goo blog サービス終了のお知らせ 

P.Aリレーション

心をつなぐポーセラーツ

9月のポーセラーツ

2017-08-29 21:54:26 | ポーセラーツ
8月は盛沢山の日々でしたね

「きて!みて!つくろう!」

NHKぎゃらりー作品展

お盆に「孫」北見発上陸!(百日記念写真撮影しましたよ)

姉帰省(実家の片づけ終了)

・・・と過ごしているうちに もう8月は終わりです

そしてそろそろ半袖も着れない季節になるのですね

さて 9月のポーセラーツの日程をお知らせします

★北見市女性センター(毎土曜日)
9月2日・・・13時~16時半
9月16日・・・13時半~16時半
9月30日・・・10時~16時半
(9月7・8・9日は女性センターにて作品展のため教室はありません)
★道新文化教室(第二金曜)
9月8日・・・10時~12時
★コープさっぽろ北見春光文化教室
9月15日・・・10時~12時
★津別町民会館(第三水曜)
9月15日・・・13時半~16時半
★上ところコミュニティプラザ(第三金曜)
9月15日・・・18時~21時
★コープさっぽろ美幌文化教室(第三土曜)
9月16日・・・10時半~12時半
★訓子府町公民館(第四金曜)
9月22日・・・13時半~16時



作品集 8

2017-08-14 13:03:51 | ポーセラーツ
emikoさんの作品です
色の構成、柄の配置 などバランスよく を 常に考える才能を持っています
色使いは おとなしいパステル系がお好みですが、パステル色だけで華やかさを演出するのはなかなかのものです
ディスプレイにも力入ってます^ ^





作品集 7

2017-08-14 11:50:01 | ポーセラーツ
TOMOKOさんの作品です
独特な世界観を持ち合わせている方です
既成の転写紙を使うというよりも 単色転写紙を上手に操り
これぞ世界に一つのものを作ります
今回はポーセラーツでリハビリをされた旦那様の作品も特別参加です




作品集 6

2017-08-13 13:33:13 | ポーセラーツ
SATOMIさんの作品です

お花 大好きなSATOMIさんは 最近 幅を広げてメルヘンチックな作品も多くなりました

かわいい物も大好き! 感は作品を見ると伝わってきますね






YUMIKOさんの作品です
優しい色合い、パステルカラー使いが得意です
作品の構成を常に考えながら バランスや見せ場を作って完成させる人ですね
たぶん! 満足した作品が多いと思いますよ




作品集 5

2017-08-13 13:33:01 | ポーセラーツ
MIKIEさん作品のです

忙しいお仕事の合間を縫ってきてくれます

彼女が来ると とても場が和みます(より一層)

華やかさと可愛らしさとを併せ持った作品が多いです

手作りが得意で その表現を布であったりポーセラーツであったり存分に作りこなす特技を持っているように思います




作品集 4

2017-08-13 13:32:51 | ポーセラーツ
SETUKO さんの作品です
この作品展の直前からお孫さん誕生のため北見を離れておりますが
ちゃんと作品でその存在を残していますよ
お花大好き!が根底にあるので とても華やかな作品が多いです
オリジナルを時々大胆に表現されます





作品集 2

2017-08-13 13:26:18 | ポーセラーツ
HARUEさんの作品です

たくさんの作品の中から選んでくれました
幅広い感性を持ち合わせているのかなーと思わせるものがたくさんありますね
一つひとつにストーリー性を持っていて和みます
本当にポーセラーツが好きなんだな~というのが伝わってくるんです

NHKぎゃらりー 初日

2017-08-09 19:39:33 | ポーセラーツ


本日より「ポーセラーツと家族展」始まりました

少しずつ ご紹介していきますね

本日ご来場くださった皆様 ありがとうございました♡



今回の新しい試み・・・手作りのウッドclockとポーセラーツをコラボさせた作品です



こちらも今年の家族展に加わった「孫」の誕生50日目の足型をタイルに焼き付け、額にしました


うさぎのお雛様



「チューリン」のセットにしてみました



ピンクの大理石の転写紙を使いたかったのでプレートとマグカップをお揃いにしてみました・・実はまだ焼成前の状態です



次回は皆さんの作品をご紹介しますね