南埼玉病院 リハビリテーション部のブログ

南埼玉病院 リハビリテーション部のブログです

PSW実習生インタビュー

2018-03-22 11:27:58 | 日記

皆様こんにちは今月から相談援助課がブログを更新しますよろしくお願いします

3月に入り、段々と春を感じられる日が増えてきましたね

ですがまだまだ寒暖差が激しいので、皆様体調には気を付けてください

 

さて、今回は今当院に来ているPSWの実習生さんにインタビューしてみました

 

 Aさん(42歳、1年制の養成学校)

精神保健福祉士の資格をとろうと思ったきっかけは?

3年ほど中学校のさわやか相談室で働いていました。勉強を見てあげたり、お話しを聞いたりしていましたが、話を聞くだけでは何も変わらないのではないか、親子関係に直接介入しなければ本人も変われないのではないか?と思い始めたのがきっかけです

ですがそうは思ってもその時は専門職ではないので…もともと心理学にも興味があったので調べていた時に精神保健福祉士を見つけ、学校へ通い始めました

 

精神科のイメージは?

精神科に実習に来る前は、タブーなイメージというか…知っているけど見なくていいものだと思っていました。

ですが、実際に実習に来て…私たちと何にも変わらない、辛さを持ちながらもとても力を持っているし、見習わないとと思う部分が沢山あるなと感じました

 

どんなPSWになりたいと思いますか?

今回南埼玉病院に実習に来て、デイケアの素晴らしさを感じました。メンバーの皆さんが積極的に関わっているのをみて、日常的に自分たちではそれが出来ない事が多い様に感じます

なので、それが出来るデイケアの空気感がすごいことだと思いますし、そういった当事者同士の関わりからエンパワメントを感じて、そういう関わりが出来るPSWになりたいと思っています

 

どんなところで働きたいですか?

デイケアで働きたいと思っていますメンバーさん一人ひとりが認め合っていたり、非難する言葉がまず聞こえなくて…、集団になるといじめのようなことが起こりがちだと思っていましたがそれも無いそういう光景を見てデイケアのメンバーさんたちの素晴らしさを見ました

プログラムを通して好きな事を見つけ、そこから世界が広がっていったり、まるで地域のような繋がりだなあ、と感じます。また、皆さんが自分の強みを自覚していることがすごいなあと感じました。なので、デイケアで働きたいと思っています

 

実習で辛かったことはありますか?

ここでの実習ではないのですが、座学の時に「患者さんは同僚であれ、対等の立場で支援していく事が重要なんだよ」と言われ、その時はヒエラルキーを感じて納得が出来ないまま心にありました

ただ、それは実際に実習をさせていただき、今回デイケアでの実習で今まで引っかかっていたこの言葉がストンと腑に落ちました

 

Aさんは今年の精神保健福祉士の試験に合格したそうですおめでとうございます

突然にも関わらず快く引き受けて頂きありがとうございました