P.Aリレーション

心をつなぐポーセラーツ

フラとP・A

2009-02-25 23:01:57 | Weblog
フラ = フラダンス・・・そう 
道新文化教室でフラの講座を持っていられるjunko先生が
ご自分の生徒さんたちにポーセラーツを経験させてあげたい
・・ということでご依頼を受けまして先日昼と夜に分けて体験会を
させて頂きました
フラはハワイの踊りですので
「ハワイのお花なんかを模様にしたいわ」
とのリクエストで・・・何とか種類を揃えました
何せ23名のはじめてさん達の集まりですから
皆さんは教室へ入るなり 
並べてあった色とりどりの転写紙を次々と手に取っては
あれやこれやと賑やかに・・・まるでバーゲン会場のワゴンを囲む・・・
そんな感じで和やかに
それぞれが好みのマグカップに彩りしていきます
今回はフォローするのに忙しく
「先生!これはどこに貼ったら良いと思います?」
「先生!うまくいかないの~助けて」
なんて次々と声がかかります
終いには「先生のこの服どこで買ったの?」「その指輪ステキねエ~」
な~んてことまで・・・さすが年の功??お上手です
「いやぁ~みんなそれぞれらしい柄を選ぶものね。それぞれに合ってるわ」
とjunko先生が最後に締めくくるわけですが
「夜の部の人達はぐ~んと若くなるわよ」って
教室を後に・・・空いた時間は映画を観賞・・のようです
先生は遠軽から毎週フラを教えにきているのです
時間の使い方がお上手ですね
さて、夜の部のぐーんと若くなる皆さんの平均年齢は40歳?(想定です)
20代のお仲間も数人いましたが・・・
でもやはり転写紙のテーブルを囲んでワイワイとしながら
和やかに・・序々に口数が少なく・・・真剣です
そこへやっぱり出ました。血液型トーク
発端はjunko先生
転写紙の切り方を観察して
几帳面な○○さんはA型? 
「性格がわかっちゃうわねェ」・・そうなんです、結構想像できるものなんですよ
そんな会話を聞いていて、
フラも楽しく踊っているんだろうなって思いました
先生と生徒さんのつながりが自然でした
こんな風に色々な講座の先生達とお互いの講座を体験することも
良いことですよね・・ありがとうございました!
そういって遠軽へ帰っていかれました
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました

P・A作品少し貯めてます
今週はハードな日々を過ごしておりまして・・・
でも、現在焼成真っ最中!
頑張って仕上げます




つりました

2009-02-23 22:53:20 | ポーセラーツ
足の指がピーン!
ヨガの時間にねじりのポーズをしているときでした
あっ・・・つりました~
ペアを組んでたnaoちゃんが私の足がつる瞬間をキャッチしました
このポーズをするときにはこの状態になりやすいのです・・・なぜか
今日はしぶとかったですね
naoちゃんやmirori先生がフォローしてくれたのですが
なかなか元に戻らず
keiko先生も号令掛けの合間を縫って色々手を尽くしてくださったのですが
中指と薬指が反ったまましばらく手の施しようがありませんでした
何とか揉み解して帰宅

帰宅後keiko先生からのお電話
冷えと胃の調子の影響だそうです
確かに冷えてます
まず足湯で温めたあと、レッグウオーマーで足首を暖めて寝ること
その際靴下は履かないほうがいいそうです(窮屈になりますから)
太ももがパンパンになっていて脛(すね)も張っており
足の裏側が縮んでいるということのようです
足が冷えると腰にも影響がありますからね
冷えは大敵です
・・・今、足湯をしながらブログ書いてます・・・程よい感じになりました・・・
(keiko先生に数年前に頂いた足湯用のバケットで)
結構温まった気がします
足が温かいと全身が温かくなりますね
この後は足の裏を延ばすストレッチをして寝ることにします
keiko先生、アドバイスありがとうございました

皆さんも「冷え」対策を万全に!
腰の調子が悪い私のパソコン博士も
足温めて、ストレッチしてみてね・・

ふられましたね

2009-02-21 20:40:34 | ポーセラーツ

大雪は必ず一度はやって来るんですね

昨晩P・Aを終えて帰宅した22時頃はまだ

大雪の予報を疑うくらいの空模様でした

でももし明日の朝だったらと思い

ガソリンを補給して帰宅・・・これは正解でした

今月から土・日も出勤なものですから

何としても出て行かなければなりません・・・

いつもと経路を変えて国道を走りましたが

一車線になってぼこぼこ状態・・横ぶれはするし視界は約1メートル

時速20km位でやっとの思いで会社のそばまでたどり着いたのですが・・・

そこからが小道は全く入ることが出来ません

車を停める場所を探して・・・

スタジオのスタッフの女の子が一人で店の前を除雪していました

そこに何とか車を停めて除雪を手伝い

事務所までは雪を漕いで到着!

夕陽が丘のスタジオは本日閉鎖・・・ということで

事務所勤務となったわけです

数年前100年に一度の大雪といわれたあの日に

無謀とわかっていながら雪を漕いで

(以前務めていた)職場に向かった思い出があります

途中で断念したんですけど・・どうしても出てくるようにと言われても

自然の猛威の中にはどうにも出来ないことがあるってことを

上司にわかってほしかったですね・・・そのときは・・

そのときと状況は似ていても向かう気持ちが違うってことに気づきましたね

明日はスタジオで「看板おばさん」やります

皆さんはどんな一日を過ごされましたか?

さてP・Aのご紹介です

これはmakikoさんがお友達のお孫さんに

プレゼントしたいというトレーとマグがセットになった作品です

転写紙もお孫さんに似たイメージの物をあらかじめ注文されて作りました

これがカワイイんです (ご覧のとおり)

少々クリーム系の白磁ですので焼成すると

とてもやわらかく温かい雰囲気を表現します

「売っているものみたいね」って見る人の評判も上々でしたよ

お友達のお孫さんとはいえmakikoさんが心を込めて

作ったプレゼントにきっと大喜びされると確信しています

それと同時にmakikoさんの心遣いの優しさを感じずにはいられませんでした

きっといつまでもお孫さんの愛用するマグ&トレーデッシュになりますね

・・・本日吹雪が止んだ後大量のマグカップを焼成中!

電気炉の温度はマイナス4℃・・・現時点で焼成は終了して

明日の朝窯出しです

そして明晩もP・A at 花*花 です


流氷の便り

2009-02-19 21:45:10 | ポーセラーツ

紋別のnoburinから流氷の便り届きました(昨日頂きました)

灯台の下の当たりに水平線のように見えるのが流氷だそうです

この冬やっと姿を現したんですね

流氷が来るときって音が聞こえるそうですよ

ギシギシ? キュッキュッ? ゴーゴー???

どんな音かな?

数年前に約10人くらいで網走のオーロラ号に乗船したことがありましたが

ちょうど夕刻になった頃に船からライトを照らされた流氷が七色に写し出されて

幻想的でとても素敵だったのを思い出しました

でも超ー寒かったです

紋別のガリンコ号は・・・たぶん乗ることは・・無い・・・かな

noburinは乗ったのかなぁ

今度は是非同じ視点から流氷を眺めてみたいですね

 そんな機会があるといいね

北見は今夜雪が深々と降リ続いています

P.S・・・先日ryoukoさんと一緒に観た映画「おくりびと」が

     日本アカデミー賞に輝きましたね

     とても印象に残る映画でしたもの

     ryoukoさんがどうしても観たいと言った映画にお付き合いできて

     良かったです・・・ね!ryoukoさん

 

 

 


おひさしぶり

2009-02-17 23:32:48 | ポーセラーツ

先日のP・Aの朝出勤途中に一件のメールが・・・

「今晩の花*花の教室に行きますのでよろしくお願いします」

約3ヶ月ぶりのKさんからでした

思いがけずのメールでKさんにお会いできるのが楽しみになりましたよ

その日、昼間のP・Aはおやすみでしたので

夕方6時過ぎに花*花in

Kさんに先を越されてました

「久しぶり!Kさん」ようこそいらっしゃってくださいました・・・津別から

お元気なお姿 嬉しかったですよ

さて早速今回のKさんの作品をご紹介することしましょうね

まずはこれ

表と裏です

メルヘンチックでしょ?この転写紙の魅力は

レトロな絵と色合いがどのパーツを組み合わせても

物語を作れるような不思議なところでしょうか

遠い昔ののどかな様を思い出すような温か味がでるんです

Kさんのこのデザインにも密かに物語があるんですよ

次に手がけたのはこちら

純和調でしょ?

このタイプのマグには総柄模様って合うんですよね

その特徴をKさんもよくお解りで

二つの柄を交互に貼り詰めようと作業は進みました・・・が

途中で「う~ん?!」なんだかしっくりいかない様子

そこでちょっとアドバイス

柄と柄の間を少し空けてラインを入れてみてはいかがでしょうか?

ちょうどgood timingで紺色のラインを仕入れたばかりでしたので

ピン!ときたわけです

・・・すると・・・ほら!良い感じに

そして更に上下もこのラインで囲んでみると

柄が生きてくる・・・ような気がしませんか?

Kさんいわく・・柄のサイドが多少まっすぐでなくても気にならないわ・・

これホントです  とても素敵なマグになりましたよ

あえて持ち手の部分と中には柄を入れない仕上げに致しました

そしてもうひとつ・・・

優しい桜模様のデザインでかなり満足したKさん

「さくら」は見る人全ての心を和ます不思議な花ですよね

そんな一瞬の華やかさと優しさを流れるようなタッチで描いた素敵なデザインに

多くは使わず・・でも美しく・・・良いですね

ここで微かに写し出している影?の存在・・・わかりますか?

桜の花びらが空に舞っていく様を

シルバーの細いラインで表現している部分があるんですよ

これが結構効果的な役割を果たしているようです

如何でしたか?

実はKさん、いつもの嗜好とは違うデザインの展開でしたよ

「私の作品じゃないみたいだわ」・・・

作者を隠して並べたら絶対Kさんの作品とは言われないでしょう・・というくらい

新境地を開いたKさんでした

色々な一面を表現して幅を広げていくともっと楽しくなるでしょうね

そしてもっと自分の深みを見つけることができるのかも知れませんね

お手元に届くのをお楽しみね!

さあ、明日は津別のP・Aです

楽しい皆さんにお会いできるのがとっても楽しみです


巨大なタコ!の足

2009-02-15 12:06:37 | Weblog

いやぁ~ ビックリしました

こんな巨大なタコを頂いてしまいました

(画像でおわかりかと思いますが・・)

ちなみにこれは足2本です

裏のtomizawaさんのお宅の除雪をしてあげたお礼だそうで

それにしてもスケールの大きいtomizawaさん・・・なのです

実はたこ焼き屋さんをしているお宅で

でもこのタコ足はたこ焼きには使えないので

しゃぶしゃぶ用にして食べてくださいって!

・・・でもこれ全部しゃぶしゃぶに

我が家ではこの足の10分の1くらいでちょうど良いくらいで

後はご近所さんにおすそ分けさせて頂きました

除雪のお礼と言って

お向かいのお寺さんやご近所のおばさまたちから

チョコを頂いたので(ちょうど昨日はバレンタインデーだったので)届けるそうですよ

チョコのお返しがタコ足・・・なんですけど

 

今日のブログは焼きあがった作品を久々にご紹介する予定でしたが

突然の巨大なタコに話題を持っていかれちゃいましたので

ご了承ください

予告・・・次回は3ヶ月ぶりに来てくださったKさんの作品と

     makiko さんのプレゼント用の作品などをご紹介します

 


父のハニカミ

2009-02-09 23:44:43 | Weblog
父を見舞った母が病室に入るなり
ちょっと大きめの声で「コウサクさん!」
と言って父の顔を覗き込みました
父がはにかんだように笑いました
一見普通のことのようですが・・・
実はこれには訳があるのです
父はかつて独学でロシア語を学んだ経歴がありまして
20数年前、孫が誕生したときに「おじいちゃん」という呼び名を
ロシア語で教えたんです
そのときから孫も家族もみんな父のことを「ジェイド」と
呼んでいるのです
(ちなみに母のことは「バブ」(おばあちゃんの意味)と呼んでいます)
入院5ヶ月の父の様子は落ち着いてはいるものの
耳が聞こえているのか?
両目がちゃんと見えているのか?
誰が誰なのかわかっているのか?
言葉がしゃべられないので何を考えているのかも
わかりません
きっと自分のことが「ジェイド」だということも
わかっていないのでしょう
母はそんなことを思い、
あえて父の名前を呼んでみたのです
「ジェイドと呼んでも自分のことだとはわかっていないかもしれないから
耕作さんって呼んだらわかるかなと思って」・・だそうです
そうしたら父は恥ずかしそうに笑顔で応えてくれたんです
母の策略?はお見事!でしたよ・・反応あり!
・・・「ジェイド」・・・自分で呼ばせた名前なのにね・・・
でも私はこれからもたぶん「ジェイド」と呼び続けますけど

付け加えますがロシア語の呼び名・・・正確には
おじいちゃんのこと→ジェイドシカ
おばあちゃんのこと→バブラシカ
というそうです

今夜は母は我が家に宿泊中
明日は母の健診です

すご~い体験??

2009-02-08 12:47:47 | ポーセラーツ

「きょうはすごい体験してくるからね」そう言って

P・Aの体験に来てくださったbanmamaさんとお友達のitsukoさんとnishiさん

その日は花*花さんのテーブルがP・A講習で満載の夜でした

初めてさんが3人とベテランさんが3人と

アシスタント役になっていたnaoちゃんと

もう大変な賑わいの中

和気藹々と手を動かし、口を動かし、少し頭を使って・・・

作業が進むわけです

そんな中、初めてのitsukoさんは

マグカップに物語を作りながら

とっても楽しそうに作るんです

・・・こんな風に白磁や転写紙に語りかけるように

作る人ってステキだなあって思いました

自分の作品に一段と思いが込められて暖かい作品になること間違いないです

 

その作品がこれです

”クマのママさんが歌を歌いながらフライパンで目玉焼きを焼いています。出来立てをお子ちゃまのお皿にポ~ン・・・

見事キャッチできるかな”こんな感じです

楽しいでしょ?お約束どおりピンク色のカワイイマグカップになりましたよ

(普段はピンク色のものは身に付けないのであえてピンクの転写紙を選んだitsukoさんでした)

そしてご一緒のnishiさんの作品はこちら

シンプルがお好きなようでブルー一色のウサギの転写紙を選ばれまして

デザインもシンプルに・・・作業時間も早かったですね

「シンプルis Best」の言葉どおりとても清楚な感じでgoo!なマグになりましたよ

最後に私の方からnishiさんにお願いして

ちょっぴりアクセントをつけさせて頂きました

さて一番緊張しておられたのがbannmamaさん

転写紙は「カントリーガーデン」模様です

「私にできるかしら?」そんな謙虚な気持ちで臨んだbannmamaさんに

緊張が緩んだのはこの転写紙だったようですね

15年連れ添った愛犬のbanちゃんを思い出すような犬と

大好きなブルーベリーの転写紙です

無言で真剣に転写紙を切る姿は

ホントに「すごい体験してる」と思いながら・・・だったのでしょうか?

そんなくらい緊張感を漂わせていましたね

でも次第にbanちゃんの思い出話をしながら

いつもの笑顔で大事に丁寧に・・・もう「楽しい体験」に変わっていますね

そして出来上がったのがこちらです

bannmamaさんの愛情たっぷりに育てられたbanちゃんの

幸せだった様子がよ~く伝わってきましたよ

これからはbannmamaさんが愛用するであろうこのマグカップのなかで

いつまでもbanちゃんが生き続けてくれることでしょう

皆さん、体験ありがとうございました

それにしてもほんとに楽しい時間でしたね

P・Aが終わる頃にはyogaのレッスンを終えたmidori先生も合流して

花*花さんの開店5周年を祝わせて頂きました

・・・そうなんです 

いつもP・Aでお世話になっている喫茶店「花*花」が

開店して本日で5周年を迎えられました

”おめでとうございます!” そして”いつも本当にありがとうございます”

店内にはおなじみの仲間からお花を添えさせて頂いております

津別の健笑会さんからもステキなお花が届いていましたよ

 

  

店主のeikoさんの温かい人柄と美味しいお食事で

居心地の良い空間となっている「花*花」・・・・これからも

尋ねる人達の癒しの場所でありますように

店主様のご健康とご発展をお祈り申し上げます

(いつものままでいてくださいね)

 


ピンクになりました

2009-02-04 20:29:37 | ポーセラーツ

先日fusaeさんが作ったマグカップです

大人な感じでしょ?

実はこのマグカップには驚きの事実が発覚!したんです

アクセントにする為につかったえんじ色のラインが

焼成してみると・・何とピンクになったんです

メインに使用したのは薄いグリーンの花模様の総柄転写紙

それを引き立てるように上下に大理石柄の転写紙をあしらえ

その中間ほどの位置にラインをはさんで・・・という設定です

このラインが本当はエンジ色?のはずで・・・・・・・

作っている間に「ちょっとこのライン色が濃過ぎないかしら?」とfusaeさん

「濃い目でもキリっと締まって良いと思う」・・・こんな返答をした記憶と

周りの皆さんの見立てで「うん、うん!」というようなリアクションもありOK!

さて窯を開けてみると・・・・あれ~ピンク??だったの??

ごめんなさいfusaeさん

ですけど・・このピンク、なかなか深みがあって良い役目果たしていますよ

エンジもいいけどピンクもgoo!

とても高貴なイメージになったような気もするんですが・・・いかがでしょう?

思いもかけない展開が待っていましたね・・・勉強になりました

さて次はmachikoさんのきらめきマグカップですよ

最近あまり目につかないペイズリ-柄の転写紙を使って見ました

鮮やかなブルーのカラーが新鮮です

総柄の転写紙ですが、ただ一面にはりつけるのは芸が無い?

ってことでしばし思案!

上か下にライン感覚で貼り付けて

さて・・ここでまた思案!

こんなのはどうでしょう?・・・ペイズリ-柄の転写紙を★の形にくり抜いて

流れ星感覚で持ち手の上から下に流れるようにあしらえてみましたよ

これって良い感じ?OKですね

更にこれで終了かと思いましたが・・・思案!

やっぱり半対面にワンポイント入れましょうか

・・・しかもブルー一色の星ですよ

オシャレになりますね~

それにシャインシルバーの色転写紙でラインを流しました

このシャインシルバー・・・表面にはっきりとは見えませんが

密かに輝く神秘的な色なんです

手に取ったら「あれっ?こんなところに!オシャレね~」

って言われそうなくらいのポイントになりました

2作品とも手放したくないアイテムになりましたね

最近皆さんの作品はアイディアに富んできて

幅が広がりましたね

思わぬ展開が一つの楽しみになったりすることもありますし・・ね

そして作っているときの皆さん・・とても良い表情で・・ステキです

何かに希望を見出すときって人は輝きますよね

そんな温かい心をいつも持っていられるように

これからもP・Aを楽しんでくださいね

 

 


東北東

2009-02-03 20:53:58 | ポーセラーツ

なんだそうです・・・今年の恵方

節分なんですね、今日は

職場で社長が「恵方巻き」とやらを振舞ってくれました

買い物袋いっぱいに恵方巻きを買い占めて(ローソンの恵方巻きは完売したそうな)

帰ってきました

これがそれです

最近は年々「恵方巻き」が普及??してきていますが

あまり縁が無かった・・・というかわざわざ買って食べることはなかったものですから

頂いたことは嬉しかったですね

静まり返った事務所の中がこの恵方巻きのおかげで

話題騒然となりました

「こッ・・・・これほおばるんですか??」(かなりの太巻きです)

「口より大きくて一度に食べるのはちょっと・・・(笑)」とtakakuさん

「そうだよ。今年は東北東の方角に向いて食べるんだ」と社長

そこでこの恵方巻きに付いてきた恵方磁石の登場です

(ちっちゃい~!

この方角計をある場所に向けると東北東を指示してくれる・・・ことには

なっているのですが・・・・

私のだけは何度試しても逆を指示されてしまうのです

諦めました

まだ昼食時間には間がありましたので話題は一度しずまったところで

社長が「ちょっと早いけど俺は食べるぞ」そう言って社長室へ・・・

数分後疲れきった顔で出てきたかと思ったら

「これ1本食べるってことは大変なことだ~!ご飯二膳分はあるぞ」

「夕食までお腹持つわね」と奥様

「持つどころじゃないぞ・・・あ~疲れた」ですって・・爆笑です

私は持ち帰らせて頂きましたよ

帰って、半分に切って食べましたが・・・切っちゃいけない??みたいです・・・

恵方巻き丸かぶりの由来・・って色々あるようですが

福を招く方角ってのがあるんですね・・きっと

皆さんの人生にも「福」が訪れますように

いつもと違った節分の過ごし方・・・したような気がします