癒しのライフワーク

元気の源をパワーアップしていける場所にしていきます♪

被災地へ熱く届け、私たちの思い!

2011-03-20 09:31:00 | 日記


命を込めて今日もこうしてみなさんと出逢えたこと、感謝いたします。



おはようございます。



素晴らしい昨日を越えて、今日も新しい、明るい朝を迎えられて、おかげさまでございます。


ありがとうございます。



この震災の対応には、様々なチェーンメールが飛び交っておりますが、TwitterやFacebook、メーリングリストなど、どのようにしたらこの危機を乗り越えられるのか、日本国民みんながより深く考えている毎日です。



現在、自治体、企業や個人など様々な人々が被災地へ送る救援物資の募集を開始しています。



リビアの問題もあり、高値のガソリン、灯油がさらに足りない、まだまだ寒い3月ですが、みんなの願いがひとつになり、温かく暖かいお彼岸を迎えています。



被災地ごと受け入れる自治体が、全国的に出てきました。安全で早い復興を迎えることができますように。



3連休の昨日は、事前にお墓参りをしていたこともあって、用を済ませることに。



お昼前に抜歯を行い、安静にするように言われているにも関わらず、プロバスケットボールのボランティアへ。




いろいろなイベントや、原発に近い地域への移動も、すべてなくなってしまい、もともと中止の予定だったバスケは、自粛せずあえて実施するという結論で、市役所本庁から要請があり、急遽お手伝いに。



今日は、満月の祈りとかたづけをするために断りましたが、昼過ぎから夜遅くまでスタッフをしてきました。



あえてやる意味。海岸や原発など地理的に似ている場所だけに、大雪による被害はあったものの、地震との因果関係がなかったため、対戦相手の沖縄チームとともに、祈りと黙祷を捧げました。



私が前回関わった時も、優勝まっしぐらのチームと延長戦。昨日も延長戦。力がみなぎっている空気を感じました。



沖縄の選手をサポートする立場にいたので、応援する状態ではなかったのですが、いい試合とその熱い空気感を東北へエネルギーとして送れたのではないかと思います。



超満員の祈りと応援の夜でした。





ネットワーク『地球村』のホームページ上では、救援物資の受け入れ先を一覧にし、随時更新しています。⇒http://www.chikyumura.org/jump/kpo9/a0jle1v08ioyp0sjpd


※受け入れ先により、集めている物資が異なります。
また、受け入れの許容量を超えて受付を中断している場合もあります。確認のうえ、お送りください。




送っていただきたい救援物資は、『お米』『お水』
『トイレットペーパー』
です。

わかりやすく“救援物資”と書いてください。
メッセージもひとことお願いします。

たくさんの人の命が助かりますように。





世界各地から支援の手が挙がる今日、日本が世界にしてきたことが、帰ってきています。



生命力を信じて…



立ち上がろう日本☆彡
みんなで復興しよう!!

たくさん応援をして、ほんとの目的地へ棚卸しをしていきます。



小さな一歩でも、前進していれば、夢は叶う、元気になれる、勇気を持って歩き出せる。



今日のたゆまない一歩で、大きく動き出す。

ありがとう。



夢を分かち愛、人に話してわくわくを広げて展開し、未来に向けて笑顔がこだまする社会へ、全力投球していきます。



新しい扉の向こう側へ…
次に続いていく一歩を踏み出して。


つながり愛の毎日。


人と逢うことにわくわくを常に感じていられる環境に感謝していますm(__)m



素敵なわくわくへ、今日もまたたくさんの応援を続けていきます。





世界遺産宮島よりスタートした、わくわく笑顔と気づきのメルマガ↓
00575835s@merumo.ne.jp



週末から月末刊のメルマガ夢の島へ航海の羅針盤↓
a0001120760@mobile.mag2.com



つぶやきの素から…
ツイッター↓
http://twtr.jp/user/dreamonearth?guid=ON



facebook↓
http://m.facebook.com/home.php?guid=ON&fbb=rb9038786&refid=17



複数の中のブログ↓
http://ameblo.jp/tabo-dream/



明るい光がすべての人に、優しく降り注ぎますように☆彡



いつでも心にキャンドルのともしびと備長炭のような持続した暖かさを。



明るい道標になるように、命懸けで取り組みます。



外へつながってシェアして自分らしくあり、それが人の役に立つ与えられた命の使い方、使命を胸に過ごしていきます。



笑顔輝く素敵な1日になりますように☆彡



有難うの反対は当たり前。
当たり前に思えることも、毎日が奇跡的であることに感謝、大切にしています。



どんな環境にあっても、今そこにいる、今あることを大切にしてください。



愛の反対は憎しみではなく無関心。



成功の反対は失敗ではなく何もしないこと。

失敗は成功の過程の中で、決して挫折でも間違いではありません。



安全で無難な道ではなく、変化のある方を歩きたいと思います。正しい道より、より楽しくわくわくする方へ。

やらなかった後悔よりやった後悔の方が、より自分らしくいられるから。



今日も、みなさま心豊かな日をお過ごしください。



笑顔の種をたくさん蒔き、みんなで育て上げ、分かち合い、笑顔の花をたくさん咲かせましょう。



顔晴っている人の努力が、しっかり結ばれますように。



逢うことが叶わない60億以上の世界中の人達のもとに、豊かな祝福がありますように☆彡



勇気と元気を持って、夢に歩めるような力を、すべての人にパワー充電を。


幸せの花束がたくさんたくさん届けられ、広がりますように!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿