goo blog サービス終了のお知らせ 

P.Aリレーション

心をつなぐポーセラーツ

強風により

2015-02-16 17:53:30 | Weblog
昨日の暴風は雪をも吹き飛ばすようなすざましさでしたね

職場では強風になると決まって自動ドアが自動でなくなってしまうのです

そのため開けっ放しで営業するため

広い店内も寒過ぎてスタッフも大変なのです

昨日は初めて「ドカジャン」なるものを支給され

寒さをしのぐようにという心遣いなのですが

如何せん紳士用のLサイズ(笑)を持たされても

腕は長いしもこもこ過ぎて仕事になりません(笑)

ありがたく寒さをしのぐには最高の心遣いと思いましたが

女性スタッフは皆そんな感じで

外で仕事をしている風で落ち着きませんね

そんな天候でもお客様は買い物に来るものですね

今日は珍しい昼間の時間帯でシフトが組まれましたが

客足は昨日の4分の一くらいですね

さすが閑散期

道路もかなり狭くて走りにくいです

みなさんもゆっくりと気を付けて走りましょう


今日からFIT

2014-12-21 17:38:20 | Weblog
本日より

車 変わりました

息子から譲りうけた FIT です

朝、 ヴィッツをきれいにして お別れをしました

たくさん走ってくれましたから

愛着もひとしおでした

「お疲れ様  ありがとう」と 心の中でお礼を言い^^

今度は FIT さん よろしく! と^^

とても運転しやすく 息子が乗っていた車なので安心して乗られます

来年2月に車検をとろうか、 買い替えなければならないか

という選択に迫られていたところでしたので

ありがたい贈り物でした

感謝 感謝 なのです

息子の新車も カッコイイ車で

何より 本人の最高の宝物になるでしょうね

お互い 合言葉は 「気を付けて走ろうね」 

これからポーセラーツでお邪魔するときは

「あれ? 来てないの?」って勘違いしないようお願いします^^

さて 今月の最後のポーセラーツは 27日(土)の女性センターを

残すのみとなりました

年末お忙しい中ですが

息抜きをしたい方は どうぞ遊びに来てくださいね








夢のような出来事

2014-04-21 12:36:10 | Weblog
4月15日 母が天国へ逝ってしまいまして

今日初七日法要を終えたところです

約1週間前の出来事で夢のようです

内科で胃の治療を終えて日赤で検査を受けるために入院して

次の日のことでした

発熱から半日で逝ってしまうなんて信じがたいことでした

その日のことはスローモーションのように流れていった感じです

たぶん、母が一番夢のようなことと感じていると思います

「私 何も痛くないのにね~」と言いながら 3回続けて

救急車にお世話になりましたが

そのような顔をして天に逝った気がします

でも晩年は グループホーム ふぁみりあ にお世話になり

我が家のように過ごさせていただいて

ホームのみなさんに最高の時間を作ってもらえて

母も家族も本当に幸せだったと感じています

ここまで助けてくださった皆様に心から感謝しています

近年母は 何かの知らせを持っていくと

「夢にまでみてたよ」とよく言っていました

それがうれしさの表現だったのでしょうね

最後の会話は入院中に「毎日来てくれてすまないね」

もっと話はあったのに「また明日来るね」と返したままに

なってしまいました

最後まで心配をかけさせた子だったなぁ・・・わたし


天国の父と逢えたかな

時々 空を仰いで問いかけてみようと思います


そんな出来事があり

お仕事関係、ポーセラーツの皆様にはご迷惑をおかけしてしまいました

明日からいつもの生活に戻りますので

よろしくお願いします

ありがとうございました


骨折でした

2014-04-12 08:21:14 | Weblog


整形外科に再診しました

3月3日以来二度目の受診になります

骨は折れてないという診断でしたので腫れがひくのを待っている状況でしたので

一応、経過を診てもらうつもりでした

今回は本当の整形外科の先生の診察で

第一声、ずいぶん我慢したんですね~ 痛かったでしょう?

やさしいお声を.,

もう一度レントゲン撮らせてくださいね

という訳で数枚撮影

前回の写真で白い線が気になったので... 骨折してますね!
もう治りかけてますけど

ですって!

今さらですが、びっくりです

さて、どうしましょう?
病名変わりましたね。
これと言って治療はありませんが、腫れの引く薬は出しますね。ただし、元の太さには戻りませんね。 もう少し細くなる程度です。時間はかかりますよ。

でした。

会社に報告しましたところ、

もちろん びっくり仰天!

今更ですが、本当にすみません!(店長さん)

でも、 なぜか笑えてしまう結末

生きて行くのにはなんら障害はありませんのでそれだけでいいとしましょう

誕生!

2014-03-05 13:49:06 | Weblog
昨日 姪が無事出産しました

女の子です

姉からの連絡に 写真が付いてきましたが

生まれたての赤ちゃん・・・・なんともいえない感動ですね

早く会いたいな~

おばあちゃんになりましたね・・・(姉へ)

どんな気分なのかな


小指=人指し指

2014-03-04 11:58:04 | Weblog
昨夜の出来事

仕事の締め作業のときに

金庫に小指をはさんでしまいました

第一関節と第二関節の間です

一瞬の出来事でした

すぐに冷やして夜間病院に連れて行ってもらいました

骨は折れていませんでしたのでホッとしました

見る間に指が腫れてきて今は人指し指と同じくらいになってます

病院へ行ったときに先生の所見で 

「折れてはいないようですね・・・ レントゲン撮りますか? 」
「はい、是非お願いします」
「30分ほどかかりますよ準備に・・・ 今日でなくても良いですよ」
「?(夜間なので面倒だったみたいです・・が、今の状態を知りたいので)
  今撮ってください!」(ちょっと強気に言ってみました)
「じゃあ撮りましょう   30分程待ってもらいますよ」
といったやりとりです

その後技師さんが登場して両手のレントゲンを撮ってくださり

再びドクターへ

やはり骨に異常はないことがわかり これで安心です

痛み止めの薬を頂いてきましたが 不思議と傷みはなくて幸いです

朝までにどんどん成長?してはち切れんばかりにパンパンの小指になりました

今は冷やしつつ、効果のあるオイルなどを使って経過みてます

ちょっと嬉しかったのは

職場の怖いお姉さん(若いですが)が お大事に!って言ってくれたことですね(笑)

少し職場に溶け込めたような感じになりました


悲報

2014-02-17 21:15:27 | Weblog
突然すぎる悲しみ事が起こりました

同級生のhirokoさんがなくなったと・・・・

昨年11月に札幌で行った同期会に東京から出席してくれたhirokoさんでした

みんなとの思い出を作りたかったのかな・・・

集合写真のお顔はとても元気な様子でいつまでも私達の目に焼きついています

中学から6年間をともに過ごした友でした

心からご冥福をお祈りします


早退

2014-02-16 15:13:46 | Weblog
今日仕事 早退しちゃいました

朝から理不尽なことがあって上司に相談をしたりして

フォローをしてくれたのですが

それが仇のようになってしまい

その場で一日仕事を続けるのは難しいと思い

早退を申し出ました

どうしてでしょうね・・・・完全に職場のいじめは存在しますね

何とかしたいです

今日一日は何だったのでしょう?

疲れました  



環境

2014-01-19 20:49:35 | Weblog
昨年暮れから仕事をひとつ増やしたことはお話しましたね

今までの仕事とポーセラーツとそして増えた仕事・・・トリプルワーク

時間的には最適な使い方していると思ってはいますが

新しい職場での私は「新人」という立場もありますが

なんと環境の悪い職場だろう!と日々感じている訳で

気持ちよく仕事をしたいというのは誰もが同じだと思っているのですが

どうもそこがずれている!と思うのです

「新人いびり」的な扱い

あら捜しをして指摘する

挨拶も交わせない・・・・などなど

そんな経験はありませんか? または そんな環境にいませんか?

次元が低い 感じがして 情けないです

そんな環境にいる自分が人格を全否定されているような感覚に陥りますね

こんな職場今だ あるんですね~

なぜ楽しく働けないのでしょうね

ちょっとブルーになってます


愚痴言っちゃいました


マグマグデュー

2013-12-06 17:20:30 | Weblog
なんだかわかります?

英語? 赤ちゃん言葉?

想像できますか?

とにかく検索してみて下さい


ヒントは

この時季、忘年会など出かけてお食事をとることも多いと思いますが

余り食べすぎ、飲み過ぎないように気をつけて!


*最近一時的にマイブームになっている友人がいましたので
 私も検索してみたところ・・・


~余談でした~