goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコレート大臣の憂鬱

今日もおやつを食べに職場に行きます。

CHATEAU PONTET-CANET 1982

2007-03-03 22:58:33 | 飲み物
私のまわりでは、悪い風邪が流行ってます。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

喉が痛くなったり、お熱が出たり・・・
せっかくの週末、風邪で寝込むなんていただけません。
私は、幸せなことに元気ですので
明日あたり、お花でも愛でに行きましょうか?


さてと、土曜日。
お出かけごはん・・・ですが
今日は少し趣向を変えまして、おうちご飯です。

最初の写真は、なんと24年前のワイン
CHATEAU PONTET-CANETです。

実は、4年前まで、某有名レストランで預かってもらっていました。
が、その後4年間は自宅にありました。
ですが、驚いたことに、このワインは

生きていました。

素晴らしいことです。

コルクが、悪くなってしまっていて
開けるのに非常に難儀いたしましたが

生きていました。

眠っていたCHATEAU PONTET-CANET 1982は
大きな欠伸をし、起きてくるのに小一時間がかかりました。
デキャンティングをして、でも小一時間。
ものすごく、おいしかったかと聞かれれば
実は、平凡な美味でした。


でも、私にとってこのワインの味自体は、それほど問題ではありません。
24年前のワイン、こんな古いワインを飲むのは初めてです。
そのワインが、生きていたことが、うれしいのです。
そのことが、とても美味です。

このワインを飲むために、デパ地下でフランスパンとチーズ、そして少しだけ奮発したステーキを用意しました。

「ありがとうCHATEAU PONTET-CANET 1982」と言いたい。
そんな、おうちご飯でした。

因みに1982年は、我が家のちいちゃいちゃんの生まれた年です。
4年前の成人式にもう一本あった1982年ものを飲みました。
その時もとても美味でした。





4本飲み比べセット

2007-01-03 23:37:52 | 飲み物
おせち料理たくさん食べましたか?
私は、好物の数の子と栗きんとんを中心にたくさん食べちゃいました。
お酒もたくさん飲んじゃいました。
で、ビールが底をついたので買いに出掛けました。
もう、お店関係はどこも営業開始してますね。

で、最近お気に入りのプレミアムを買ったところ
「三角くじを引いてください~」って可愛いおねいさんが・・・

あたりました。2等賞!

「プレミアムビール 4本飲み比べセット」です。
なんと
サントリー プレミアムモルツ と
キリン ブラウマイスター と
アサヒ プライムタイム と
エビス ヱビスビール が
会社を超えてセットになって4本プレゼントなんです。
すごいな。
「この4本の中で一番美味しいのがプレミアムモルツですよ~」って事ですよね?
まあ私も、この4本の中で今一番お気に入りなのがプレミアムです・・・

新年ですから、お年玉 ってところでしょうか?
ありがた~く頂きます。


ついでといってはナンですが
帰りに007カジノロワイヤルを観てきました。
バンバン!ど~んの賑やかな映画でした。
今回のジェームス・ボンドはなかなかイイです。
絶対死なない系。
安心して観ていられます。

さ、私も明日からお仕事です。
頑張りまぁす。

明けましておめでとう御座います。

2007-01-01 19:45:05 | 飲み物
明けましておめでとう御座います。


さてと、今年の目標なんですが
モチロン「ダイエット」ですね。
一先ず、夏までに3キロダイエット希望です。
昨年最後の忘年会で、1.7キロのチョコレートをゲットしてしまった私が
こんな目標をたててしまうという、無謀というか
まあ、暴挙というか・・・
・・・正直、暴挙です。はい(笑)

ギャル曽根ちゃんみたいな、信じられない体が欲しいな~
今日も、TVでステーキを15枚くらい食べてました。
(多分、もっと食べたんだろうな、あの後・・・)
信じられません。
・・・羨ましい・・・

さて
ダイエットを目標にしている割に、新年早々飲酒です。
ま、お正月だから良いとしますか(コラ!自分に甘いゾ!)
そんな、お正月最初の飲酒はVeuve Chicquot。
シャンパンにしました。
華やかで、お正月にぴったりなお酒です。
(誰ですか?『単に「好物」なんだろ』とか言ってるのは・・・)

・・・アタリです・・・

それでは
本年もよろしくお願いいたします。

ボジョレーヌーボー解禁

2006-11-16 21:56:01 | 飲み物
またまた突然ですが
マミィが退院しました。(ぱちぱち・・・)

「個室は寂しい」とか
「窓枠ががたがたうるさい」とか
「長く病院にいると、鬱病になりそうだ」とか
私の知らないうちに、主治医をまるめこんでしまった模様・・・

もともと、自覚症状の希薄だったマミィです。

「ま、いいか」

ほんとにいいのか(私)???

そして、そんな私を信じて良いんですか???
主治医の先生???

そんな、マミィが
帰りに買って来たのがボジョレーヌーボー。
もの凄い興味がある訳ではありませんが、毎年飲んで居ます。
もう、柚子湯と変わらない、年中行事です。

今年のボジョレー、キライではありません。




モスのジャスミンティー

2006-09-27 17:25:49 | 飲み物
これから出掛けます。

今日のおやつはオミヤでいただいたクッキー
良くある感じですね。
そういえば、金沢の兼六園の売店でも
「金沢にいってきました」と書いたクッキーを
オミヤで売ってましたね。

売り子さんが
「どう、説明要らないよ」と・・・
私はおしゃべりなので、どこに行ったか
どうしてそのオミヤを選んだのかを話したいのです。
あと、美味しいモノが好きです。

写真は、お昼に行ったモスで飲んだジャスミンティー

お友達のI子君に味見してもらったら
「じゃす は来るけど、みん が来ない」と
まさにそんな味です。
うまい事言いますね(笑)

では行ってきます。


ティージュの紅茶

2006-07-05 21:17:08 | 飲み物
昨日・今日と風邪ひきで休んでいます。

昨日は、一日寝ていました。
更新どころでは、無かったのですが
今日は、リハビリを兼ねて更新しちゃいます。

今日のおやつは・・・

おやつは食べていません。ので
今日は、紅茶を
先日、皆で取り寄せたTEEJ・ティージュの紅茶。
私は特にアールグレイが好きです。
10パックで630円となかなかなお値段ですが
ティーパックが大きめですので、マグカップでもいただけます。
紙ではなく、ナイロンのバックに入っています。
アッサムは、ころころに丸めた葉が開く様が素敵です。

ペットボトルの飲み物はあまり飲まない私ですので
毎日、色々なお茶を’主にティーバックで’いただきます。

ちょっとだけ、贅沢感があり満足。
そろそろ、又取り寄せないと・・・
そんなTeejの紅茶です。

Teej
http://www.teej.co.jp/store/