轍~わだち~

日々の出来事をボケ防止(^^;)の為に書いてます。

シンプルなゲーム色々

2022年11月04日 | ゲーム

久々にゲームソフト買いました。

 

BOOK・OFFで

 

たまたま見つけた中古ソフト。

 

しかも、

 

今更ながらただの

 

ニンテンドーDSのソフト。

 

 

 

『だれでもアソビ大全』

 

調べたら2005年11月3日発売みたい。

 

17年も前のソフトなんですね。

 

内容は今更ながら、

 

いろんなカードやボードを使った

 

ゲームができる超シンプルなソフトですが、

 

少しの時間でできるのがいいです。

 

今時はスマホでできるやんって

 

声もあがりそうですが、

 

いまだにスマホゲームが苦手なんでね。

 

それにスマホの

 

バッテリーが弱いからなるべく使いたくないしね。

 

あと、

 

今更ながらチェスや花札とか

 

ルール知らないんで

 

これを機会に

 

覚えたかったのもあるしね。

 

しかし、

 

はさみ将棋とかなつかしいなぁ。

 

子供の頃にやって以来かな。

 

なかなか楽しそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミコン「MOTHER」

2021年04月23日 | ゲーム

久々に古いファミコンのお話。

 

「MOTHER(マザー)」という

 

RPGなんですが、

 

ドラクエやFFなどの超大人気RPGが大の苦手な

 

私が唯一大好きではまったRPGがこれです。

 

確か、

 

これを買った当時ファミコンソフトの総評が

 

いろいろ書いてた大百科みたいなのを入手した際に

 

総合評価がすごい高かったのと、

 

画面写真に「電車」が写ってたのに興味を抱いて買いました。

 

ゲームの舞台は、

 

ちょっと昔のアメリカを舞台にした感じで、

 

私が苦手とするファンタジー系が一切ないのがすごい新鮮でよかったです。

 

村や城でなく普通の街並みを探検するような

 

ゲーム内容なのがすごい惹きつけられました。

 

特に気に入ったのが電話でセーブやATMでお金をおろすシステムですね。

 

あと、先にも触れましたが電車での移動。

 

すべてが素晴らしいの一言。

 

なんていうか、

 

映画「スタンドバイミー」みたいな雰囲気ですかね。

 

あと、会話やキャラクターも癖があって好きですが、

 

サウンドもすごい癒されますね。

 

一人でフィールドを移動する際のサウンドが一番好きです。

 

ストーリーも最初から最後まで、

 

すべてが良かったです。

 

ほんと、満点なRPGでしたね。

 

テレビのCMで「エンディングまで泣くんじゃない」という

 

意味もクリアした今では十分わかります。

 

ちなみにこれの続編の「マザー2」「マザー3」も

 

もちろんプレイしました。

 

相変わらず内容がぶれてなくて

 

最高でした。

 

特に2は一番好きかもしれません。

 

また時間ができたらゆったりプレーしてみたいと

 

たまに思うゲームです。

 

今のPS5のようなすごいグラフィックはまったくないですが、

 

ストーリーやゲーム内容は

 

いまだに自分のRPG部門では揺るがない圧倒的な1位ですね。

 

そういえば、

 

海外の熱狂的なマザーファンが

 

独自にマザー4を開発してるみたいですね。

 

画面とか見たんですが、

 

もう間違いなくマザーのデザインタッチです。

 

あのほんわかした心温まる懐かしい雰囲気のデザイン。

 

非公式ながら完成した暁には

 

日本語版も展開していただきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にPS4ソフト購入

2021年03月08日 | ゲーム

何年ぶり?か分からないぐらい記憶ないですが、

 

超久々にPS4のソフト買いました。

 

これがPS4で買ったソフト2本目です。

 

1本目はバトルフィールド1です。

 

年に1回程度しかプレイしないんですが、

 

それも30分程度。

 

久々に買ってみたいと思ったソフトがあり、

 

買いました。

 

それが、これ。

 

 

「F1 2017」

 

なんか、youtubeの走行見てたら

 

久々にやってみたと思い、

 

ゲームショップに行ってみたら

 

中古で1500円だったので思い切って買ってみました。

 

で、プレイしてみようと

 

押し入れに箱にまで入れて片付けていた

 

PS4本体を出してきて電源ON。

 

前回電源入れたのが2020年3月11日みたいでした。

 

とうぜん、システムのアップデートがありしばし待機。

 

で、いざゲームを入れてみたらこれまた

 

システムアップデートが必要みたいで、

 

実際にゲームできたのは約30分後。

 

なんかすでにゲームする前から疲れました。

 

けど、せっかく買ったので

 

とりあえずタイムアタックで鈴鹿でやりました。

 

クラッシックカーが選択できたので、

 

大好きなFW14Bで走行。

 

ん~コースは覚えてるが操作が慣れてないから

 

コースオーバーしまくり。

 

けど、画面の綺麗さに圧巻。

 

もはやゲームセンターレベルですね。

 

綺麗すぎて一瞬実写と勘違いすることもありますね。

 

とりあえずトータル20周ぐらいできたかな。

 

久々にレースゲーム満足しました。

 

しかし集中力がすぐ切れて1時間も続かなかった。

 

とりあえずゲーム終了。また本体は箱に片付けちゃいました。

 

まぁ、とりあえずすでにPS5が発売されてるから

 

今のうちにこういう古いゲームは手に入りにくくなるから買うだけ買って

 

またやりたくなったらプレイすればいいからね。

 

時間がたんまり出来たらチャンピオンシップやりたいですね。

 

昔XBOXでもF1ゲーム相当はまってじきありましたからね。

 

たまにはゲームも楽しいですね。

 

久々にバトルフィールド1もやりたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうPS5になるの!?

2020年06月23日 | ゲーム

いつのまにか、

 

PS5が発表されたんですね。

 

今だPS4は

 

バトルフィールド1のみ買っただけで、

 

すでに二年以上やらずに置物状態です。

 

ゲームが嫌いな訳じゃないんだけど、

 

他にやることが多すぎて、

 

ゲームに手が回ってない状態。

 

バトルフィールド1もまだまだやりたいけど、

 

オンラインチケットも買ってないから

 

出来ないし。

 

長らく電源入れてないから

 

アップデートファイルが

 

山ほどありそう。

 

だから、余計にする気がない。

 

F1やサッカーのゲームはやりたいんだけどね。

 

デモとか見てたら、

 

すごい画面がきれいだし。

 

実写みたいですから。

 

あとは、

 

エースコンバットみたいな

 

フライトシミュレーションも

 

やってみたいとは思いますね。

 

PS5が発売されたら

 

PS4のソフトが

 

今より安く手に入りそうだから

 

逆に嬉しいかもね。

 

しかし、まったく電源入れてないから

 

動くか心配です。

 

週末に電源入れて、

 

DVDくらい見れるか

 

試してみよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS5

2020年02月03日 | ゲーム

いつのまにやら、

 

PS5が発売されるんですね。

 

今だPS4入手して以来、

 

買ったのはBf1のみ。

 

プレイしたのもこれだけ。

 

しかも三か月程度。

 

実に勿体ない限りだけど、

 

全くする時間がない。

 

そうなるといつの間にか

 

ゲーム自体やる気がなくなって

 

今に至る。

 

いや、時間があれば

 

今でもBf1やりたいんだけどね。

 

ブルーレイで映画見たらいいんだけど、

 

それはHDDレコーダーがあるからね。

 

しかし、ほんとたまには電源入れないと

 

壊れそう。

 

ちゃんとメディア読み込みするかな?

 

システムのアップデートも

 

やってないからね。

 

いざやりたくなった時には

 

故障ってのは最悪やからね。

 

しかしやる気ないから

 

今、どんなゲームあるかも知らないしね。

 

まぁ無くてもまったく困らないから

 

部屋で埃かぶってるわけなんだけど。

 

コントローラのバッテリーも

 

完全に死んでそう。

 

無線の意味なしだな。

 

けどいつかはやりたくなるかもね。

 

今のうちに中古ショップで

 

やりたいゲーム探そうかな。

 

とりあえずサッカーとF1。

 

あとはオフラインでゆったりできそうな

 

シミュレーションゲームがあればいいけど。

 

たまにはゲオやBOOK・OFFでみてみよう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする