goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに挑戦♪

料理の上達目指すつもりが、食べた物&日常日記に… 笑

今日は研究室納会ー

2008-07-24 22:12:45 | 料理
でした★
今帰りの電車待ちです。
二次会もすっごく行きたかったのですが、明日テストがあるので辞退しときました。
飲み会楽しいけど、終電なくなっちゃうのが困り所ね。家まで帰るのが面倒だけど家には帰りたいみたいな(^-^;

あーでも一回つぶれるまで飲んでみたいです。でも怖くてできないチキン 笑
まぁ追追。そのうち。

帰って明日の準備しなきゃですね。
頑張って授業感想考えます。←テストの問題は解ける気がしないので、その代わりに。笑。
ではでは、おやすみなさいー♪

久々~

2008-07-17 17:36:20 | 料理
です。見てくれてる子いるのでしょうか?
本人ですら見てないっていうね。笑

つい今しがた、ゼミの発表が終わりまして!!
帰りの電車で解放感に浸ってます★
あんま怒られなかったから良かったー(^-^;相変わらず発表に時間かかって申し訳なかったけど;

で、kenさんからバトン頂いたので、答えたいなーっと思いつつ、8月に入ってからでもいいかしら?
実はテスト3個、レポート3個、TOEIC1個が控えてまして…。

でも今日くらい寝ても 良いよね。
もう無理ぽ。
癒されたい遊びたいー。
オヤスミなさいー。

明日で終わりだぁ!!

2008-06-06 20:07:23 | 料理
今大学祭の真っ只中なんですが、その中で明日、院の研究室公開があるのです。
うっかり担当になってしまったので、5月初旬からTシャツ作ったりパンフ作ったり立て看板作ったり研究室メンバーにいろいろメール送って原稿まとめたり。
相方と土・日にガッコ来てやってたりしたんですが、それも明日で終わりです!

今日は打ち上げの買い出し(←これは6人くらいで行きました★)と、その他準備して今帰りです。
買い出し行くと、自分の好きなヤツ言えるから得だなぁって思ったりvv 笑

…ギリギリだけどちゃんと準備終わって良かった…!!笑
あとは当日頑張るだけです♪


で、来週の発表2つと、再来週のでっかい発表1つの資料作りを完成させて、7月の試験とレポートやってー、

…あれ?いつ溜ってるマンガ本見るんだろ??
↑少なくとも5冊はあるはず。

…論文以外の本が読みたいなぁ(-_-;)
最近御飯とお風呂と寝る時以外はずっと机に向かってます。
高校ん時以来です。←ヲイ 笑

まぁしょうがない。
正直、そんだけやってても資料作りが発表日までに終わらなさそうで、本読む気も起きないっていう。笑

地味ぃに頑ー張ろっ!
とりあえずお腹減ったぁ。
早く着かないかな~。

以上!近況報告でした♪

ハーゲンダッツ カシス&オレンジ

2008-05-22 18:50:22 | 料理
kenさんからの頂き物★
初めて食べたんですが、これがめっちゃ美味しかった!
カシスがぶわぁって来てオレンジが爽やか~に残ってv
カシス部分はシャーベットで、オレンジ部分はアイスっぽい。丁度良いまったり加減。
今まで食べたハーゲンダッツの種類ん中で一番好きな味に決定です。

また自分でも買ってこよ♪
kenさんありがとね!!

元気回復~♪

2008-05-15 18:10:48 | 料理
久しぶりに携帯から更新です!

まずはタイトルの近状報告から。
昨日の夜まで、今までのいろんなコトがいっぱい貯まってきてて、凹み気味だったのです。
そしたら、夜友達が会いに来てくれて!
めっちゃ泣き言言わせてもらっちゃいました(^-^;
そのあと自分でも笑えるくらい元気とやる気が出てきてビックリです★笑

その話を今日同じ研究室の子に話したら、
「どんだけ癒されたかったの。笑。」
って言われ、
『あぁそうか、自分会いたかっただけだったのかも。』
と妙に納得。

癒され効果は抜群ですVv笑


ってコトでやる気が出た今日は絶好調でした!
ゼミの先輩の発表内容も何とか理解できたし、先生に自分が担当する論文の分かんないトコ直接ご教授頂けてすっきりしたし♪

研究室公開のコトで土曜も学校に行くことになったんですが、この調子なら頑張れる!!

って事で、修羅場な今月を乗り切ります★
頑張るぞー!

今日はガイダンスでした。

2008-04-08 16:11:30 | 料理
只今帰りの電車の中です。
結構早く終わりました。
ちょっとテンション低めです。
理由は後程。とりあえず報告を★

初めに研究科全体のガイダンスがあり、その後専攻ごとに分かれてのガイダンスでした。
対象は新M1と新D1だと思われ。

教室に無事たどり着けたのは良かった。←方向音痴。
4月の下旬に研究テーマその他を提出せよと言われ良い感じに凹んだのも、まぁ想定内。


たぶんそうだろうなぁとは思ってたんですが、
その予想以上に

女の子少なかったのに凹みました。泣。

専攻のガイダンスで残った女の子は私いれて4人。
その内2人はドクターだと思う。
残った1人はM1で、韓国からの留学生だそうな。
↑話しかけて発覚。
『あまり話せないー』と言ってたけど、発音キレイだったvvそして半分逃げられたかも?笑

自分の研究室に誰がいるのか解らないまま終了。
本気で他に女の子いないのかも?!
女の子でも男の子でも良い!!
友達欲しいよぉ~寂しいの嫌ー!!(;´д`)

ふぅ。
落ち着け自分。
まだ様子見なきゃ。
焦っても良い事ないし!!
これからゆっくり作りたい!

ってな感じで頑張ります(>_<)
以上、グチも含めた報告で申し訳ないです;
次は良い事書けますように!!

明日から

2008-02-13 17:16:07 | 料理
旅行に行ってきます★
帰りは21日(木)の予定です。
それまで携帯、PCメールなど、連絡一切出来なくなるのでよろしくどうぞm(__)m

写真はちょっと早いバレンタインチョコです(>_<)
めちゃくちゃ美味しく頂きました!!
ゆかぽん、kenさんありがとぉVv

ではでは、行ってきます♪

ジャガイモと玉ねぎのサブジ

2008-01-19 22:17:52 | 料理
ちょっと面白いモンを作ったので…
すっごく久しぶりに、料理の記事をします★


ジャガイモと
   玉ねぎのサブジ


『サブジ』とは『お惣菜』という意味だそうです。
野菜を炒めてから野菜自身の水分で蒸す、インド料理の家庭料理です。

ご存知の方もいるかと思いますが、
みくおは酸っぱいものとか
香りの強いスパイス&ハーブが大好きなのです
ずっと作ってみたかった本格的なインド料理。
母の心配を押し切って(笑)今回新たにスパイスを仕入れ、作ってみました♪

初めて扱ったスパイスとかもあって、結構ドキドキなレシピでした

でも自分的にはこれが結構なヒットで!!笑

ジャーマンポテトに、インドカレーみたくちょっと複雑な香りがプラスされた雰囲気。
辛さは下にある分量だと、ピリッと辛くて、でも後に残らないくらい。
直後に熱い御飯とか味噌汁とか飲むと辛いのが復活します 笑
スパイス以外に塩しか入れてないんですが、そうとは思えないような味です☆
最近自分で作った中では一番のお気に入りレシピになりました

以下、自分用レシピメモ~笑

・・材料・・・・・・・・・・・・・
ジャガイモ 中3個
玉ねぎ    1個
トマト     1個

・・・・・・・・・・・・・・・・・
クミンシード  小さじ1
サラダ油    大さじ1
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ターメリック  小さじ1/2
レッドペッパー 小さじ1/3
バジル     小さじ1
塩        小さじ1強
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガラムマサラ  小さじ1/2
・・・・・・・・・・・・・・・・・

香り→クミンシード、ガラムマサラ、バジル
色 →ターメリック
辛さ→レッドペッパー って感じでしょうか。
ジャガイモとか、家にあるもので出来るのがウチ御飯って感じ♪
材料3つの中ではトマトが良い仕事してたので、これだけは外さない方がいいかな~って思います。

作り方…は面倒なので時間短縮のため省略 笑
『インドごはん 香取 薫 著』を見て作りました☆
もし詳しく知りたい~って方いたらコメントくださいな


今回大事だな~って思ったのは、
『知らない(あまり使ったことの無い)スパイスをぶち込む勇気

またいろいろ試しまーす

新年初大学&友達の卒展&新年会

2008-01-12 09:30:56 | 料理
と、昨日は盛り沢山な一日でした!!

まずは大学。と言うかゼミ。

年末に出した卒論一稿目のダメ出しが返ってきました。
これはしんどい
年末年始サボってたツケが一気に来たぁ!!って感じです 泣
発表し辛い内容だなぁっと言うか、突っ込まれても言い返せられるように頑張って考えなきゃいかんなぁってどうやんの~頭ん中ぐるぐる~

私の内容は工学的&自然科学の両方から攻めてるから、どうしてもそうなっちゃうのかな…。
難産な割りには期待してた結果が出てないから、しょぼい内容になりそうだし…
…もぉいい。あとでじっくり考えよ


で!!次★
kenさんとYちゃんの3人で、友達卒展を見てきました♪
私のゼミに時間がかかってしまい、2人には迷惑かけちゃいました
ホントに②ありがとう!!

そんで2人に会えてウソみたいに元気出てきてビックリ!!
さっきまで凹んでたのに!!笑
単純思考に乾杯
ステキな2人にありがとう

卒展もいろんなジャンルがあって面白かったわぁ。
私はモノのデザインが特に楽しかったです
使いやすい&カッコいいものを持ちたい!!って思いつつ、あんなアイデアは出せません。
ほんとに感心しちゃいます


その後は大学友達との新年会

久々に会う子も多くてとっても楽しかった~!!
酔っ払って泣き出しちゃう子もいて新鮮でした
↑すごい笑っちゃった!だって可愛いんだもの!!笑

今回のお料理は鍋だったので、お母さんしてきましたョ♪笑
お父さん(ジマ)に
「こっちもやって~」←鍋が2つあったのね。
って言われつつ放置です 笑


楽しかった分、今日は頑張ってみようかな。
やりたくないけどそしたら終わらないし

かなり長い文になってしまいました;
お付き合いくださりありがとうでした~