サトクダマキモドキ飼育日記

ここでは
サトクダマキモドキの飼育で得た知識や、興味深い行動を発信していきます!よろしくお願いします☆

サトクダマキモドキの産卵【産卵床の変化・回数の減少・トラブルも記載】

2023-10-01 12:00:00 | サトクダマキモドキ
 
 
 
今年3代目サトクダマキモドキ産卵しました
しかし!今回は過去とは違う異例さがありました
産卵床の変化・回数の減少・トラブルについて記載します

 
 
 産卵床の変化 



サトクダマキモドキは通常、アジサイやアカメガシワの若枝に産卵すると言われています。
(そして、逆立ちでお尻を曲げて産卵管を枝にさして卵を送ります)
 
しかし!今回は異例の、木質化した古い枝に産卵していました!?
 
 
 
 回数の減少 
平均的な産卵回数は5回ほどですが、今回は不思議と2~3回と減少していました
 
 
 
 産卵のトラブル 
また、産卵後のサトクダマキモドキ背中が曲がった状態で亡くなるというトラブルがありました
 
⇒ちなみに植物は園芸店で購入しましたが、事前にできるだけの農薬の除去対策しました。
(3~4ケ月 日光や雨にさらす・植物を重曹水に浸し念入りに洗う・土を一回り落とし新たな土で植替える)
 
前年までは一切対策をしなくても、トラブルはなかったのですが…
サトクダマキモドキが弱い個体だったのか、今年の植物の農薬濃度が強くなったのか…。
ちなみに
亡くなったサトクダマキモドキは、幼虫時代にベランダで行き倒れた状態で見つけ1センチ程度から育てた子です。
 
無事羽化をし、いざ初産卵というタイミング亡くなってしまいました
産卵用の植物は、念のため農薬効果の切れた「購入して1年以上経過したもの」を選んだ方が安心かもしれません。
 
 
 

 
 
●関連記事【トラブル】