どーも。基本は家主がやるもんだ!ミナージュです。
長く住んでいると水道カランの隙間から水がポタポタ。
よくありますよね。

これは賃貸では基本、”家主が手配して直してくれる”はず。
これをたまにワケのわからない管理会社や家主さんは入居者負担にするところがある。
しかも何千円も取るんです。
ばか者。
通常当たり前に使用する部分で設備とされる個所においては貸す側負担なんです。
負担ってより責任ですよこれは。
わざわざ”それは入居者で負担する”とご丁寧に書いてる契約書もある。
大ばか者。
当店が仲介したお客さまでそんなことを言われようもんなら
僕が変えに行きますよ。
何百円ですよ。(水道パッキンが原因だからそれくらい誰だって変えれる。)

ホンマにバカにしてる。
貸し慣れている家主さんはよ~くわかってる人が多いけど
こういう話は貸家や分譲賃貸される慣れてない家主さんが多いですが
やっぱり管理会社が最初にきちんと説明もしてないから貸主借主の間にこんな小さなことで遺恨が残る。
最近本当にこんなクレームが多く管理会社の態度にあんぐりきているのであります。
ちゃんとやらなどんどんイヤな噂流れますよ。
これくらいスッとやりに行けよ!

カルシウムッ!!
ミナージュOfficialChannel
ミナージュ 裏のブログ
ミナージュ スタッフゥ~ブログ
スマホでお部屋探しのミナージュ
パソコンでお部屋探しのミナージュ
携帯でお部屋探しのミナージュ
1日1回クリックお願いします
1日1回クリックお願いします

ツィッターブログです!
フェイスブック
長く住んでいると水道カランの隙間から水がポタポタ。
よくありますよね。

これは賃貸では基本、”家主が手配して直してくれる”はず。
これをたまにワケのわからない管理会社や家主さんは入居者負担にするところがある。
しかも何千円も取るんです。
ばか者。
通常当たり前に使用する部分で設備とされる個所においては貸す側負担なんです。
負担ってより責任ですよこれは。
わざわざ”それは入居者で負担する”とご丁寧に書いてる契約書もある。
大ばか者。
当店が仲介したお客さまでそんなことを言われようもんなら
僕が変えに行きますよ。
何百円ですよ。(水道パッキンが原因だからそれくらい誰だって変えれる。)

ホンマにバカにしてる。
貸し慣れている家主さんはよ~くわかってる人が多いけど
こういう話は貸家や分譲賃貸される慣れてない家主さんが多いですが
やっぱり管理会社が最初にきちんと説明もしてないから貸主借主の間にこんな小さなことで遺恨が残る。
最近本当にこんなクレームが多く管理会社の態度にあんぐりきているのであります。
ちゃんとやらなどんどんイヤな噂流れますよ。
これくらいスッとやりに行けよ!

カルシウムッ!!
ミナージュOfficialChannel
ミナージュ 裏のブログ
ミナージュ スタッフゥ~ブログ
スマホでお部屋探しのミナージュ
パソコンでお部屋探しのミナージュ
携帯でお部屋探しのミナージュ



ツィッターブログです!
フェイスブック