「ワールドトリガー」第93話感想です(抜けている話数の感想は+9巻感想は準備中です。すみません!)。
本誌ネタバレですので、単行本派の方はご注意下さい。
…凄く長い間感想休んでた気がする…(--;
更に、先週号はワートリ休みだったから読んでいなかったことに気付きました…
(他連載を読んで、自分の中で「アレ?話が飛んでる…」ってなった…)
そして、ついに風邪引きました。
胃の方は大分落ち着いたので、今度は風邪治します。
葛根湯(液状)マズイ…(゜г゜)けど効くらしい!
【Information】
→ワールドトリガー.info
→ワールドトリガー公式Twitter
→アニメ「ワールドトリガー」ティザーサイト(東映アニメ―ション)
→アニメ「ワールドトリガー」(テレビ朝日)
→アニメ「ワールドトリガー」公式Twitter
【グッズ情報】
こちらのサイトさんが情報早いです。上メニューから「ワールドトリガー」を選んで下さいね。
→女子向けホビー情報!ガールズホビーコレクション
★「ワールドトリガー」アニメ好評放送中:テレビ朝日系全国ネット・毎週日曜あさ6時30分スタート!
【ワールドトリガー・第93話「村上 鋼」】
■今週の(個人的な)ハイライト
「強化睡眠記憶」――今まで出て来たサイドエフェクトの中で、一番欲しいと思った。
■今週の(個人的な)見所
・上記のハイライトについて少し…
・遊真:(嘘を見抜く):世の中知らない方が良いこともある
・迅さん(未来視):重い。
・千佳ちゃん(トリオン兵感知):トリオン兵がいない平和な世の中ですが、いると仮定しても、逃げ切る自信がない。
・陽太郎(動物と会話できる):これはちょっと欲しい
・菊地原(強化聴覚):世の中聞こえないことの方が(以下略)。騒音対策とか大変そう。
・村上くん(強化睡眠記憶):え?これって勉強とかにも応用できるんでしょ?!試験一夜漬け余裕じゃん!!
覚えたいこともすぐ覚えられそう。何コレ欲しい。超欲しい。
・村上くんと呼ぶべきか鋼くんと呼ぶべきか、未だに自分の中で定まってないのだがどうすれば。
・とりあえず、今週は名前呼びが多かったので鋼くんで行こう。
(↑基本的に、作中で多い呼ばれ方を使っているつもりなのですが…)
・荒船さんと鋼くんの会話が2人共楽しそう。この2人が笑顔ってなかなか無いカットだよね。
・噛ませにはなりたくない男・荒船。
・最近、緑川のにゃんこ口が可愛いなぁ、と思う。
・ポイント少し動いてますね。
・5巻時点の緑川(スコーピオン)9985→9721
・5巻時点の米屋(孤月・槍)9443→9825
・ランク戦はメイン武器1個のポイントということなのかな?
例えば鋼くんは孤月&レイガストだけど、孤月で登録してると全部孤月のポイントになるってことかな??
・鋼くんの実力もサイドエフェクトも知っているのに、積極的に戦いたがるよねやんが大好きです。
・前回、「レイジさんはきっと千佳ちゃんをあのラーメン屋さんに連れて行ったんだ!」
と思ってたのですが、やっぱり♪お気に入りのお店なのかな。
・千佳ちゃんのレイジさんへの質問が、何かこう、普通の中学生女子じゃない気が…
・レイジさんの筋肉の由来判明。
・カウンターで食事している黒髪の男性の後姿を見た旦那が「風間に見える」と言って、私が噴いた。
・その助かった子供がボーダー隊員になってたり…しないかな~、とちょっと期待。
・「最後に生きて帰る」ために身体を鍛える…死亡フラグがあったら全員分左フックでへし折って下さいね、レイジさん!!(`・ω・´)
・そして始まる、千佳ちゃんムキムキ計画(←違っていて欲しい)。
・那須隊アタッカーが女の子だ~(≧▽≦)ノ熊谷ちゃん、スポーティーな感じが可愛い!!
・久々に迅さんのセクハラ見た。
・むしろ「健康的なパンチ」を喰らいに行った感満載。
・鋼くんは武士系男子なので、サイドエフェクト持ちだったのが何だか意外でした。
努力派かな~って勝手に思ってたので
(・旦那が前回から「(鋼くんが)天才肌なんじゃない?」って言っていて、ある意味当たっててちょい悔しい)
【ここで生じる三大疑問】
・サイドエフェクト持ちの鋼くんでアタッカー4位って、それより上の1位と2位は何者なんだ。
(実はサイドエフェクトありましたーって来る可能性も無くはないけど。)
・それでもB級中位の鈴鳴第一って一体…
・荒船さん、結局アタッカー諦めてないじゃん!!(正確には、孤月を捨てる気は全くないよね…)
では、本文行きましょうか~
「試合の録画見たぞ」「見んなよ」って会話、男子学生って感じでいいよね!!
遊真の実力の他に、チーム戦術まで見抜いている辺り、
黒江ちゃんよりも戦い慣れている感じがしますね。
チーム全員ではなく、1人で対策に来る辺りも鋼くんらしい気がします。
鈴鳴第一は隊服格好良いよね~v
ところで、眠そうな目の人って強いんだろうかって最近思ったけど、
他に眠そうなのが太刀川さんしか思い浮かばなかった。
荒船さんに孤月を抜かせたのは結構凄いことなんだろうか。
狙撃手全員のチームだと、1人位は近距離対策がないとキツイと思うのと、
荒船さん、孤月でぶった斬りたかっただけじゃない?という疑惑が抜けない今日この頃。
きっと、いつもは狙撃で片付けちゃうのに、珍しいということなのでしょうね。
噛ませっぽく言われて嫌がる荒船さん、いいなぁ。
鋼くんは緑川とも仲良さそうですね!
アタッカー組はランク戦や模擬戦しょっちゅうやってるから仲良いのかな。
個人vs個人だと、終わった後に色々話す機会があるでしょうしね。
そして緑川の手でばってん作るのと、ニャンコ口が可愛い…そしてタメ口。
そしてよねやん…2000ポイント以上差がある相手に、
「オレで良かったら相手しますよ~」って、戦う気満々なのがもう…大好きだ!!
ランク戦は保有ポイントが低い方が勝つと有利なシステムではありますが、
緑川が負け勘定に入れているのに、米屋ときたら…強い相手と戦えるのがとにかく嬉しいんだろうな~
何だか支部なのに鋼くんは全体的にフレンドリーですね。
支部だとランク戦は出来ないだろうから、本部にちょこちょこ通っていそうですね。
ダメって言われるとやりたくなるタイプか遊真…(--;
その気持ちはすごーく分かる。
(↑開けないで後悔するより、開けて後悔しようぜ!タイプの管理人)
そして、しっかり記録しておこうとする章平のマメさ。三輪隊はバランスいいよなぁ。
で、やっぱ荒船さん、肩幅広いわ。
さて、場面は変わりまして千佳ちゃんとレイジさんはラーメン屋さんへ。
迅さんと密談(笑)していたお店ですね♪
お気に入りなのかな。レイジさんならラーメンも作れそうですけどね、麺から。
そして、千佳ちゃん、真っ先に聞きたいことはそれなのか…
「このお店、よく来られるんですか?」とか聞かないか、普通。
流石はレイジさんのお弟子さん…(゜-゜;
レイジさんのお父さんはレスキュー隊員だったそうで…
正に『身体が資本』という訳だったんですね。
でも、9年前というとレイジさん12歳でしょ?
小学生からそんな風な考えを理解して、身体をずっと鍛えていたって、凄いなぁ。
胸に傷を負って…ということは、近界民にトリオン器官を取られて亡くなった可能性が高そうですね。
そのお父さんが助けた子供が、今ボーダー隊員だったり…したらいいな!って思っています。
ところで、レイジさんはこのお店へ来ると餃子を頼むのが恒例なのかな?
さて、問題のコマですが…
レイジさんがお父さんが亡くなった話をされているシーン、
カウンターにちょっとツンツンした黒髪の男性がラーメンの汁を啜っていますよね?
これを見た旦那が「風間にしか見えない」とか言い出したお陰で、
私が思いっ切り噴き出した。
いや、違うだろ!( ̄□ ̄;;風間隊は防衛任務の筈だし!と思ったけど、
頬っぺたの膨らみ具合でそう見えなくもない…かも?
どんだけ浸透してんだ風間さんの頬袋…
はい、破壊されたシリアス感を戻して戻して。
「生きて帰れないならレスキューとして失格」かぁ…
難しいよね…
まず、その子供がレイジさんのお父さんの命がなければ助からなかったかも知れないし、
そうしたら後悔するだろうな、と思う。
生き残って、第一次侵攻時に人命救助を行ったとしても、その時に命を落としていたかも知れないし、
それでも何より、12歳でそんなことを考えて(納得するまで時間は掛かったかも知れないけど)、
お父さんが亡くなったこと自体より、生きて帰れなかったことで、
その後助かった命を助けられなかったことを気遣うなんて、
レイジさんマジ落ち着いた筋肉過ぎるよ…普通、ハタチそこそこでそんなこと考えられないよ…
ワートリキャラ達は、シビアな環境に置かれているからか、大人びた子が多いなぁ、と思う。
だから、笑ってバカやってる時とか、楽しそうにしている時とか、見ているこちらが幸せになるんだよなー
で、そんな風に近界民に親族を殺された迅さんやレイジさんが玉狛にいて、
三輪くんは近界民を憎んでいて、風間さんは憎んではいないけど城戸派にいる(遠征に興味あり?)なのは、
皆それぞれ色々あったんだろうなー、と思います。
千佳ちゃんも、お兄さんは近界民に攫われた可能性が高いけど、遊真とは仲良しだしね。
ワートリは主人公勢以外にも、皆にドラマがあって好きです。
レイジさんの「最後に行きて帰るため」というのは、
し、死亡フラグな気がしないでもないので、ぜひとも左フックでへし折って頂きたいです!
どうせなら、誰かの死亡フラグが立った瞬間にへし折って下さっていいですから!(`・ω・´)
しかし、千佳ちゃんを鍛えるのも「生き残らせるため」と聞いて、
千佳ちゃんがムキムキに…?!と思ってしまった…(゜-゜;
どうしよう…修に腕相撲で軽く勝利する千佳ちゃんとか、
生身でアイビスを片手で担いじゃう千佳ちゃんとかになっちゃったら…
レイジさん、千佳ちゃんの身体を鍛えるのはほどほどにー!
…ってここ、前回の宇佐美ちゃんの、「千佳ちゃんは自己犠牲精神が過ぎる」ということを踏まえて、
まず自分が生き残ることが大事だってことを、レイジさんなりに教えたかったんだよね。
千佳ちゃん、友達や仲間も勿論大切だけど、自分のことも大事にしてね。
さて、ここで待望の女の子登場ですよー!!(≧ω≦)
B級暫定13位・那須隊の攻撃手・熊谷友子ちゃん(17歳)!
個人ポイントは7119で、メイン武器はまだ不明だけど、孤月かスコーピオンかなぁ…
あ、健康的なレイガストパンチという可能性も…(←無いって)
迅さんのセクハラ、久し振りに見たなぁ(笑)
いつもの迅さんに戻ったのかな、とちょっと安心(熊谷ちゃんには悪いけど)。
でも、熊谷ちゃんにセクハラするといつも健康的なパンチ喰らってるっぽいので、
あれ?サイドエフェクトで怒らなそうな人を選んでるんじゃなかったっけ?とも思ったり…
セクハラで訴えられる実力派エリート…ないわー(^^;
そして、注目の遊真vs鋼くんは…前半は遊真4勝-鋼くん1勝、
後半5戦は鋼くんが5連勝で逆転勝ちと、今までにない展開!
更に何と、鋼くんがサイドエフェクト持ちと判明した訳ですよ!!
…うん、武士系男子だし、サイドエフェクト無さそうって完全に油断してた…(←どんな偏見)
それにしても、便利そうなサイドエフェクトですね!
冒頭でも述べましたが、リアル生活でも役立ちそうなのでとても欲しいです!
試験勉強も一夜漬けで良いし、語学学習や仕事や趣味まで大活躍しそう。
仮眠程度で記憶できるみたいだし…
『記憶定着後に忘れることはない』とは言っていないので、
記憶や整理が極端に早くても、反復しないと忘れることもあるのかも…
でもやっぱりいいよなぁ。欲しい。
そして、現在アタッカー4位の鋼くんの個人ポイント(孤月)は12042。
とうとう5桁が出て来ましたよ!
…これで4位なら、太刀川さんは孤月でどんだけポイント持ってんだろう…
で、現在判明している鋼くんより上位の風間さんと太刀川さんって、一体何なんだろう…
サイドエフェクトは持ってないっぽいけど…
(特に鋼くんのボーダー入隊時期にも因りますが…短期でこの順位なら相当凄いだろうし)
と言う話をしていたら、旦那が太刀川さんのサイドエフェクトは複眼だって言い張り出したのですが、
昆虫か。
あと、それは有利なのか。むしろ酔いそうで不便じゃないのか。
ちなみに、私は餅を食べる度にパワーアップするサイドエフェクトならありそうだと思っています。
…私たちは太刀川さんを一体何だと思っているのか。
風間さんは努力の人の印象が強いので、チーム戦では菊地原のサイドエフェクトがあるけど、
個人では持っていないような気がする…というか、半分くらい願望なのですが(^^;
何だか、特別なものを持っていないけど、むしろ戦闘において身長が低いのは不利な面も多いけど、
それを補うべく努力して、今の位置にいる人だといいなぁ、と思います。
だからこそ、天賦の才能をもつ太刀川さんには敵わないと分かってる。
それでもトップを狙うのは絶対に諦めない、
…そんな自分勝手なイメージが風間さんにはあります。
頑張る人って応援したくなるよね。
さて、玉狛第一vs鈴鳴第一の支部対決はどうなるのか…
ということよりも、何でこんな優秀な鋼くんがいて、鈴鳴第一がB級中位なのかというね!
太一か。太一のせいか。本物の悪が色々やらかすのか。
開始と共に来馬先輩と鋼くんを誤射とかやらかしそうだよなぁ…(--;
でも、来馬先輩も申し訳ないけどそこまで強いとは思えないので、
やっぱりチームを組んで日が浅いという可能性が高いかと思います。
それから、遊真が修や千佳ちゃんと組んだように、
鋼くんが来馬先輩とチームを組んだのは、何か理由がありそうですよね。
次号はいきなりランク戦ではなく、戦略練り直しとか、
他のキャラクターに焦点が当てられるかな?
または、鈴鳴第一結成秘話とか…
そろそろヒュース君の様子も知りたいですが(笑)
【オマケ】
→グッズについて明日(ていうか今日か)追記予定です。今晩はここでベイルアウトです!ごめんなさい!
本誌ネタバレですので、単行本派の方はご注意下さい。
…凄く長い間感想休んでた気がする…(--;
更に、先週号はワートリ休みだったから読んでいなかったことに気付きました…
(他連載を読んで、自分の中で「アレ?話が飛んでる…」ってなった…)
そして、ついに風邪引きました。
胃の方は大分落ち着いたので、今度は風邪治します。
葛根湯(液状)マズイ…(゜г゜)けど効くらしい!
【Information】
→ワールドトリガー.info
→ワールドトリガー公式Twitter
→アニメ「ワールドトリガー」ティザーサイト(東映アニメ―ション)
→アニメ「ワールドトリガー」(テレビ朝日)
→アニメ「ワールドトリガー」公式Twitter
【グッズ情報】
こちらのサイトさんが情報早いです。上メニューから「ワールドトリガー」を選んで下さいね。
→女子向けホビー情報!ガールズホビーコレクション
★「ワールドトリガー」アニメ好評放送中:テレビ朝日系全国ネット・毎週日曜あさ6時30分スタート!
【ワールドトリガー・第93話「村上 鋼」】
■今週の(個人的な)ハイライト
「強化睡眠記憶」――今まで出て来たサイドエフェクトの中で、一番欲しいと思った。
■今週の(個人的な)見所
・上記のハイライトについて少し…
・遊真:(嘘を見抜く):世の中知らない方が良いこともある
・迅さん(未来視):重い。
・千佳ちゃん(トリオン兵感知):トリオン兵がいない平和な世の中ですが、いると仮定しても、逃げ切る自信がない。
・陽太郎(動物と会話できる):これはちょっと欲しい
・菊地原(強化聴覚):世の中聞こえないことの方が(以下略)。騒音対策とか大変そう。
・村上くん(強化睡眠記憶):え?これって勉強とかにも応用できるんでしょ?!試験一夜漬け余裕じゃん!!
覚えたいこともすぐ覚えられそう。何コレ欲しい。超欲しい。
・村上くんと呼ぶべきか鋼くんと呼ぶべきか、未だに自分の中で定まってないのだがどうすれば。
・とりあえず、今週は名前呼びが多かったので鋼くんで行こう。
(↑基本的に、作中で多い呼ばれ方を使っているつもりなのですが…)
・荒船さんと鋼くんの会話が2人共楽しそう。この2人が笑顔ってなかなか無いカットだよね。
・噛ませにはなりたくない男・荒船。
・最近、緑川のにゃんこ口が可愛いなぁ、と思う。
・ポイント少し動いてますね。
・5巻時点の緑川(スコーピオン)9985→9721
・5巻時点の米屋(孤月・槍)9443→9825
・ランク戦はメイン武器1個のポイントということなのかな?
例えば鋼くんは孤月&レイガストだけど、孤月で登録してると全部孤月のポイントになるってことかな??
・鋼くんの実力もサイドエフェクトも知っているのに、積極的に戦いたがるよねやんが大好きです。
・前回、「レイジさんはきっと千佳ちゃんをあのラーメン屋さんに連れて行ったんだ!」
と思ってたのですが、やっぱり♪お気に入りのお店なのかな。
・千佳ちゃんのレイジさんへの質問が、何かこう、普通の中学生女子じゃない気が…
・レイジさんの筋肉の由来判明。
・カウンターで食事している黒髪の男性の後姿を見た旦那が「風間に見える」と言って、私が噴いた。
・その助かった子供がボーダー隊員になってたり…しないかな~、とちょっと期待。
・「最後に生きて帰る」ために身体を鍛える…死亡フラグがあったら全員分左フックでへし折って下さいね、レイジさん!!(`・ω・´)
・そして始まる、千佳ちゃんムキムキ計画(←違っていて欲しい)。
・那須隊アタッカーが女の子だ~(≧▽≦)ノ熊谷ちゃん、スポーティーな感じが可愛い!!
・久々に迅さんのセクハラ見た。
・むしろ「健康的なパンチ」を喰らいに行った感満載。
・鋼くんは武士系男子なので、サイドエフェクト持ちだったのが何だか意外でした。
努力派かな~って勝手に思ってたので
(・旦那が前回から「(鋼くんが)天才肌なんじゃない?」って言っていて、ある意味当たっててちょい悔しい)
【ここで生じる三大疑問】
・サイドエフェクト持ちの鋼くんでアタッカー4位って、それより上の1位と2位は何者なんだ。
(実はサイドエフェクトありましたーって来る可能性も無くはないけど。)
・それでもB級中位の鈴鳴第一って一体…
・荒船さん、結局アタッカー諦めてないじゃん!!(正確には、孤月を捨てる気は全くないよね…)
では、本文行きましょうか~
「試合の録画見たぞ」「見んなよ」って会話、男子学生って感じでいいよね!!
遊真の実力の他に、チーム戦術まで見抜いている辺り、
黒江ちゃんよりも戦い慣れている感じがしますね。
チーム全員ではなく、1人で対策に来る辺りも鋼くんらしい気がします。
鈴鳴第一は隊服格好良いよね~v
ところで、眠そうな目の人って強いんだろうかって最近思ったけど、
他に眠そうなのが太刀川さんしか思い浮かばなかった。
荒船さんに孤月を抜かせたのは結構凄いことなんだろうか。
狙撃手全員のチームだと、1人位は近距離対策がないとキツイと思うのと、
荒船さん、孤月でぶった斬りたかっただけじゃない?という疑惑が抜けない今日この頃。
きっと、いつもは狙撃で片付けちゃうのに、珍しいということなのでしょうね。
噛ませっぽく言われて嫌がる荒船さん、いいなぁ。
鋼くんは緑川とも仲良さそうですね!
アタッカー組はランク戦や模擬戦しょっちゅうやってるから仲良いのかな。
個人vs個人だと、終わった後に色々話す機会があるでしょうしね。
そして緑川の手でばってん作るのと、ニャンコ口が可愛い…そしてタメ口。
そしてよねやん…2000ポイント以上差がある相手に、
「オレで良かったら相手しますよ~」って、戦う気満々なのがもう…大好きだ!!
ランク戦は保有ポイントが低い方が勝つと有利なシステムではありますが、
緑川が負け勘定に入れているのに、米屋ときたら…強い相手と戦えるのがとにかく嬉しいんだろうな~
何だか支部なのに鋼くんは全体的にフレンドリーですね。
支部だとランク戦は出来ないだろうから、本部にちょこちょこ通っていそうですね。
ダメって言われるとやりたくなるタイプか遊真…(--;
その気持ちはすごーく分かる。
(↑開けないで後悔するより、開けて後悔しようぜ!タイプの管理人)
そして、しっかり記録しておこうとする章平のマメさ。三輪隊はバランスいいよなぁ。
で、やっぱ荒船さん、肩幅広いわ。
さて、場面は変わりまして千佳ちゃんとレイジさんはラーメン屋さんへ。
迅さんと密談(笑)していたお店ですね♪
お気に入りなのかな。レイジさんならラーメンも作れそうですけどね、麺から。
そして、千佳ちゃん、真っ先に聞きたいことはそれなのか…
「このお店、よく来られるんですか?」とか聞かないか、普通。
流石はレイジさんのお弟子さん…(゜-゜;
レイジさんのお父さんはレスキュー隊員だったそうで…
正に『身体が資本』という訳だったんですね。
でも、9年前というとレイジさん12歳でしょ?
小学生からそんな風な考えを理解して、身体をずっと鍛えていたって、凄いなぁ。
胸に傷を負って…ということは、近界民にトリオン器官を取られて亡くなった可能性が高そうですね。
そのお父さんが助けた子供が、今ボーダー隊員だったり…したらいいな!って思っています。
ところで、レイジさんはこのお店へ来ると餃子を頼むのが恒例なのかな?
さて、問題のコマですが…
レイジさんがお父さんが亡くなった話をされているシーン、
カウンターにちょっとツンツンした黒髪の男性がラーメンの汁を啜っていますよね?
これを見た旦那が「風間にしか見えない」とか言い出したお陰で、
私が思いっ切り噴き出した。
いや、違うだろ!( ̄□ ̄;;風間隊は防衛任務の筈だし!と思ったけど、
頬っぺたの膨らみ具合でそう見えなくもない…かも?
どんだけ浸透してんだ風間さんの頬袋…
はい、破壊されたシリアス感を戻して戻して。
「生きて帰れないならレスキューとして失格」かぁ…
難しいよね…
まず、その子供がレイジさんのお父さんの命がなければ助からなかったかも知れないし、
そうしたら後悔するだろうな、と思う。
生き残って、第一次侵攻時に人命救助を行ったとしても、その時に命を落としていたかも知れないし、
それでも何より、12歳でそんなことを考えて(納得するまで時間は掛かったかも知れないけど)、
お父さんが亡くなったこと自体より、生きて帰れなかったことで、
その後助かった命を助けられなかったことを気遣うなんて、
レイジさんマジ落ち着いた筋肉過ぎるよ…普通、ハタチそこそこでそんなこと考えられないよ…
ワートリキャラ達は、シビアな環境に置かれているからか、大人びた子が多いなぁ、と思う。
だから、笑ってバカやってる時とか、楽しそうにしている時とか、見ているこちらが幸せになるんだよなー
で、そんな風に近界民に親族を殺された迅さんやレイジさんが玉狛にいて、
三輪くんは近界民を憎んでいて、風間さんは憎んではいないけど城戸派にいる(遠征に興味あり?)なのは、
皆それぞれ色々あったんだろうなー、と思います。
千佳ちゃんも、お兄さんは近界民に攫われた可能性が高いけど、遊真とは仲良しだしね。
ワートリは主人公勢以外にも、皆にドラマがあって好きです。
レイジさんの「最後に行きて帰るため」というのは、
し、死亡フラグな気がしないでもないので、ぜひとも左フックでへし折って頂きたいです!
どうせなら、誰かの死亡フラグが立った瞬間にへし折って下さっていいですから!(`・ω・´)
しかし、千佳ちゃんを鍛えるのも「生き残らせるため」と聞いて、
千佳ちゃんがムキムキに…?!と思ってしまった…(゜-゜;
どうしよう…修に腕相撲で軽く勝利する千佳ちゃんとか、
生身でアイビスを片手で担いじゃう千佳ちゃんとかになっちゃったら…
レイジさん、千佳ちゃんの身体を鍛えるのはほどほどにー!
…ってここ、前回の宇佐美ちゃんの、「千佳ちゃんは自己犠牲精神が過ぎる」ということを踏まえて、
まず自分が生き残ることが大事だってことを、レイジさんなりに教えたかったんだよね。
千佳ちゃん、友達や仲間も勿論大切だけど、自分のことも大事にしてね。
さて、ここで待望の女の子登場ですよー!!(≧ω≦)
B級暫定13位・那須隊の攻撃手・熊谷友子ちゃん(17歳)!
個人ポイントは7119で、メイン武器はまだ不明だけど、孤月かスコーピオンかなぁ…
あ、健康的なレイガストパンチという可能性も…(←無いって)
迅さんのセクハラ、久し振りに見たなぁ(笑)
いつもの迅さんに戻ったのかな、とちょっと安心(熊谷ちゃんには悪いけど)。
でも、熊谷ちゃんにセクハラするといつも健康的なパンチ喰らってるっぽいので、
あれ?サイドエフェクトで怒らなそうな人を選んでるんじゃなかったっけ?とも思ったり…
セクハラで訴えられる実力派エリート…ないわー(^^;
そして、注目の遊真vs鋼くんは…前半は遊真4勝-鋼くん1勝、
後半5戦は鋼くんが5連勝で逆転勝ちと、今までにない展開!
更に何と、鋼くんがサイドエフェクト持ちと判明した訳ですよ!!
…うん、武士系男子だし、サイドエフェクト無さそうって完全に油断してた…(←どんな偏見)
それにしても、便利そうなサイドエフェクトですね!
冒頭でも述べましたが、リアル生活でも役立ちそうなのでとても欲しいです!
試験勉強も一夜漬けで良いし、語学学習や仕事や趣味まで大活躍しそう。
仮眠程度で記憶できるみたいだし…
『記憶定着後に忘れることはない』とは言っていないので、
記憶や整理が極端に早くても、反復しないと忘れることもあるのかも…
でもやっぱりいいよなぁ。欲しい。
そして、現在アタッカー4位の鋼くんの個人ポイント(孤月)は12042。
とうとう5桁が出て来ましたよ!
…これで4位なら、太刀川さんは孤月でどんだけポイント持ってんだろう…
で、現在判明している鋼くんより上位の風間さんと太刀川さんって、一体何なんだろう…
サイドエフェクトは持ってないっぽいけど…
(特に鋼くんのボーダー入隊時期にも因りますが…短期でこの順位なら相当凄いだろうし)
と言う話をしていたら、旦那が太刀川さんのサイドエフェクトは複眼だって言い張り出したのですが、
昆虫か。
あと、それは有利なのか。むしろ酔いそうで不便じゃないのか。
ちなみに、私は餅を食べる度にパワーアップするサイドエフェクトならありそうだと思っています。
…私たちは太刀川さんを一体何だと思っているのか。
風間さんは努力の人の印象が強いので、チーム戦では菊地原のサイドエフェクトがあるけど、
個人では持っていないような気がする…というか、半分くらい願望なのですが(^^;
何だか、特別なものを持っていないけど、むしろ戦闘において身長が低いのは不利な面も多いけど、
それを補うべく努力して、今の位置にいる人だといいなぁ、と思います。
だからこそ、天賦の才能をもつ太刀川さんには敵わないと分かってる。
それでもトップを狙うのは絶対に諦めない、
…そんな自分勝手なイメージが風間さんにはあります。
頑張る人って応援したくなるよね。
さて、玉狛第一vs鈴鳴第一の支部対決はどうなるのか…
ということよりも、何でこんな優秀な鋼くんがいて、鈴鳴第一がB級中位なのかというね!
太一か。太一のせいか。本物の悪が色々やらかすのか。
開始と共に来馬先輩と鋼くんを誤射とかやらかしそうだよなぁ…(--;
でも、来馬先輩も申し訳ないけどそこまで強いとは思えないので、
やっぱりチームを組んで日が浅いという可能性が高いかと思います。
それから、遊真が修や千佳ちゃんと組んだように、
鋼くんが来馬先輩とチームを組んだのは、何か理由がありそうですよね。
次号はいきなりランク戦ではなく、戦略練り直しとか、
他のキャラクターに焦点が当てられるかな?
または、鈴鳴第一結成秘話とか…
そろそろヒュース君の様子も知りたいですが(笑)
【オマケ】
→グッズについて明日(ていうか今日か)追記予定です。今晩はここでベイルアウトです!ごめんなさい!
鋼くんは名前かわいいですよね、なので名前呼びしてます。
そうそう、鋼くんも眠そうな目キャラですね!「眠そうな目のキャラはできるキャラ」って確かトッキーのカバー裏に書いてあったので、鋼くんもその枠なのかなって思っていたら、眠そうっていうより寝るキャラでした。
寝る子は育つ…ですが、鋼くんはワートリキャラではそんなに大きくないですよね。来馬先輩の方がデカイっていうアンバランス…。
戦闘よりも日常生活に役立ちそうなSEですよね、Mimitaさん同様、私も欲しい!
でも、大規模進行みたいに突然新しい敵が出てきた場合には、「ちょっと寝てくるわ!その間よろしく!」って訳にはいかないだろうから、想定外の場面には活用出来なそうな感じですよね。…と、思うじゃん?鋼くんは初見のラービット3体の足止めができちゃうデキる子だから、元々の戦闘力も半端ないですから!ってことでしょうか。さすが武士系!
あと、荒船さんと鋼くんが仲良さそうで嬉しいです。鋼くんはクールな無口系かと想像してましたが、意外と気さくな子でした。笑顔鋼くんかわいい!
よねやんは強い人とばかりランク戦やるから、ポイントがあんまりたまらないということになってそう。あと、米屋が戦闘断られる描写は何回目だろう(笑)どんまい!
緑川くんが可愛いのは相変わらずなので、割愛!まさかの解説からの連続登場で私はすごく嬉しいです!今回もかわいいぜ!
荒船さんの肩幅については、荒船さんの着痩せとセットで考えたい案件です。こなみちゃんが髪の毛短かった時のトリオン体使ってるみたいに、荒船さんも体鍛える前のトリオン体使ってるの??
B級では今のところ断然諏訪隊推しの私ですが、荒船さんは突っ込みどころ多過ぎて最近荒船さんについて喋り出すととまらない状態ですよ!いや、荒船さんについて喋るとこなんて、Mimitaさんにブチまけるしかないんですがね(笑)
いつも私のながーい叫びコメントを暖かく受け入れてくれてありがとうございます!!
そういえば、諏訪さんは公式でいじられてましたね!タバコはカッコつけだとか、トリオンキューブを諏訪と呼ぶとか、風間さん「いい諏訪の使い方だ」とか!相変わらずの愛すべきおいしいキャラです。えーと、次の解説は風間さんと諏訪さんで……、すみません、贅沢いいました、とりあえず風間さんで!
ラーメン屋にいるツンツン頭で、小さめで、ほっぺた膨らませて汁飲んでるお客さんですが、Mimitaさんのブログ読むまで気にもとめてませんでした!確かにちょっと風間さんっぽい!風間さんご飯は最後まで食べ切りそうだし!(そこ?)
後ろの客が風間さんに見えてしまうなんて、旦那さんもかなり風間さんに心が動いてるのでは!?
後ろの客はさて置きレイジさんとチカちゃんが、仲良さそうで、すごく嬉しいです私が。大きい師匠と小さい弟子とかすごく好みです私が。いつの間にか名前呼びになってるし、本当にこのままいけば、チカちゃんがトリオン兵殴る日も近いのではないかと。…でも、チカちゃんムキムキは私もちょっとイヤ(ー ー;)アイビスで殴りかかるくらいにとどめてください、レイジさん。
熊谷ちゃんはかなり私好み!健康的かわいい!迅さん殴った後もあの位置に手があるっていうのは、手加減して思いっきり振り抜きはしなかったのか、2発目いけるようにスタンばったのかどっちなのか。後者希望です。次の試合はすっかり遊真vs鋼くんの形になっていますが、頑張って是非その間に食い込んでいって欲しいです!頑張って!
ランク戦のポイントについては、オールラウンダーがどういう感じなのか気になります。どの武器にポイントがつくんですかね?メイン武器とか決めてやってるのかな?個人戦のポイントについても誰か解説お願いします!
太刀川さんについては、もう5万ポイントくらいあるのでは疑い出す今日この頃です。
次のランク戦の私的注目ポイントは来馬先輩と太一の戦闘力です!めっちゃ気になる!
ヒュースくんのことはちょっと忘れてた…。ごめんなさい!
そうですね!鋼くんは名前が個性的で素敵なので、私もこれからは名前呼びで行きたいと思います。
眠そうな目のキャラ、とっきーのことを忘れていました!
とっきーは戦闘力よりもフォローの鬼という印象ですが、
嵐山さんとの連携は強力ですし、
「眠そうな目のキャラはできるキャラ」という設定もありますし…
あれ?太刀川さんは眠そうな目だけど戦闘しか出来ないキャラ…
ふゆりさんの、『鋼くんは眠そうっていうより寝るキャラ』で笑ってしまいました。
本当に『寝る子は育つ』ですね~
そうなんですよね。意外と来馬先輩の方が大きいんですよね。
鋼くんはまだ高校生なので、もうちょっと背が伸びるかも知れませんが。
来馬先輩はひょろ~っと縦に長いイメージです(笑)
鋼くんのSE、そうなんですよ!
日常生活に役立ちそうなので、これは欲しい!と思ってしまいました。
仰る通り、鋼くんは大規模侵攻時のように初見の敵への観察力もあり、
実力も伴っているのがアタッカー4位たる所以なのでしょうね(^-^)
…本当は「ちょっと寝てくるわ!」という方が強くなれるのでしょうが(←これを読んで噴き出しましたv)。
誰か15分だけ時間稼ぎしてくれれば良いのでしょうか?(笑)
SEに加えて、15分ですぐに仮眠に入れるのも一種の特技だと思います。
今日早めに寝よう!と思って布団に入っても、なかなか眠れなかったりしませんか?羨ましい。
武士たるもの、いつでも平常心なのかも知れませんね。
荒船さんと鋼くんの会話、良いですよね~!
前回で2人の間に確執があるのかな?とも思いましたが、
笑顔で話していましたし、喋り方も仲良さそうで♪
鋼くんも米屋や緑川とも普通に喋っていたので、とっつきにくい訳ではない感じでしたね。
笑顔鋼くんいいですよね~(*^-^*)
よねやんは強い人とばかりランク戦やるから、ポイントがあんまり堪らないという、ふゆりさんの説、凄く有り得るんですが(笑)
太刀川さんや風間さんにも遠慮なく声を掛けていそうです。
これからは迅さんにも「模擬戦!ランク戦!」って言ってそうですね(そして太刀川さんや緑川と取り合いになる)。
出水あたりは日課で!
そう言えば、米屋が戦闘OKされる描写、ないですね(^^;が、頑張れ!数撃てば当たるよ!(某千発百中弾バカのように)
緑川はどんどん可愛くなっていますね~v
遊真と並んでいる姿が、サイズが同じ位なので可愛いですv
好きなキャラクターが長く登場するのは嬉しいですよね!
任務が入ってなければ、きっと次のランク戦の観客席にもいるのではないでしょうか?
荒船さんは脱いだら凄かった(←誤解を生む表現)で宜しいでしょうか?(^^;
上着を腰に巻いた姿は好きなのですが、アレ?こんなに肩幅あったっけ…と思って…
着痩せするタイプなんですね!そうですよね!
トリオン体は「スナイパーは細身!」とか使い分けしていたらどうしましょう。
孤月使用時は筋肉増しで…
荒船さんならもう何でもアリじゃないかと思ってしまう自分がいます(笑)
いやほんと、ツッコミ所満載ですよね!
もう…何なんだお前は!初期と印象違い過ぎるじゃないか!とか言いたいことばかりです。
あと、本当にアタッカーを諦めたのか、小一時間ほど問い詰めたいです。
きっと章平の思い込みだと思います。
隙あらば狙撃手と攻撃手の遠近両用を目指しているに違いない。
荒船さんに関して、ぜひ遠慮容赦なくぶちまけて下さいませv
私はダイハード荒船呼ばわりしてますから(笑)
私もこんな長い記事を読んで下さり、更新もお待ち下さり(^^;
更にコメントも頂いて、ふゆりさんには感謝感激ですのでv
B級はランク戦に加え、荒船さんへの設定詰め込みで、現在は諏訪隊・荒船隊の2強ではないでしょうか?
鈴鳴も大規模侵攻で結構人気はあったと思いますし、
今回のランク戦で更に人気が出そうですね!
那須隊にも勿論注目です!
記事にし損ねていましたが、公式Q&Aが諏訪さんネタばかりで、
諏訪さん愛されてる!と思いました(笑)
タバコはタバコじゃないかも知れないなんて…
トリオンでできているんでしょうか、煙出てませんし、たまに浮いてますし。
カッコつけるためだけにそれを出している諏訪さん…
そして、トリオンキューブ=諏訪…
もう出水のアステロイドが大量の諏訪さんにしか見えません。
暫く本部でその呼び方が流行ったと予想されます(笑)
木虎ちゃんや千佳ちゃんもキューブになったのに、キューブと言えば諏訪さん!というイメージが定着してしまいましたね~
しかも、公式認定!おめでとう!(?)
風間さんの「いい諏訪の使い方だ」にはもう…!
久し振りのお言葉がそれですか、と!流石です。
諏訪さんは使うものなんですね(笑)
もうこれ、そのまま諏訪さんに聞かせて、2人の言い争いを見たいですv
私も次の解説はぜひ風間さんをー!!
ツッコミで諏訪さんもぜひ♪観覧席でもいいですから!!
…風間さんは解説出来そうですけどねー
丁度各隊のアタッカーが鍵となりそうなランク戦ですし。
太刀川さんは…フィーリングで解説しそうなので、誰か通訳が必要な気がします(←失礼(笑))
ラーメン屋にいるお客さん…私は本当に気付かなかったんですよ!!
よく見たら…『黒髪ツンツン+小柄+頬袋』で、「た、確かに風間さんを構成する条件を満たしている…(゜-゜;」となりました。
私の風間さんセンサー(←何)が働かなかったのに…
旦那は人間なら(笑)太刀川さんが気に入ってるらしいのですが…アレ?
(ちなみにお気に入り1位はレプリカ先生・2位雷神丸・3位太刀川さんという謎のラインナップ)
普段「風間さん風間さん」言ってるお陰で、旦那にも感染したのでしょうか…(←いい迷惑…)
実際、風間さんはラーメンのスープ、最初はレンゲを使っていても、最終的に丼を持って飲み干しそうですよね。
レイジさんとチカちゃん、いいですよね~
大規模侵攻後、お互いいつの間にか名前呼びになってるし!!
私としては、お父さんと娘という印象ですが(彼氏を連れて来たら「まず俺を倒してみせろ」的な…うわ無理っぽい…)、
年の離れたお兄ちゃんと妹でもいいなぁ、とv
大きいレイジさんに小さい千佳ちゃんがてくてく後ろを付いて行く姿、想像するだけで可愛いですv
諏訪さん的にはその見た目がNGらしいですが(笑)
ラーメン屋さんでの2人の会話はじーんと来ましたが、
結論として『体を鍛えろ!』になった気がして(^^;
「修くん、危ない!!」と言いながら、千佳ちゃんがトリオン兵を殴ったらどうしようかと…修のプライド的にも…
アイビスは重さとしも鈍器にはなりそうなので、
近距離に詰め寄られたらそれで殴れるくらいの筋力はあってもいいかも…?
熊谷ちゃん、いいですよね!!
葦原先生、実は描く女の子の範囲がかなり広いのでは?と思いました。
どの子も違って、例えば大人っぽい系統の月見さんと加古さんでも中身は大分違いそうですし、
オペレーターも隊員もどの子もイイです(*^-^*)
そんな中でも、女性の戦闘員は貴重なので頑張って欲しいです!
私も熊谷ちゃんのポーズは後者希望で(笑)
迅さん、1発で伸びてましたが、まだ立っていたら2発目が飛んできたと思います。
予告では熊谷ちゃんのコマもありましたし、
実力がまだ下でも、作戦次第で活躍できると思うので、那須隊にも期待です!
ランク戦のポイント、本当に気になりますよね~
オールラウンダーは謎です…武器の合計なの?
そもそもアタッカーの個人ポイントも、武器別かどうかも謎ですし…
(よねやんのスコーピオンのポイントも高かったですし)
もうここでいっそポイント一覧表出して!と思ってしまいます。
太刀川さん5万ポイント…ありそうで怖いです(゜-゜;
風間さんのポイントも気になります。
来馬先輩と太一の戦闘力は気になりますよね!
鋼くんがあれだけ強いのに、鈴鳴の順位がイマイチということは…
来馬先輩を鋼くんが庇いがちなのかなぁ…と思ってしまったり。
ですが、ランバネインさんを陥れた(※天然)囮として活躍してくれるかも知れませんし!
太一もミラクルショットがある…かも?(^^;
ヒュース君は…一体今どこで何をしているのでしょうね…いつか出て来るとは思うのですが…
個人的には、最終的な所属先はやっぱり玉狛かなぁ、と。
それでは、今週号も楽しみですね!!
いつもコメントありがとうございます(^-^)
私のお返事が壊滅的に遅いのにも関わらず本当にもう…(T人T)
毎回楽しみに拝読しておりますv