goo blog サービス終了のお知らせ 

メジャー:ジャイアンツ/Wシリーズ:連勝スタート!

2012年10月26日 | 日記


◎ メジャー:ジャイアンツ/Wシリーズ:連勝スタート!


ナリーグの優勝決定戦を4勝3敗で勝ち上がったジャイアンツが
アリーグでヤンキースを4タテしたタイガースと昨日からWシリーズを
闘っています。

ナリーグ優勝決定戦を1勝3敗から地元で逆転でカージナルスを
降したジャイアンツが地元スタートで連勝しました。

初戦は3番打者のサンドバルの3打席連続ホームランで圧倒して
8-3で勝利して、今日のゲームでは一転投手戦を2-0で制しました。

明後日からタイガースの本拠地デトロイトへ移動して第3戦を闘います。
タイガースもアリーグの覇者ですから、地元では3冠王のカブレラや
4番のフィルダーの強力打線が力を発揮すると思います。

ここからが勝負です・・・

画像は場外ホームランが出ると海の中?で有名な球場です。

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村  

 

                
    浪速のミニ商人(あきんど)        浪速のミニ商人(あきんど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命の一日!(ドラフト会議)

2012年10月25日 | 日記


◎ 運命の一日!(ドラフト会議)


今日のドラフト会議で昨年日本ハムに強行指名されて1年間
浪人した菅野投手が巨人単独指名で念願の巨人入りがほぼ
決定しました。

甲子園春・夏連覇の藤浪投手は例年クジ運が悪かった阪神ですが
今年は和田監督が見事に引当ました。

東浜投手は3球団の競合の末ソフトバンク:王会長が引当ました。

一巡目は投手が圧倒的に多いですね。

日本ハムが昨年に引き続いて大谷投手を強行指名しました。
メジャー行きを表明していても敢然と指名しました。

上記画像の3投手は納得の入団になると思います。

セ・パの最下位球団のDeNAとオリックスがクジ運に恵まれなかった
のは残念な結果になりました。

メジャー並みに「ウェイバー方式」を採用しなければ
戦力の均衡は図れないかも・・・

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村  

 

                
    浪速のミニ商人(あきんど)        浪速のミニ商人(あきんど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOMOベースボールクラブのトライアウト(入団テスト)

2012年10月24日 | 日記


◎ NOMOベースボールクラブのトライアウト(入団テスト)


以前も投稿しましたが、10月20日に「こうのとりスタジアム(豊岡市・戸牧)で
来年1月に市内移転を予定している「NOMOベースボールクラブ」のトライアウトが
市民など約200人が見守る中、行われました。

27選手の参加で、11月10(土)には大阪でも行われて
11月中に15人~20人程度の入団者を決定するそうです。

1月に移転後は対外試合も行われるようです。
この中から将来プロ野球に入団出来るのは数人出ますか・・・

地元(豊岡市)の企業で働きながら好きな野球に取り組むそうで
引退後の就業は約束されているそうです。

中途半端にならずに懸命に取り組んで夢を叶える選手が出て欲しいものです。
野茂投手は高校から新日鉄堺でキャリアを積んで、近鉄に入団しました。

新人の年から4年連続最多勝を獲得して、メジャーに挑戦して
日本人選手のパイオニア的な存在になりました。

球団のネームバリューは申し分ありません。乞うご期待ってところでしょうか。
ロマンがあっていいですね。

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村  

 

                
    浪速のミニ商人(あきんど)        浪速のミニ商人(あきんど

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の向こうでもジャイアンツ?

2012年10月23日 | 日記


◎ 海の向こうでもジャイアンツ?


アリーグはヤンキースを4タテしたタイガースがワールドシリーズ
進出を早々と決めましたが、ナリーグは最終戦までもつれました。

ジャイアンツはプレーオフ(5回戦)でレッズに2連敗しながら
3連勝で逆転勝利してナリーグ優勝決定戦に勝ち上がりました。

ナリーグ優勝決定戦(7回戦)でも1勝3敗の崖っぷちから
敵地で1勝して2勝3敗の状態でホームに戻って来ました。

本拠地では、第6戦5-0、最終戦はワンサイドゲームの
9-0で勝利してワールドシリーズ出場を果たしました。

巨人も崖っぷちからの3連勝で日本シリーズ出場を決める
厳しい闘いでしたが、メジャーのジャイアンツはそれ以上です。
大変な精神力で感服します。

ワールドシリーズはタイガースVSジャイアンツで争われます。
日本シリーズは27日(土)からですが、メジャーは間隔を
おかずにすぐに開幕します。

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村  

 

                
    浪速のミニ商人(あきんど)        浪速のミニ商人(あきんど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝:巨人/日本シリーズ出場権獲得!

2012年10月22日 | 日記


◎ 祝:巨人/日本シリーズ出場権獲得!


セリーグCSシリーズの最終ステージはいきなりの中日の3連勝で
幕を開けましたが、第4戦の沢村の熱投で巨人が一矢報いました。

中日は第1ステージでヤクルトとの激闘を制して勝ち上がってきましたが
中1日で最終ステージに突入しましたので誰がみても巨人有利と思われました。

中日の投手が強力なのは定評のあるところですが、第1戦の大野、
第2戦の伊藤投手ともに予想外の好投で中日が主導権を取りました。

巨人の実践離れの心配が顕著に表れての3連敗でしたが、短期決戦では
4勝目が難しい。

巨人はアドバンテージの1勝があるため、昨日の石井のサヨナラ打は
大変価値がありました。

今日のゲームは最終戦、巨人の先発のホールトンが予想外の好投で
5回を無失点に抑えたのと対照的に、中日は大野投手の先発が予想
されましたが、第2戦先発の伊藤が先発しました。

シーズンで実績の無い大野投手を抜擢したのは大いなる賭けでした。
2回に集中打を浴びて3失点でした。
伏兵:寺内の2点打もさることながら、長野の技ありの3点目が効きました。

守備力は評価するものの、打撃で精彩を欠いていた村田が最後に
中日の抑えの山井から打ったホームランが決め手になりました。

4-2で勝利した巨人が3連勝と貴重なアドバンテージの1勝で
日本シリーズ進出を決めました。

シリーズのMVPは昨日のサヨナラ打の石井選手が獲得しました。
最終ステージの最終戦決着は史上初めてとか・・・

今秋の土曜日からパリーグの覇者の日本ハムとの日本シリーズが
開幕します。

今シーズンは最後まで野球が楽しめそうです。 謝々!!

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村  

 

                
    浪速のミニ商人(あきんど)        浪速のミニ商人(あきんど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする