズはコレ↓↓

(ちなみに今ならキャッシュバック5,000円キャンペーン中ですよ~)

 

 

まだまだ一眼レフのことがよく分からなくて

いろいろカメラ屋さんに教えてもらいながら

相談して決めた1本です

 

 

次に欲しいな~と思うレンズ☆

そしてその次に欲しいな~と思うレンズ☆☆

このボディ、連写が凄いぞ!なんて

上の機種も触ってみたりして

触るとものすごく欲しくなります(☆。☆)。。。☆☆☆

お店で商品を手に取りながら試し撮りをしたり

あれこれ、いつもの店員さんとおしゃべり

カメラって奥が深いですね~そして楽しい♪

ますますはまって行きそうな予感です(^-^*)/

  

 

 

 

 

 

ブログを始めるまでは

デジカメさえもあまり必要性を感じずに生活していた私が

今では、まさかの一眼レフ♪ 

そして、その奥深さ、面白さにはまっていきそうな自分が

実は客観的に笑えます (´艸`)ぷぷぷ

こうして考えるとカメラにハマり始めたきっかけも

ミント&ライムがいたからこそ!

人生って何が起こるかわかりませんね~♪

おもしろい(笑)

 

 

もっともっと素敵な写真が撮れるように

もう少しカメラの基礎知識をあたまに入れないと。。。なぁ。。。

いまだに言われても意味の分からない単語多々ヾ(;´▽`A``。。。。。

なんでも形から入る私です(笑) 

 

 

いつもたくさんの応援ありがとうございます

とても更新の励みになっています

ミント&ライムを

ポチっと↓↓↓してね♪ 

ミント  ライム  

犬のポータルサイトDogissimo Japan

 

コメント (39)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★衝動買い(^▽^;)!!★

2008-08-31 | カメラや写真のこと

 衝動買いしました♪

ヾ(;´▽`A``あはは。。。まずは言い訳から♪

『 だって~~~~ありえない安さだったんだもの~~~~~♪♪ 』

ちょうど新製品がでたばかりのひとつ型遅れ

売価はご覧の通り¥39,800

(お店で携帯で撮影↓)

ちなみに価格com.という価格比較サイトの最安値、その日は¥29,000

 

いつも使っている普通のデジカメの調子が悪い Σ( ̄ロ ̄lll)

使えないわけじゃないけれど。。。

この前。。。ちょっと落としてしてしまってから

調子が悪い。。。m(*- -*)m

先月一眼レフ買ったばかりだし買うとしても、もうちょっと先かな~と思いながら

イチデジがあってもコンデジがないとやはり不便

何気に小回りが利くし

利便性があるのがコンデジの存在☆

本当に壊れちゃう前にちょっとだけ下見に行こうかな

なんて軽い気持ちでカメラやさんに行きました♪

お話好きな店員さんと話してるうちに

このカメラをススメられて。

キャノン派の私はキャノン以外のカメラを使ったことがないので

選択岐にも入っていませんでした

(。-_-)ノ でも結構良さそう

今は買わないだろうと思いながらもちょっぴり価格交渉(笑)

へ~だいぶ安くしてくれるんだぁ。。。なんて思いながら

コレくらいだったら買うかも♪ という線の

ちょっとありえないくらいの値段をイタズラに言ってみました

そしたら店員さん。。。

うーーーーーーーーーーーん と少しの間、うなりながら

しばらく考えて。。。OK だと  ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ マジ??

それありえないよーーーー!!  ← そう心の中で思いながら

あまりの安さに  (ノ≧∇≦)ノ 衝動買い しちゃいました!

ココに価格を載せるわけにはいかないのでそれは内緒で~す♪

ちなみに翌日妹に話したらそんな安いのでは私も欲しい!!と

同じ店員さんに電話して聞いてみると

妹さんじゃ・・・と同じ内容でOKしてれました♪

早速妹も同じカメラ買って来ましたよ (*゜ー゜)v 

そして買ってきたのはコレ↓

 

 

 

そうなのぉ♪  ミント&ライムを撮るために

またもや 買っちゃったのよ~ o(〃^▽^〃)oあははっ♪

 

ミント&ライムがおうちに来る前は

カメラなんて全~~~~く 興味、無かったんだよーーーーヾ(;´▽`A``

 

こんな感じで小さいデジカメ、普通のデジカメ、一眼レフ

私の持ってるカメラはキャノンなんです

今回初めて買ったパナソニック、ちょっと楽しみかも♪

このコンデジは普通のデジカメと一眼レフの間のクラスで

一般的に 『  ネオ一眼 』 と呼ばれるズームの効くデジカメ

ナント18倍ズームです

一眼レフとは比べ物にはならないけど

RUNの撮影でも案外いい写真が撮れました ☆⌒d(*^ー゜)b グッ!! 

 

そうそう、 じゃんじゃん撮るよ~~~~

たくさんお出かけしようね♪♪

 

 てなわけで

土曜日はお出かけしました

カメラ買ったからというわけじゃないんだけどヾ(@^▽^@)ノ

那須に新しくOPENした

 RUN 付きの DOG CAFEに行こう~って

お友達を誘っていたのです

でも天気予報は雨。

結局、出掛ける時は雨は降っていなくて

厚い雲の隙間から晴れ間も見えたりしていました

降らなきゃいいなぁ。。。。

 

 

那須高原SA ♪♪

 

 わ~怪しすぎる雲。。。( ̄ー ̄; ヒヤリ

またゲリラ的な雨が降るのか??

ちょっと怖いけど。。。

 

 那須高原SAのランでお友達と待ち合わせ♪♪

 

ここのRUNで遊んでいたら予報どおりの雨。。。

RUNの後は

OPEN したばかりの新しい DOG CAFE に行って来ました 

またこの日の様子は次の記事で♪

 

 

ランキングに参加していま~す♪

ミント&ライムのイラストを★ぽちっ★↓っと

して頂けると嬉しいです(^-^*)/ いつもありがとう~~~★彡

                      犬のポータルサイトDogissimo Japan

 

 

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに♪♪(≧∇≦)★EOS kiss X2★

2008-07-07 | カメラや写真のこと

 6月にボーナスが出たら

とりあえず

良く言う意味不明の 『 自分へのご褒美 』 って名目で(笑)

買おうと決めていた

一眼レフデジタルカメラ

 

 気がつけばもう7月

普段は仕事が忙しく

休日はミント&ライムと遊びにでかけてしまうので

買うと決めたのに

なかなかお店に行けずにいました

 

でも今日は早めに仕事を切り上げていってみよう!と急に思い(笑)

( なんとなく7月7日だしね~ )

人気商品のようなので在庫はきっとないだろうなぁ。。。

と思いながらもお店に行ってみました

 

 

前に見に来て

価格交渉済みの店員さんに声をかけ

またもや、だいぶ 『 おべんきょう 』 して頂いちゃいました

ラッキー

しかも在庫1点あり

またまたラッキー

ってことで

今日、急に私の手元に

一眼レフカメラがやってきたのです

 

 

 

ミントはなんかあっちで遊んでいるので

いつもどおり袋や箱にに興味津々

寄ってきたライムと

コンデジにて記念撮影

 

 

 

ずっと欲しかったから

すごくうれしい~

 

 

夜、帰って来て

いろいろ。。。一通り落ち着いてから

箱を開けてみたけれど

これからまずバッテリーを充電して

説明書を読まねばッ

明日本屋さんでこの機種のマニュアル本を買ってくることにしま~す

実際に写してみたりするのは

ゆっくり過ごせるお休みの日とか

まだまだ。。。先~~になりそうです

 

説明書とか読むのが嫌いで

典型的、直感型のB型の私

今日は眺めて  お・し・ま・い

買ったことで満足した日でした

 

手には入れたけど本当に使えるかちょっと不安も。。。

素敵な写真が撮れるように勉強しなきゃ~

皆さんまた色々教えてください

 

でも。。。せっかく買ったのに

まだまだコンデジの写真が続きそうな予感です。。。

 

 

 遊びに来てくれてありがとうございます♪

 

ランキングに参加しておりますのでお帰りに

ポチ♪っとして頂けると嬉しいです(^-^*)/

↓↓↓

 ミント  ライム   

 

 犬のポータルサイトDogissimo Japan  

 

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする