全エンディングを見たということで、
「ニーア レプリカント」を買おうかどうか迷っている人向けの、
最後のレビューです。ネタバレ無し。
参考までに。 序盤レビュー / →折り返し地点レビュー
■全EDクリア時
・プレイ時間:約80時間30分/Lv.51
・クエスト達成率:100%
・武器収集率:100%(33種中23種が最高レベル)
・ワード収集率:74%
・トロフィー:94%
■全体的に
設定の特殊さ・陰のある雰囲気から、万人向けではないけれど、
ゲームとしては普通に良作だと思います。
客観的に見たら85点くらいなんだろうけど、
ハマっちゃった人は120点あげちゃう、そんなゲームです。
荒削りな部分もあって、それが逆にハマる要因になっている気が。
(私の経験上ですが、全体的に整ったゲームより、
荒削りでどこか突出していて、万人向けじゃないなぁコレ、
というゲームの方が何故かハマることが多いです…)
DODに比べるとダークさ、狂気さは全面に出ておらず、基本的には王道路線。
ですが、餡子を狂気に例えると、ニーアは大福(内包されてる感じ)、
DODは餡子玉みたいな感じでしょうか(変な例えですみません…)。
とは言え、ニーアは「狂気」よりも「切なさ」が大きい気がします。
アクション好きな人向けというよりは、RPG好きな人向けかな?
私はアクション苦手なので、丁度良かったのですが、
アクション好きな人なら物足りないかも。
美麗なムービーはありませんが、
シンプルな会話、イベント、謎の多いストーリー…
多くを語らない分、プレイヤーに想像の余地が与えられる所は、
昔のRPGっぽいレトロさがあります。
昔のRPGは良かったなぁ…という人には合うんじゃないかと。
ひたすらストーリーを追わされるのではなく、
自分で進んでいく、という感じが味わえて、
ゲームらしいゲームだと思いました。
◎
・キャラクター:
個性溢れた愛すべきキャラ達。キャラ同士の掛け合いも非常に楽しい。
声優さんもバッチリ合ってます。ていうか、皆大好きだ!
・ストーリー:評価分かれるでしょうが(特に最後)、私は大好き。
・クエスト:お使い大好きな人ならハマる。
・音楽:素晴らしいの一言。
○
・グラフィック:
荒い所もあるけど、単純な細かさより、
自然の表現や、光と影の演出が独特で美しいので、私は満足。
FF並を求める方には物足りないと思いますが。
・釣り、栽培:シンプルだけど楽しい。気分転換にも。
・やりこみ要素:武器強化、ワード集めなど、地道作業好きな人なら。
・難易度:アクション苦手でも大丈夫!途中で難易度も変えられます。
・ボス戦:倒し方にそれぞれ工夫があり、ワンパターン力押しではない所が○。
・ジャンル色々:サウンドノベル、シューティング、パズル的な謎解きまで有。
△
・武器の個性:
魔法が武器固有ではなく、強化も素材集めなので、お蔵入りの武器が増えがち。
(DODでは武器強化は殺戮数が条件だったので、
全部気を鍛えようとすると、どの武器も使いこむことになる)
特にDODファンの人はちょっと不満に思うかも。
まぁ、お気に入り武器は弱くても使えばOKですけどね!攻撃力は愛でカバー!
後、鉄塊はもっと攻撃力あって良かったと思うんだ…(笑)←鉄塊大好き
ストーリー的には優遇されてるけど。
・武器物語が未収録
設定資料集で補完されるようですが、本編に収録されていたら、
使わない武器でも武器強化がさらに楽しかったのでは、と。
×
・字が小さい…:
何度も言ってすみませんが…
ムービーの字幕も、背景が白っぽいと見えにくい。
※オススメ出来ないかも…な方
・血が全く駄目な人、動物狩りに抵抗がある人。
・報われない話、暗い話が嫌いな方:
メインのストーリー、クエストともそういう話が多いので…
・サブイベントが面倒な方:
クエストはやらなくてもクリアできますが、
ストーリーだけ追うと分かりにくい所もあるので、
お使い系が面倒な人は全体像を掴みにくいかも。
■終わりに
ここまで書いておいて何ですが、
このゲームは合うか合わないかが大きいので、
最後はプレイしてみるしか(^^;
私にとって「ニーア」は、PS3本体買って良かった!と思えたゲームです。
(実は、FF13のために買って、FF13自体は普通に楽しめたのですが、
2周目行く気にもなれず、ミッションも放置で、他にやりたいソフトもなく、
本体買ったことをちょっと後悔した日々もあったので(苦笑))
感情を揺さぶられた、と感じた久々のゲームで、
とても大切な、愛すべき作品になりました。
公式サイト等を見て魅かれた人は、
きっとニーアの世界にハマると思うんだけどな…
第一印象は大事です。
ということで、興味のある方はぜひ「ニーア」の世界へ。
お待ちしております(^-^)
「ニーア レプリカント」を買おうかどうか迷っている人向けの、
最後のレビューです。ネタバレ無し。
参考までに。 序盤レビュー / →折り返し地点レビュー
■全EDクリア時
・プレイ時間:約80時間30分/Lv.51
・クエスト達成率:100%
・武器収集率:100%(33種中23種が最高レベル)
・ワード収集率:74%
・トロフィー:94%
■全体的に
設定の特殊さ・陰のある雰囲気から、万人向けではないけれど、
ゲームとしては普通に良作だと思います。
客観的に見たら85点くらいなんだろうけど、
ハマっちゃった人は120点あげちゃう、そんなゲームです。
荒削りな部分もあって、それが逆にハマる要因になっている気が。
(私の経験上ですが、全体的に整ったゲームより、
荒削りでどこか突出していて、万人向けじゃないなぁコレ、
というゲームの方が何故かハマることが多いです…)
DODに比べるとダークさ、狂気さは全面に出ておらず、基本的には王道路線。
ですが、餡子を狂気に例えると、ニーアは大福(内包されてる感じ)、
DODは餡子玉みたいな感じでしょうか(変な例えですみません…)。
とは言え、ニーアは「狂気」よりも「切なさ」が大きい気がします。
アクション好きな人向けというよりは、RPG好きな人向けかな?
私はアクション苦手なので、丁度良かったのですが、
アクション好きな人なら物足りないかも。
美麗なムービーはありませんが、
シンプルな会話、イベント、謎の多いストーリー…
多くを語らない分、プレイヤーに想像の余地が与えられる所は、
昔のRPGっぽいレトロさがあります。
昔のRPGは良かったなぁ…という人には合うんじゃないかと。
ひたすらストーリーを追わされるのではなく、
自分で進んでいく、という感じが味わえて、
ゲームらしいゲームだと思いました。
◎
・キャラクター:
個性溢れた愛すべきキャラ達。キャラ同士の掛け合いも非常に楽しい。
声優さんもバッチリ合ってます。ていうか、皆大好きだ!
・ストーリー:評価分かれるでしょうが(特に最後)、私は大好き。
・クエスト:お使い大好きな人ならハマる。
・音楽:素晴らしいの一言。
○
・グラフィック:
荒い所もあるけど、単純な細かさより、
自然の表現や、光と影の演出が独特で美しいので、私は満足。
FF並を求める方には物足りないと思いますが。
・釣り、栽培:シンプルだけど楽しい。気分転換にも。
・やりこみ要素:武器強化、ワード集めなど、地道作業好きな人なら。
・難易度:アクション苦手でも大丈夫!途中で難易度も変えられます。
・ボス戦:倒し方にそれぞれ工夫があり、ワンパターン力押しではない所が○。
・ジャンル色々:サウンドノベル、シューティング、パズル的な謎解きまで有。
△
・武器の個性:
魔法が武器固有ではなく、強化も素材集めなので、お蔵入りの武器が増えがち。
(DODでは武器強化は殺戮数が条件だったので、
全部気を鍛えようとすると、どの武器も使いこむことになる)
特にDODファンの人はちょっと不満に思うかも。
まぁ、お気に入り武器は弱くても使えばOKですけどね!攻撃力は愛でカバー!
後、鉄塊はもっと攻撃力あって良かったと思うんだ…(笑)←鉄塊大好き
ストーリー的には優遇されてるけど。
・武器物語が未収録
設定資料集で補完されるようですが、本編に収録されていたら、
使わない武器でも武器強化がさらに楽しかったのでは、と。
×
・字が小さい…:
何度も言ってすみませんが…
ムービーの字幕も、背景が白っぽいと見えにくい。
※オススメ出来ないかも…な方
・血が全く駄目な人、動物狩りに抵抗がある人。
・報われない話、暗い話が嫌いな方:
メインのストーリー、クエストともそういう話が多いので…
・サブイベントが面倒な方:
クエストはやらなくてもクリアできますが、
ストーリーだけ追うと分かりにくい所もあるので、
お使い系が面倒な人は全体像を掴みにくいかも。
■終わりに
ここまで書いておいて何ですが、
このゲームは合うか合わないかが大きいので、
最後はプレイしてみるしか(^^;
私にとって「ニーア」は、PS3本体買って良かった!と思えたゲームです。
(実は、FF13のために買って、FF13自体は普通に楽しめたのですが、
2周目行く気にもなれず、ミッションも放置で、他にやりたいソフトもなく、
本体買ったことをちょっと後悔した日々もあったので(苦笑))
感情を揺さぶられた、と感じた久々のゲームで、
とても大切な、愛すべき作品になりました。
公式サイト等を見て魅かれた人は、
きっとニーアの世界にハマると思うんだけどな…
第一印象は大事です。
ということで、興味のある方はぜひ「ニーア」の世界へ。
お待ちしております(^-^)
あまりに愛情がこもった作品紹介でしたので、私からも作品の紹介をちょっとだけ。。。
「最後はプレイしてみるしか(^^;」には、苦笑しながらも同意です(笑)
◇お勧め
・ストーリー的には菊池秀行氏のDや魔界都市ブルースといった刹那的な作品が好みな方にはピッタリ。
・音楽は秀逸!
私ですらサントラ購入しちゃうほど。(はよこぉーい!)
・グラフィック的に、私はFFⅩⅢより好印象です。より自然な感じがしましたし、ゲージ破壊後の演出は「カッコイイ」の一言!
・自由度に関しても、PS3RPG製品群の中ではある方だと。
・アクションRPGですが、苦手な方もOK! 武器強化もそこそこ楽(初期の某○騎士に比べれば・・・)。
但し、殆どの武器はお蔵入り(泣)
・最初は戦闘に集中しちゃいガチですが、慣れるとキャラ達の会話や周りを見てると楽しい&発見がありますよん♪
◆NG
・45型液晶、D端子(確か)接続でも見難い。字が潰れるほど小さいし。
・若干、ロードが長いかも。
・攻撃時の演出で血っぽい奴がNGな方。
嫁に「残酷」と言われ、嫁がいない時にしか狩りはできませんでした(+_+)
・セーブ数が少なく、プレイ後のムービー集がない(ムービー集が無いのは、最近のRPG作品の傾向かな?)。
・着せ替え要素が皆無。
DLCで可能となりましたが数が少ない。(今後に期待?)
続編?・・・でれば私は文句なく購入しますよー(^_-)-☆
ではー(T_T)/~~~
心強い援護射撃、ありがとうございます!
分かり易くて簡潔にまとまっていて、素晴らしい作品紹介ですね~!
(私が書くとつい長文になってしまうので…(^^;)
私が書き忘れた部分も含まれていて(セーブ数、ロード等)、とても助かりました。
最後はプレイしてみるしか…とは思うのですが、
大好きな作品なので、微力ながら応援したくなってしまいますね。
もしこのブログを見て興味をもった方がニーアをプレイして、
私達と同じようにこの作品を好きになってくれたら、
こんなに幸せなことないなぁ、と思います。
ということで、ノアさんもオススメのニーア、
興味をもった方はぜひぜひプレイしてみて下さい★
ノアさん、本当にありがとうございました!