「墓碑銘(エピタフ)は語る、もうひとつの終焉を」
続編、もしくは追加大型DLCの予感!
→ドラゴンズドグマ公式サイト
まずはこちらのムービーを!(公式サイトからも飛べます)
→Dragon' Dogma DARK ARISEN トレーラー
Dragon's Dogma: Dark Arisen(ドラゴンズドグマ:ダークアリズン)
coming soon !とのことですよー(≧ω≦)ノ”
勿論、セーブデータは引き継げるそうです!
ムービーとスクリーンショットからは、新たなダンジョンやモンスター、
ダンジョンは建物のようですね。手前の骸骨から、やはり物騒な場所のようですが…
そして、ドラゴンゾンビのような竜、そして周囲を飛ぶ小型の竜達。
覚者とポーン達と思わしき一行もゲーム中には無い装備のような…?
シャインヌールのような色合いの正円形の魔道盾や、魔女の帽子のような装備が気になります!
キーワードは今の所、こちらの2つ。
「DARK ARISEN」=「闇の覚者」
「墓碑銘(エピタフ)は語る、もうひとつの終焉を」
「切なく、昏(くら)い深みへ―」
もうひとつの終焉ということは、別エンディングがあるのでしょうか…?
また、“深み”という言葉から、エヴァーフォールよりも深い場所が?
“DARK ARISEN”とはプレイヤー自身なのか、それとも別の存在なのか。
墓碑銘に刻まれた名は?
そして…
待望のメイポとのラブラブor仲良しエンドはあるのか!?
色々と想像が膨らんで楽しみです。
とにかく、追加ダンジョンが楽しくて強い敵がいて新しい装備があればもう!私はそれでもう!(T×T)
個人的には、時間掛かってもOKなので良い作品をプレイさせて頂ければ嬉しいです。
カプコンさん頑張って下さい~!
それから、こちらも楽しみ!
→新たなダウンロードコンテンツ「求道者への試練・チャレンジパック」の無料配信が決定!
2012年12月に配信予定!
「ハードモード」では、敵が強くなったり、条件が厳しくなったり。
このモードでクリアすると、ここでしか手に入らない装備が入手できるそうです!
もう1つは「タイムアタックモード」。
ゲームをクリアするまでのプレイタイムを競うモードで、
こちらもクリアすると特別な装備を手に入るとのこと。
制限時間内が設定されている感じでしょうか?
ドラゴンズドグマがまだまだ楽しめそうで、嬉しい限りです(^-^)♪
あ、あと、公式で”ウルドラゴン」オンライン情報”というコンテンツも増えていました。
→「ウルドラゴン」オンライン情報
更新は1時間毎。現在のウルドラの代とちょっとした状況が確認できるようです。
例えば、現在のPS3版ウルドラ122代目では、
「多数の覚者が挑戦中。さらなる応援を求めている。」
という文章が書かれています。
今何代目だっけ?という時に良いかも…?
さぁ、122代目を討伐してこようか(`・ω・´)
今回しぶといみたいですね。そろそろだと思うんだけどなぁ。
続編、もしくは追加大型DLCの予感!
→ドラゴンズドグマ公式サイト
まずはこちらのムービーを!(公式サイトからも飛べます)
→Dragon' Dogma DARK ARISEN トレーラー
Dragon's Dogma: Dark Arisen(ドラゴンズドグマ:ダークアリズン)
coming soon !とのことですよー(≧ω≦)ノ”
勿論、セーブデータは引き継げるそうです!
ムービーとスクリーンショットからは、新たなダンジョンやモンスター、
ダンジョンは建物のようですね。手前の骸骨から、やはり物騒な場所のようですが…
そして、ドラゴンゾンビのような竜、そして周囲を飛ぶ小型の竜達。
覚者とポーン達と思わしき一行もゲーム中には無い装備のような…?
シャインヌールのような色合いの正円形の魔道盾や、魔女の帽子のような装備が気になります!
キーワードは今の所、こちらの2つ。
「DARK ARISEN」=「闇の覚者」
「墓碑銘(エピタフ)は語る、もうひとつの終焉を」
「切なく、昏(くら)い深みへ―」
もうひとつの終焉ということは、別エンディングがあるのでしょうか…?
また、“深み”という言葉から、エヴァーフォールよりも深い場所が?
“DARK ARISEN”とはプレイヤー自身なのか、それとも別の存在なのか。
墓碑銘に刻まれた名は?
そして…
待望のメイポとのラブラブor仲良しエンドはあるのか!?
色々と想像が膨らんで楽しみです。
とにかく、追加ダンジョンが楽しくて強い敵がいて新しい装備があればもう!私はそれでもう!(T×T)
個人的には、時間掛かってもOKなので良い作品をプレイさせて頂ければ嬉しいです。
カプコンさん頑張って下さい~!
それから、こちらも楽しみ!
→新たなダウンロードコンテンツ「求道者への試練・チャレンジパック」の無料配信が決定!
2012年12月に配信予定!
「ハードモード」では、敵が強くなったり、条件が厳しくなったり。
このモードでクリアすると、ここでしか手に入らない装備が入手できるそうです!
もう1つは「タイムアタックモード」。
ゲームをクリアするまでのプレイタイムを競うモードで、
こちらもクリアすると特別な装備を手に入るとのこと。
制限時間内が設定されている感じでしょうか?
ドラゴンズドグマがまだまだ楽しめそうで、嬉しい限りです(^-^)♪
あ、あと、公式で”ウルドラゴン」オンライン情報”というコンテンツも増えていました。
→「ウルドラゴン」オンライン情報
更新は1時間毎。現在のウルドラの代とちょっとした状況が確認できるようです。
例えば、現在のPS3版ウルドラ122代目では、
「多数の覚者が挑戦中。さらなる応援を求めている。」
という文章が書かれています。
今何代目だっけ?という時に良いかも…?
さぁ、122代目を討伐してこようか(`・ω・´)
今回しぶといみたいですね。そろそろだと思うんだけどなぁ。
公式サイトをちょっと覗いてきました(^w^)
オンにするか悩みちう ですが この流れだと…
でも オフでも十分遊べるし なかなか1人で遊べないからねぇ(┳◇┳)
でわでわ(・o・)ノ
もう眠くて泣きそうorz
玉が1個から減らないし
おまけに2個になったりして‥
藻さん 良かったですねえ
おめでとーー
ほぼ4時じゃないですか!
朝刊が届く頃 黙々と削ってたんですねー
ご褒美は? 欲しいものが頂けてるといいのですが
ウルドラが落とす 魔道盾のシャインシールドでは
無いですか? 初討伐で頂いたような… 違うかなあ~ あたしはテンガロンハットのようなお帽子が気になります~~ 新しい装備早くみたいですねえ
また みんなで楽しめそうですね!
さて ご褒美拾いに行ってくっかなあ~
こんなに早く次回作の発表があるなんて…1作目とほぼ同時進行企画だったのでしょうか?
カプコンさん、僕はとても嬉しいよ…ドグマ続けててよかった^^;
公式に掲載されているPVやスクリーンショット…気になりますねぇ。
あのPVをコマ送りして見てみると…気付いた点がいくつか。
覚者様のヘアスタイル…これって新しいものじゃないでしょうか?ポニーテールですけど…前髪がサイドで分けてあります…この髪型いいなぁ。
あとMimitaさん、kagishippoさんも書かれていましたが、ポーン達の服装も見慣れないものがありますよね。
ストライダーの帽子とか、メイジの魔法使いの帽子(ベルセルクのシールケの帽子っぽい)とか…
あと、黄金の甲冑を身に纏った戦士(たぶん敵)も気になります…。
フォーマットはドグマのものでしょうが、これからどうやって進化していくのか…本当に楽しみ。
ドグマの良い点を損なわずに、素晴らしい作品になる事を祈ります。
昨日のウルドラ…明け方というか…藻さん!本当におめでとうございます。
僕も休日討伐という事で、気合入れて挑んでいましたが、kagishippoさんと同じく…2時ごろには寝落ちしてしまいました…ハハハハ…残念。
次のウルドラは頑張るぞ!(こればっかり)
あ、Mimitaさん、PVで覚者様が持っていた盾はkagishippoさんの仰るとおり、シャインシールドです…ちなみに剣はドラゴンズドグマを持っているのを確認しました!
僕も眠気と戦って頑張りました…
ウルドラより強かった(×_×)
そして、今代!
判定が厳しいです!
普通にやって1.5は削れるのですが…
判定は1.0以下…orz厳しいです。
控えめで攻撃しなければ(´・ω・`)
でしゃんさん、こんにちは!
続きなのか外伝なのかまだ分かりませんが、楽しみです!
後は購入方法ですね…。
追加要素付きの製品版になるのか、追加ディスク単品の発売もあるのか…
前者ですと、ちょっとお値段が掛かるかも知れません。
追加情報を待ちましょう!
私も途中で朦朧としていました(--;
お互い無事に討伐出来て良かったです。
でも…疲れました…よね…orz
あの倒せそうで倒せない仕様はどうにかならないのでしょうか…
変に0玉代が来ると期待してしまうので、1体だけで体力がなかなか減らないという方がマシな気がします(^^;
1玉代の後に2玉代が来ると、本当に心が折れますよね(涙)
退くに退けず…という状況でしたが、終わったのが4時頃だったので、今回はパスするのもアリだったと思います(--;
まさかあんなに時間が掛かるとは…
そして、「DARK ARISEN」!楽しみですね!
きっとマップ増えますよね。どんな世界観なのかも気になります。
本編と同じ軸なのでしょうか。色々想像して楽しんでいます。
そして、盾はシャインシールドですね(^^;スミマセン…
シャインシールドがもっと細身のイメージがあって、更に新作ということで、深読みし過ぎました(笑)
あの帽子、気になりますよね!
追加装備もとても楽しみです。
ご褒美は与えたダメージによって武器も出ますので、ご希望のがあったら良いですね!
大型DLC来ないかなーというプレイヤーさんは多いと思いますが、こんなに早く発表があるとは予想外でしたね。
カプコンさんの東京ゲームショウの出展ラインナップはチェックしていたのですが、
ドグマ関連は見当たらなかったので、まさかの!という感じでした。
追加情報、そしてPVやスクリーンショットの追加が楽しみです。
覚者のヘアスタイル、新しいのは気付きませんでした!
osamuraiさん凄い!
ということは、キャラエディットのパーツや色も追加があるかも知れませんね。
そして、私もよく見たら魔道盾はシャインシールドですね。
観察不足&深読みし過ぎました(^^;
こちら以外に明らかに見たことが無い装備があるので、こちらも楽しみです。
スクリーンショットの中ではメイジの帽子が特に目立ちますよね。
黄金の甲冑を身に纏った戦士も一瞬映りますね。
彼(or彼女)がDARK ARISENなのか?など、勝手な妄想は限りなく広がります。
セーブデータの引き継ぎが出来るらしいので、フォーマットはドグマのものだと思います。
本編と同じ覚者やメイポと冒険出来ればいいなぁ…
そして、osamuraiさんもウルドラお疲れさまでした!
あれは疲れますよ(T×T)
しかも、体力が多い個体と少ない個体が交互に来られると、精神的にも辛いです…(涙)
今代は私は硬いような気がしたのですが、
(マジックアーチャーで行ったからかも)
規制も厳しいようなのでので、時間が掛かりそうですね。
毎回ですが、討伐のタイミングが合うことをお祈りしています(-人-)
そして、今代はあまり粘らない素直なウルドラちゃんでありますように…