goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコレート大臣の憂鬱

今日もおやつを食べに職場に行きます。

生茶の菓 お濃茶フォンダンショコラ マールブランシュ

2014-06-06 12:53:27 | おやつ
みなさんこんにちは。


本日、訳あって
ベビーを2時間程預かりまして、職場でベビーシッターを(笑)
かわゆいのですが
2時間抱っこしていると
腕が疲れます。
こりゃ、かなわん。と
寝かしつけましたら
アンカのごとく、ホカホカになりまして
私もろとも、汗だくになってしまいました。

やっと、ママさんが戻りベビーをお返しした時は
シャツの肩のあたりが
ヨダレでビジョびじょ。
さらにシワだらけ。
ヨレヨレになってしまいました。


ささ、一仕事終えて(?)
本日のおやつは

生茶の菓、お濃茶フォンダンショコラ
濃厚でまったり。美味しゅうございます。
女子、大喜び。♪♪♪

いつも思いますが、
お抹茶味のお菓子って
どのような飲み物が合いますか?
今日の生茶の菓には、コーヒーが合いそうに思います。はい。




職場には若い女子が多数おります。
若い女子は、赤ちゃんを見せると
大半が嬉しそうに、可愛いーー!と、寄ってきます。
若い女子は、赤ちゃんをみたら
「可愛いーー」って言うように
遺伝子に組みこまれています。(笑)




極上 生信玄餅

2014-06-04 12:58:35 | おやつ
みなさんこんにちは。

扇風機が活躍するシーズン到来で御座います。
まずは、扇風機。
扇風機ではこと足らぬ。となったらエアコン。
そんなわけで、私のデスクのすぐ後ろに扇風機が鎮座。

隣に居られる部長の机の上の書類を
容赦無く、飛ばしております。
もう、ひらひら、びらびら。


さ、今日のおやつは
信玄餅。
それも極上。さらに生。
いかほどの実力者なのかと
いやがうえにも
期待も高まるので御座います。
ふんわり、口どけがよく
ナカナカお上品な。。。
さすが、極上。。。。

去年だったかな。
ぶどう狩りに行った折に頂きました生信玄餅は、
このようなリッパな包みでは御座いませんでした。
きっと、極上 ではなかったのでしょう。


極上生信玄餅。
美味しかったです。ご馳走様です。♪


さて、
部長のアイディアで
扇風機を外に向けております。
換気扇代わりに、強制的にあったまった空気を追い出す作戦。
「mimiさんが、熱い空気を放出してるから、この方が有効だ」
と、おっしゃるので。。。。
確かに、
紙がぴらぴらしないし、良いアイディアだと存じます。
はい。

くまさんでプリティーなルタオ エンジェルベア

2014-06-03 13:53:44 | おやつ
みなさんこんにちは。


肩、コリます?

いつも私のことを気にかけてくださる上席が言うには

肩はこった方が良い。のだそう。

ストレスが肩コリに出たならば
揉めば治る。気持ちいいし。
肩こり以外の
胃が痛い。
どこかが痛い。
よりも、よほど幸せだと。

ナルホド。


今日のおやつは
ルタオ、エンジャルベア。
くまで天使。
「かわいい」の二重丸。

くじけたら、これを!と
お友達のMっちーが下さいました。
向こうのあるのもMっちーがくれました。
「ムカついたら、飲んで下さい。」と。

エンジャルベアも、言って見ればお薬みたいなものです。
甘い癒しのお薬ってところでしょうか?
美味しかったです。ご馳走様です。♪♪


若鮎 横須賀(衣笠) いずみや

2014-06-02 12:51:59 | おやつ
みなさんこんにちは。



昔、子供の頃
(と、いうことは、すごく昔)(笑)

祖父に
「負けてやれるやつの方が強い」
と、習いました。
自分のギリギリまで、よけられるところはよけろ
力で押されたら、竹がしなるように、しなる。
押してきた相手を同じような力で押し返すよりも
しなって、我慢できる方が
本当は強いのだ。
融通の利かぬ石ころのようになるよりも
強くしなる竹のように
強靭であれ。
と、習いました。
祖父は
いわゆる近所の頑固じじいと言ったタイプ。
そして
私達には、絶対の存在でした。

優しくあれ。
とも、習いました。
優秀は
優しさに秀でると書くのだ。と。


。。。。。


今日はおやつは
若鮎。横須賀市衣笠のいずみやさんの若鮎。
この時期、若鮎をみると
なんだかフレッシュな気持ちになります。
食べ応えもあって、ぐーーーぐーーーなるお行儀の悪いお腹を黙らせてくれるし

切り替えるぞ。
いくぞーーー。
みたいな気持ちを後押ししてくれるような(笑)


6月に入り、みなさんいろいろあるようです。
私も、それなりにイロイロあります。

なので、今日も甘いもの食べたし
頑張ります。
はい。




ガルボミニ まろやかバナナ

2014-05-30 12:52:09 | おやつ
みなさんこんにちは。

アツくなってまいりました。
日本列島。
なんでも、昨日北海道で30度超えだそうで
びっくりです。

北海道と言えば、
真夏の暑さから逃げ込む
救いの大地のはずなのに
どういうことでしょう?。
まだ、5月だっていうのに、もう。


さて、今日のおやつはガルボミニまろやかバナナ
最近の暑さで溶けにくいチョコ。
そのうえ、夏らしくバナナ味。
ナイスな感じです。♪
ふと
マクドナルドでバナナのシェイク飲んだことあるなーーーと思い出す感じです。

そうだ、シェイクも良いけど
アツくなってきたら
アイスも良いな。うん。

あ、独り言です。はい。




松治郎の舗 はちみつのどあめ

2014-05-29 12:46:58 | おやつ
みなさんこんにちは。


今日は
いいことがありまして
溜飲の下がる思い とでもいいましょうか?

ま細かいことはさておき
お天気も良く
素晴らしいので御座います。

そんな今日の
おやつ?というかおみやにいただいたお菓子は

松治郎の舗(まつじろうのみせ)
はちみつのどあめ
はちみつって喉に良さそうですし
ここ何日かの陽気で、エアコンが稼働している職場で
喉がイガイガ。
と大変グッドタイミングで頂きましたもので
美味しいし、タイムリーだし
機嫌も良いし(良いことあったから)

窓を開けて
大きな声で
やっほーーーー
と、叫べそうな気もします。

ま、残念ながら
叫んだら叱られるにきまっておりますので
叫びません。
(あたりまえですね)
あはh。


美味しかったです。ご馳走様です。
♪♪

ハーゲンダッツ スプーンベジ キャロットオレンジ

2014-05-28 12:29:26 | おやつ
みなさんこんにちは。


今日、職場の玄関にてっせん(クレマチス)の花が生けてありました。
夏がそこまで来てるなーーー
と、感じるこの頃で御座います。

そんな今日のおやつは
ハーゲンダッツ スプーンベジ キャロットオレンジです。
人参の甘みとオレンジの香りで
どこかヘルシーな気持ちで頂きました(笑)
ちゃんと人参の味がしますので
人参嫌いのキッズを騙すのは、ちと難しいかも。。。
ま、騙す必要があるかって言えば、
ちっとも無いので要らぬ心配です。。
何を言っているのでしょう。私。

美味しかったです。
ご馳走様。♪
さ、午後もがんばるぞーーーーっと。




ダロワイヨ あまおうのマカロン とか。

2014-05-26 22:44:22 | おやつ
みなさんこんにちは。

言い間違いって誰にでもあることですけど
今日は、
祝日と休日を言い間違える“あのおかた”のおかげで
大混乱をした私でございます。

さらに
ミニマムとマキシム(マキシマムのこと)も言い間違え多数。

いちばんマキシムはなに?
なんて聞いてきますが
知りたいのは、最小値だったりします。

困りました。。。


さて、話はかわって
今日のおやつ
ダロワイヨ あまおうのマカロン。
いちごの香りもむふふふ~♪なのでございます。

なんで、マカロンって美味しいんだと思う?
と、ツレにきいたら

「みみちゃんが好きだからでしょう?」
とそっけないお返事。

それは、そうだと思いますけど
もうちょっとかまって下さいよ~
私、今日大変だったんで~
(笑)

あまおうのマカロン美味しかったです。
ご馳走様でした♪♪♪



えと
私個人としては
マキシムって言い間違い
キライじゃないです。


木村のふっくら醤油おかき

2014-05-24 22:39:09 | おやつ
みなさんこんにちは。

みなさんこんにちは。



どうでもいいことなんですが・・。
先日、群馬県で購入して来た
うどん。

今日食べようと思ったんです。

なのに
。。。。。。
見つからないんです。
どこへしまってしまったのか。。。。
なんで無いんでしょう?

知らない?と、ツレに聞いたら

一緒に探してくれたのですが
すぐに
「もう探すのやめましょう。めんどくさい」
と。

ふむ。


さて、今日のおやつは
木村のふっくら醤油おかき
お米と醤油の味がナチュラルで
美味しいです。
こういうの
大好きです。






おうどん。
明日、も一回探そ。

横浜霧笛楼 横濱白煉瓦

2014-05-23 12:28:36 | おやつ
みなさんこんにちは。


電話の無い生活って、したことありますか?

仕事場の私の部屋。固定電話がありません。
様々な制約があり電話を設置することが困難なようで
現在、電話が御座いません。

無いんんです。
電話。

ちょっと不便。



さて、今日のおやつは
横浜霧笛楼の横浜白煉瓦

最初にお伝えしたいのは

食べる前に
フィルムをはがさないといけない。
と、いうことです。
箱の裏にも明記されています。


近くの席で
フィルムごとかじる人が多発致しまして
大笑い致しました。

お味はラズベリーがきいておりまして
美味で御座います。

フィルムごとかじったかたも
「なんだよっこれーーーー」と照れわらい
その後、
「……お、ーうめーな」と、言っておられました。

美味しかったです。御馳走様♪♪♪



電話。。。

各方面に、お願いしております。

なんだったら糸電話でも、良いから と。。。。