goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに挑戦♪

料理の上達目指すつもりが、食べた物&日常日記に… 笑

ハーゲンダッツ 黒糖黒みつ

2008-01-16 19:24:58 | アイス


ハーゲンダッツ 黒糖黒みつ

これホント美味しかったー

なんか黒糖っていうよりも、キャラメルみたいなんです!!

でもキャラメルよりもあっさりしてて、
黒みつソースのトコがふんわり黒糖って感じで

まったりしてるけど結構あっさりで(?)、途中で飽きることなく食べちゃいました♪

重たくないアイスって大好きー
でもまったりこってりアイスも大好きー 笑

…もしかしたら、日曜にお出掛けするかもで、そのときにコールドストーンクリーマリー行けるかもなんです
↑冷たーい石の上で、アイスとトッピングを混ぜ混ぜするヤツ★
でも予定は未定だもんね。
少ーしだけ期待して、卒論関係頑張ります♪

エスキモー pino ミルクティ

2007-10-18 19:14:00 | アイス

妹からのお土産★

ピノ ミルクティ


いつも自分で買わないね、私 笑

それはそうと、今回はちょっとビックリなコトが!!!




左上に
  幸せのピノが

星型のヤツです
初めて出ました。
と言っても普段ピノ買わないので、
通算3、4回目にして出ました 笑
さすが妹、我が家で一番くじ運のある子



めちゃくちゃミルクティ味!!
すごく美味しい~

しっかりした紅茶の香りがふわぁ~って
結構あっさりしてて、いくつでも食べれそうです


ただ一つ、これは私の好みなのですが、

言ったら怒られるかもだけど、

言っちゃうけど、

まわりのチョココーティングいらないカモ★笑
だってミルクティ味の邪魔しちゃう気がするんだもん~

うん、でも無くしたらpinoじゃなくなっちゃいますね

美味しかったし、とっても満足でした


あ~紅茶アイスがもりもり食べたい!!!
MOWのミルクティ、今年は出ないのかなぁ
復活希望です!!!

そこらじゅうが金木犀

2007-10-10 15:11:59 | アイス

そんな季節の限定品!!

ハーゲンダッツ
  クリスピーサンド
    ラムレーズン


ずっと気になってたのさ♪
妹ありがとぉ

うぁ~

美ー味ーいー

全体的にめっちゃラム酒です!!
周りのチョココーティングにもラム酒の良い香りがぁ~
相変わらず甘めだけど、クリスピーサンドの中では控えめかも?
とってもサクサクで美味しぃ

カップのハーゲンダッツ ラムレーズンと同じく、
レーズンの数は少ないケド(←唯一の不満点

でもでも!!
その不満点を補うだけの美味しさがあります

私と同じく、洋酒の香り大好きな方は是非お試しくださいませ♪

正直、私はレーズン入ってなくても、
このラム酒アイスの為に買ってもいいかなぁって 笑


去年のクリスピーサンド ミルクティ今年は出ないのかなぁ?
↑紅茶味のお菓子なので、かなりツボだったのです。
去年のMOW ミルクティも美味しかった…
今年はピノでミルクティが出てるから、一回試してみようかなぁと考えてます★

他にも紅茶味のお菓子情報あったら、是非教えてください!!

情報求む~

サクレ

2007-08-04 19:14:32 | アイス

一日一アイス、絶賛実行中にございます。

今日はサクレ
小学校の頃からのお気に入りです
上のレモンスライスんトコが特に美味しい★

でも私にはちょこーっと甘いのよね;

そこで写真後ろに写ってるポッカレモンの出番です。

これで果汁3%のサクレを30%くらいにムリヤリUP
とっても爽やか美味ーですよ~♪


昨日久しぶりに学校に行きました。
プログラミングで詰まったので、先生に相談乗ってもらってきたのです
先生が実際にプログラム組みながら、この方向で行こうかーって感じにたどり着きました。

家に帰って、実際に自分で組んでみる。

できねぇ…

先生の見てるとなるほどーってなるんだけれど、自分でってなると、細かいところがね…混乱ですね;

もうちょっと悩んで頑張ってみます。

でもまだ来週木・金曜に院の試験が残ってるのよね~;
この前のとは違う大学院なんですが、お金も振り込んだし、その大学院の研究室の先生に受けるってメールしちゃったし、やるだけやるつもりです。

う~ん。


遊びたい。(逃避したい)笑

ハーゲンダッツ ドルチェ ティラミス

2007-05-20 19:15:29 | アイス

ずっと食べてみたかった
ハーゲンダッツ ドルチェ ティラミス

高くてなかなか手が出なくて




上からココアパウダー、チーズ風味アイス、スポンジ、コーヒー風味アイスって感じに重なってます。

うんまい
スポンジのじゅんわり具合とか◎♪
チーズ風味はあんまわかんなかった 笑

でも1個315円かぁ…。

ちょっと高すぎ感アリです

グリコ Def

2007-05-05 14:04:23 | アイス

父土産。
めっちゃ濃厚なチョコアイス
glico Def-デフ- BLACK

表面に厚めのチョココーティングがされてて、
とろっとしたチョコソース入りの
とにかくチョコチョコしたアイス。

ゆっくりまったりしながら食べました
高いし小さいしでなかなか食べられないけど、チョコ好きにはたまりません。
もちろん私も例外ではなく


そして何故かふと思い出したことが。


昔から大のアイス好きなワタクシ。

私のご機嫌最下降の際には、両親がアイスで釣ってもとい励まして(笑)くれることもしばしばありました。

なんで思い出したって、今日また母が大量のアイスを喰えとばかりに買って来てくれたので。


子どもって幸せだわ

PARM(パルム) カフェモカ

2007-03-14 23:07:43 | アイス

久しぶりに食べ物記事です

エスキモーの
PARM(パルム) カフェモカ


ずーっと前から食べてみたかったんですが、先日妹が
「お姉最近毎日アイス食べてるから(食べるかなっと思って買ってきた)」
って!!
出来た妹を持って幸せです


さてさて感想は。
う~ん、まったり美味しー

種類別が『アイスクリーム』なだけあって、濃厚でもっちりした食感。
アイス自体はそんなに甘くなくて、コーヒーの香ばしい感じがすごく良く出てました

その分、外のチョココーティングがめっちゃくちゃ甘いですが!
軽く鼻血吹くかと思ったョ 笑

PARMの抹茶もあるらしい。
今度はそっちも試したいです

-----------------------------------------------------------------
では近況報告に移りまーす。

最近の出来事と言えば…



研究室見学断られたよぅ

もーめっちゃくちゃ残念!!!!

今のトコ第1志望の大学院研究室でした。
あまり歓迎ムードでない研究室には行かないほうが良いというのが定説で。
(入ってから自分が辛いし、外から来て欲しくないって大学院も実際あるからね)

でもホントに忙しくて断ったのかもって考えて、
取り合えず新しく質問書いてメール送信。
大人しく引き下がると思うなよっって気持ちをふんだんに込めてみました。笑

結果、丁寧な回答が頂けて満足だったわけですが、
「本学学部生の生徒もかなり不合格になる」とか
「○○大学の方が大学院は外に開けている」とか
って文面が多くて、あーやっぱあんまり来て欲しくないのかなぁってね。

そんで今、再びいろいろ調べてます。
他の大学院とか研究内容とか。

でもまっさらな状態で考えることになって、逆に良かったのかも!!
実はまた面白そうな研究室見つけたんです
めっちゃ楽しそう★☆
ココ行きたいなぁ~!

そんなこんなで、まだまだ頑張れそうです
気長にやってきますかね~

MOW ミルクティ

2006-11-27 23:27:43 | アイス

今日は、ずっと気になってた
MOW ミルクティです。

お~これはすごい紅茶味!!

MOWらしくミルクな味もしっかりあるんですが、かなり紅茶②してます
紅茶味のお菓子やケーキとかって食べてて飽きちゃうことが多いんですが、これは最後まで美味しかったvv

めっちゃ好みだ~
3○のティ■ーレは期待してたのにかなり甘かったから、今回もちょっと心配してたんです。
↑あ、あくまで私的にはってコトね。

やっぱ紅茶アイスさいこー♪
また買いに行こー

ロイヤル最高!

2006-09-14 19:09:25 | アイス

お久しぶりです!みくおです

9月初の記事です。
ちなみに今日は14日~サボり過ぎ;
ブログに載せる為に撮った写真も溜まりに溜まってます。

そして9月一発目なのに、書いた記事が全部消えた!!
書くの2回目さ。ちくしょー

そんなこんなで(?)ずっと気になってたこのアイス☆

ハーゲンダッツクリスピーサンド
ロイヤルミルクティ
です。
(右背後にうちの犬っコロが

もーこれ、めっちゃくちゃ好みでした!!

周りは紅茶のチョコレートコーティングで、この部分は結構甘めなんですが、中の紅茶アイスがほろ苦くて美味い~
抹茶と同じくお茶の苦味って感じです。
後からふわ~って紅茶味で、すっきりしたアイスでした

あー書いててまた食べたい…

紅茶味のアイスって、コンビ二とかではなかなか売ってないですよね。
ハーゲンダッツのチャイ味もまだ食べたことないんですが、これを機会に試してみようかなぁ~♪

そういえば昔、抹茶味や紅茶味のお菓子が全然ダメでした。
なんでお茶なのに甘いのさ!許せんっみたいな。

でも中学くらいから急に大好きになりました。
ういろうしかり、無花果しかり。

不思議。

これが年とったってことなら、ステキだなぁと思う今日この頃です。