goo blog サービス終了のお知らせ 

【ミナージュ】表のブログ

京都市伏見区不動産専門店ミナージュのブログ。大手筋商店街近くです。ご飯スポットなんかを紹介していきます。

8/10 トランスポーター

2009年08月10日 | 日記
どーも。久々にイカす映画に出会ったミナージュです。


”トランスポーター3”が上映されるとのことで
日曜洋画劇場に登場。
初めて見ましたが・・・
まんまと罠にハマってしまいました。。。

この映画、すっごくお洒落っす。
一番感じたのは場面場面のイカすBGM。見ればわかります^^
あと要所に出てくる建物や情景もかなり好きです。
さすがフランス映画。ビジュアル最高です。

内容は至ってシンプルで悪者を主人公が成敗するって内容。
主人公は”運び屋”。いわゆるワケあり依頼品を届ける仕事。

三つのルールがあり
1.契約厳守
2.名前は聞かない
3.依頼品は開けない

見事にルール破って災難に巻き込まれるって内容。
まぁ最後はドカーンドカーンのチャンチャンって感じです。
進行も考えさせられるものも無いしドキドキも皆無。
むしろ内容よりビジュアルを楽しむ映画です^^

この主人公がまた男前なんです。
ジェイソン・ステイサム(イギリス)

僕は昨日見るまで知りませんでしたが
超男前です。
現在37歳らしいですが僕と二つしか変わりません。。。


こんなに違うもんか???

とりあえず来週の日曜洋画劇場はトランスポーター2です。
それ見たら3見に行ってきます。


お部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

 1日1回クリックお願いします

8/9 お盆休み突入なのか!?

2009年08月09日 | イベント情報 観光SPOT
どーも。ここ15年お盆を感じてないミナージュです。

仕事柄、お盆休みはあまり関係ないんですね~。
まぁどこへ行っても混むので逆にいいんですけど^^

この期間、一般道は割とスムーズに走れます。
何よりいつもよりゆっくりまったり仕事できます^^
お盆中も営業してますのでいつでもご連絡くださいね^^

この期間中はなるべく写真の入れ替えをしていきたいです。
せっかく買ったデジカメをバンバン使わないと^^!


昨日1号線を走っていたらやけに夕焼けが綺麗だったので
思わず激写しました・・・

何と下手くそ^^;

カメラの腕、磨かないと・・・。

お部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

 1日1回クリックお願いします



8/8 脱ぎましょうか?

2009年08月08日 | 日記
どーも。裸になりたいミナージュです。

今日の京都は良い天気です^^
外へ出て少し歩くだけで滝のような汗が出てきます^^;
僕は応対時以外はあまりエアコンを付けないので
替えのシャツと”BAN16”は必需品です^^

この暑さ・・・いっそのこと裸で仕事したいですね^^;


しかしこの時期サラリーマンは辛いですね。
会社のスタイルにもよりますが
スーツで歩いてる人なんか見るとパリッと見えるスーツ姿が
逆にうっとーしく感じます。
これなんとかした方が良いと思いません?

クールビズなんて良く聞きますが
企業は絶対すべきですよね。

無駄にエアコンの温度を下げるくらいなら脱いだ方が環境にいいし。
日本人はこういったことに無頓着だと感じるのは僕だけでしょうか^^;

いっそ皆で脱ぎましょう^^!

お部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

 1日1回クリックお願いします


8/7 この業界って・・・。

2009年08月07日 | 我思ふ
どーも。電話の対応は非常に大事だぞ!ミナージュです。

昔から思ってることがあります。

不動産の中でも賃貸業界は何かと電話の多い業界なんです。
お客様はもちろんなのですが
業者間の確認電話が多いんですよ。
地域によって呼び方は様々ですが
「電話物件調査」略して電物、
「物件確認」略して物確、なんかがあります。

こう毎日電話のやり取りをしていると
いろんなことに気付くんですね~。

その不動産屋さんの教育や方針なんかがすごくわかります。

例1)当社が物件の確認の為に電話をかけます。
トゥルルルル…
業「○×■%$#社です」
↑この時点で何を言ってるかわかりません。
自分の社名すらキチッと言えない。
m「お世話になっております。ミナージュの増原と申します。」
m「○○マンションはまだご紹介可能でしょうか?」
業「はい、ありますよ。」
↑恐ろしいほど面倒くさそうに・・・。
m「わかりました!頑張ります。よろしくお願いいたします。」
業「はい。お願いします。」ガッチャーン!!!
↑出ました…必ず殺されると書いて必殺”ガチャ切り!”

もぉこの時点でこんな業者と付き合うのをやめようかと思ってしまいます。

例2)これが極めつけ!同じ会社で逆バージョンです。
トゥルルルル・・・・
m「ハイありがとうございます。ミナージュでございます。」
業「お世話になってます~。○○社と申します~」
↑ワントーン高いです
m「お世話になっております。」
業「御社管理の○○マンションはご紹介可能でしょうか~」
m「まだ大丈夫ですよ」
業「頑張ります~。よろしくお願いいたします~」

何だこりゃ????
この受信と発信の差は一体何なの?って思います。

面倒な仕事の一つではありますが
管理会社は仲介会社に部屋付けをお願いします。
仲介会社も管理会社に部屋紹介させてもらいます。
ここに利害関係が生まれてるのは事実。

更に!
何でもそうですが電話と言うものは非常に大事です。
会社も顔も見えないが故に電話対応が企業の顔となるんです。

それもわかってない人が増えてます。

ここで教えましょう。。。
電話対応の仕方!
1.明るくワントーン高く
2.ゆっくり丁寧にハッキリと
3.要点を簡潔に
4.語尾を誤魔化さない
5.切る時は相手が切るまで待つ。若しくは指で切る。
ハッキリ言って新社会人レベルの教育です。

コンピューター社会だからこそ
こういったアナログ営業が必要なんです。

しっかり教育してもらわないと
いつまでたっても不動産業者のイメージはよくなりませんよ。

もぉっ!ちゃんとしてっ!
以上ミナージュ代表でした。

お部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

 1日1回クリックお願いします

8/6 ここここれは!?

2009年08月06日 | 日記
どーも。時代を先取るニューパワー、ミナージュです。

今回、ミナージュでは素晴らしいアイテムを導入しました!

今やパソコンは私達の生活には無くてはならないものになっています。

このIT時代。。。
パソコンの普及率は2009年、過去最高の73%を超えたそうです。
当社もこの流れに順応して”インターネット不動産”として
再出発したわけです。

またPC普及に伴い様々な関連商品が市場に出回るようになりました。

先日、家電店へ行く用事があり
色々と周辺機器をチェックしておりました。

すると・・・こんな便利な商品を発見したのです!





これだ!


御覧の通り、画面上を走り回る”マウス”と呼ばれる道具です。
よーく見てください。。。
何と・・・
コードレスッ!?
しかも従来のボールを動かすのでなく
光で動くようになっているのです!!!!!




・・・・・

聞こえます・・・。

先取って無い・・・。

先取って無い・・・。

ちっとも先取ってないよミナージュさん・・・。



誰が何と言おうと時代を先取るニューパワー
お部屋探しのミナージュのHPはこちら。。。
賃貸専門店ミナージュ

 1日1回クリックお願いします

 1日1回クリックお願いします


リンク

ミナージュのブログ アメブロ編
PCお部屋探しのミナージュ
携帯お部屋探しのミナージュ
 1日1回クリックお願いします
人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします
minajuをフォローしましょう
フェイスブック